質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

ポッポマラソンはイベントまで待つべきですね。
今はアメや素材を貯め込む時期です。

それと12個進化以外のコラッタ・オタチ・イトマルなど、比較的出現頻度の高いポケモンのアメもイベントまである程度溜めておいた方がいいと思います。
ボックスには素材としてマラソンで放出する12個進化のポケモンをギリギリまで集めますが、集められる数には限界がありますし、期間中に出現する数も限られてます。

イベントの効果を最大限利用するなら、他の出現頻度の高いポケモンのアメも集めておいて、タマゴに余裕があれば素材を集めてマラソン、タマゴが無くても積極的に期間中進化をした方がいいです。

イベントの前準備として、タマゴの確保・ボックスの拡張を行い、保冷剤やタイマーも用意したほうがいいと思います。

Q:ポッポマラソンのタイミングについて

現在、TL30の者です。
恥ずかしながら最近になってポッポマラソンというものを知り、今月はひたすらポッポやビードル、キャタピーなどのポケモンを集め続け、やっと100匹ほどが全て進化できる状態まできました。
ここで質問です。僕の知人は先日(といっても結構昔ですが)の経験値2倍の期間中に初めてのポッポマラソンをし、たくさんの経験値を手に入れたと聞いたのですが今後またそのようなイベントが来ることは考えられるのでしょうか。また、今ポッポマラソンはするべきなのでしょうか。

  • ユーダイ Lv.3

    なるほど…12個進化以外のポケモンも重要なのですね、初めて知りました。ありがとうございます。 当分は2倍イベントを待ちつつ、ボックス強化など準備を進めたいと思いますー

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事