質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは(・∀・)ノ

都内在住で、水ソースは頻繁に利用してます。

BLUEseさんの候補に挙げられている井の頭公園と不忍の池は、ポケモン目的で行った事がないのでワカランっす。すんません。

目黒川については、自宅と仕事場の間にあるので平日よく使ってまして、目黒雅叙園辺り〜中目黒ドンキの辺りまでの区間では、ザコがモリモリ狩れます。
ミニリュウは巣と言うには程遠いので、前述の区間片道で平均2〜3匹という程度です。
欠点は、行き止まりになっちゃう歩道がある、退避場所が狭い箇所がある、横断禁止になってる箇所では遠回りしないと川沿いに進めない、川沿いにコンビニや自販機がほとんど無い、雨避けできる場所が少ないといったところです。

もし、お使いの路線のアクセスが良いようでしたら、都立大学駅付近(東横線)の暗渠・西小山駅付近(目黒線)の暗渠、洗足池(池上線)などは(ソース密度は目黒川より劣りますが)お手軽かもです。

Q:今更ですが…都内でコイキング、ミニリュウ集め

こんばんは。
タイトル通りなのですが今更ながらコイキング、ミニリュウの飴を集めようかなと思っていまして、丁度ハロウィンイベントで飴が2倍にもなるのでその期間中に都内に集めに行こうかと考えています。

今候補として考えてるのはよく聞く目黒川沿い、井の頭公園、不忍池辺りなのかなと思っていますが、どこどこが一番おすすめ、効率が良いなどあればアドバイス、助言等お願い致します。

  • BLUEse Lv.1

    こんにちは。 自宅、仕事場付近が近いのはかなりいいですね。自分の周りは水ソースすら少ないので…。目黒川の詳細ありがとうございます。ある程度の迂回はしょうがない感じですね。 都内住みではないのでそこまで土地勘がないのですが、おすすめ頂いた場所を調べて観ようと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事