質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

結局は、可能性を高めるためにはいろんな場所でバトルしといた方が
いいということでしょうね。
「大きめの公園」というくくりも分かりにくいですね。
近くに、大きい公園がいくつかあるのですが
そのうち開催履歴があるのは一つです。
違いがあるとすれば、開催されたところは「公園」と名がつくこと。
そこ以外は「公園」と付かないことです。
先月のテストレイドでラッキーにもそこのパスが来て参加しました。
レイド2回参戦のシルバーのジムです。

あと思うのですが・・・
参加日時のふり幅があるといいのにと思います。
先のEXレイドの指定日時は、ちょうど休みの日だったので
良かったですが、仕事の日だったら泣くところでした。
それと、4回当たったという人や、同日に2か所当たった人など
もうちょっと調整して欲しいものです。

Q:EXレイド正式パス来た〜

12月11日のパスが来ました。テストの文字が無くなっていまずので正式パスでは!情報としてスポンサーでは無い大きめの公園でエンテイのレイドを1回しただけのブロンズジムです。皆さんで共有して招待される条件の参考にしましょう

  • しゃんしゃん Lv.3

    私はmagicalを利用していますがEXレイド履歴が確かにあるのにmagicalでは無いことになっているジムを複数確認しています。まあ、履歴があるのもmagicalのレイド履歴で見ただけですが、何を信じれば良いのやら

  • kakugaringo Lv.3

    ただ単に昔のレイド履歴は残っていないだけで、ここ2週間に開催されたジムは確かに反映されてると思います。

  • しゃんしゃん Lv.3

    開催場所だけでも、はっきりして欲しいですよね。スポンサージムなら頻度はともかく必ず開催するのか?しないところもあるのか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事