ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
メタモン出てますか?
初投稿です。 メタモン出てますか?何に変身してますか? この2週間ほどメタモンと遭遇せず、不思議アメ3個のメタモン捕獲リサーチが塩漬け状態です。みなさんの状況教えてください。
-
レベル43チャレンジについて
レベル43チャレンジズリの実を43個使って捕まえるがありますがズリの実をつじゃってもカウントされなくなってしまった。18個まではカウントされていました。何故でしょうか?
-
メガハガネール
何気にポケモンリスト眺めていたら、ハガネールのところにハガネールのメガエナジーの個数が表記されていました。 そろそろ実装ってことなのですかね??
-
GBL…
前回のエキスパートに続き、今シーズンで やっとこさレジェンド達成しました… 考えたこととしては ・ゲージ管理を大事に ・ギミックに一つ勝つより、定番に二つ勝つ ・出し負け続くか、負け越したら間を置く こんな感じで何とか、間に合いました。 皆さんのGBL事情は如何でしょうか?
-
ゲージ技回避
皆さんはレイドボスのゲージ技を回避しますか? 自分は今だとダークライのきあいだまなんか100%回避可能なので抱え落ちしそうな時に回避します。 レイドではみんなあんまり動いて見えないので実際どうなんだろうと気になりまして。
-
ヒンバスの進化条件の達成状態がリセットされてしまった
進化条件:相棒にして20km歩く を満たしたまま進化させていなかったヒンバスがいました(将来コミュデイが来たときにすぐに進化出来るよう取っておいた個体です)。 今見ると、達成状態がリセットされて進化出来なくなってました(添付画像参照。相棒にして20km以上歩いてます)。 時間が経過すると進化条件達成がリセットされるのは、仕様でしょうか? なお、現在発生している不具合「相棒に設定中のヒンバスを進化させられない」があることは確認してますが、その影響でしょうか? リセットされるのが怖くて20km歩き直すのを悩んでいます。
-
ザルードとザシアン、マスクラで強いのはどっち?
ザルードかザシアンをマスターリーグクラシックで使いたいと思っています。そこで①と②について、教えてください。 ①汎用性が高い→ザシアンorザルード ②対峙したら嫌→ザシアンorザルード もし各理由がありましたら、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
-
相棒のハート獲得方法について教えてください
相棒のハート獲得には足跡をクリックして相棒を出していましたが相棒が大きすぎると近すぎて選択できないことが有ります。設定から「相棒と遊ぶ」を押せばいきなり相棒が小さく出るのですが、どのように設定すればよいのでしょうか、教えてください。よろしくお願いします。
-
リモートレイドパスの所持制限
リモートレイドパスの所持制限は現在も3枚でしょうか?
-
通常マスターリーグからクラシックへ
今までずっと通常マスターリーグを続けてきましたが、新たなポケモン(たとえばザルードなどはXL強化がキツすぎます)を使いたく、マスタークラシックへの転向を考えています。 その場合、XLアメを投入してしまったポケモンたちは当然使用できなくなります。一番個体値のよいポケモンたちをあきらめ、2番手のポケモンたちを再育成することとなり、すなも大量に必要となることから決断しかねています。 私の理解では、通常マスターにこだわる理由は、育成しきれていない対戦相手がでてくることへの優位性、出てくるポケモンが限定されてくることで戦略が組みやすいこと、かと思っています。 私と同様に通常マスターからクラシックへ転向された方、または両レギュレーションを楽しんでおられる方がいましたら、使用感の差、等のアドバイスがいただけないでしょうか。