ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
全国的なんでしょうか?近所でも夜活組は黄色です。( ̄▽ ̄;)ジムは夜に限る!
ジム置きに関しては、ジム置きポケモンの厳選・強化をやめたトレーナーが多くなってきたのではないでしょうか?
防衛したいならハピ+金ズリが最強で、ハピがすでにいるならよほどいい加減なポケモン出ない限り、どれ置いても一緒です。
そうなるとジム置きのためにアメ・すなを使うのがもったいなく感じます。レイドボス対策で使うほうが実用的ですからね。
近所では最初の1体は圧倒的にハピが多いですが、4番目以降は適当置きが多くなってきますね。
いまだに横浜自慢でアンノーンやバリヤードも見ます。
皆さま、こんばんは(・∀・)
ジム戦したりジム置きポケモンを見て、自分の活動エリアでの特徴を下記のように感じています。
・黄色のトレーナーが増えたようで、特に夜は黄色ジムが以前より増えた。昼間は赤青が多く、劣勢には変わりない…
・チーム関係なく、TL20代~30代前半のトレーナーが増えた(復帰勢か新規勢か)
・ハピナスが置かれるジムが多いが、やる気まんたんでもCP2000前後が多く、強化されていないよう
・バンギラスもよく置かれるが、やる気まんたんでCP2050前後が多く、レイドで捕獲したものをそのまま置いている?
・ハピナスやカビゴンを持ってない人も結構いるようで、シャワーズやリングマを置く人も多い
・やる気まんたんでCP3000前後のポケモンが置かれていることがあまりなく、ジム戦はは楽
・ジム戦が活発で、崩しあい・奪い合いも活発なエリアもある
・金ずり防衛されることはほぼなくなった
上記の点から、レイドもジム戦も結構盛んなのですが、強化できるほしのすなが集められていないのかもと推測しています。
皆さんの活動エリアではジムやジム置きポケモン、トレーナーの状況はどんな感じですか?
ポッポさん、こんばんは(・∀・)やっぱ黄色は夜駆けですよね!ジム置きポケモンの厳選・強化をやめたトレーナーが多くなってきたという点、なるほどと思いました。ちょっと残念ですね。確かに何を置いてもやられてしまいますが、だからといって適当置きというのも…。以前のジムでは、CP3000越えのハピナスが連続で置かれたりしていると、どうやって倒そうかと頭をめぐらしたりしていましたが、あれもジム戦の醍醐味でした…。回答ありがとうございました!