ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
両方とも同じ種類のポケモンだとすれば、同じCPにするためにPLを上げないとムリなので、個体値0のほうです。
個体値は種族値のボーナスポイントみたいなものなので影響が少なく、種族値が同じならPLが高いほうが強くなると、Q%Aで教えてもらいました。
いつもわたくしの質問に回答いただきありがとうございます。
早速質問ですが、同じCPだけど個体値が違うポケモンのパフォーマンス能力はどうなるのでしょうか?
極端な例ですが個体値100でCP2000のポケモンと個体値0でCP2000のポケモンだとパフォーマンスは一緒なのでしょうか?(もちろんポケモンはどちらも同種です。)
PLは当然ちがうと思うのですが、攻撃能力やHPに差は出るんでしょうか?
回答ありがとうございます!