ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
あくまでも確率論なので、それこそ金ズリやカーブやナイスですらなくても捕まえられます。
逆を言えば、金ズリカーブエクセレントでも捕まえられないことも多々あります。
言っても20%強ということで、残りの70数%は外れます。
何もせず3%で挑むのか、少しでも確率を上げるためにカーブやグレート以上を狙うのか、人それぞれかと思いますが、基本的にはやはり確率を上げたいでしょうから、狙うところは狙った方がいいかと思います。
また弱っているなどの補正は今まで聞いたことないですね…。
一撃捕獲もありますから…。
ちなみに僕はエクセレントを外すともったいなく感じてしまうので、金ズリカーブグレートで毎回挑み、フリーザーとファイヤーは100%捕獲してます。
ルギアは50%捕獲です。
フリーザー捕獲で惨敗した者です。その後も苦戦の連続でしたが、何とか2体捕獲できました。アドバイスいただいた方、ありがとうございました。
さて、今、ファイヤーと悪戦苦闘中ですが、今日まで3勝2敗。
その内容について質問させてください。
2敗は、いずれもExcellent狙い。2回ずつExcellentを出しましたが、逃げられました。
そこで方針変更で、ともかくプレミアボールに当てて中に入れることを優先しました。その結果、3回ともExcellentなしで、GreatとNice、どちらでもないけれどボールの中に入る、を繰り返す感じ。それで、1回はGreatで捕獲しましたが、あとの2回は何とNiceで捕獲です。
捕獲できたので文句はないのですが、巷に出ている「捕獲率」のデータからすると、何か変な感じです。
捕獲できなくても、ボールの中に入って出るを繰り返すと、だんだん弱ってきて捕獲しやすくなる、というようなことはあるのでしょうか?
とても役に立つアドバイスをありがとうございます。それにしても、フリーザーとファイヤー100%捕獲というのは本当にすごい!少しでも近づけるように頑張ります。
今日も朝からファイヤー戦、一度で捕獲できました!またも金ズリカーブグレートです。これなら確か20%近く捕獲率はあったはずなので、計算上は5回玉を投げれば捕まえられることになります。
連投失礼いたします。玉を10個以上獲得できれば、期待値的には最後の一投は80%程になるはずなので、かなり期待できると思います!(全て金カーブグレートで当てていれば)