ポケモンGOで一部実装されたガラル地方のポケモン(第8世代、ソードシールド)まとめです。第8世代のポケモン一覧やタイプ、伝説のポケモンも載せているので、今後どんなポケモンが登場するかの参考にしてください。
| 地方別まとめ記事一覧 | |
|---|---|
| カントー地方 (第1世代) | ジョウト地方 (第2世代) |
| ホウエン地方 (第3世代) | シンオウ地方 (第4世代) |
| イッシュ地方 (第5世代) | カロス地方 (第6世代) |
| アローラ地方 (第7世代) | ガラル地方 (第8世代) |
| ヒスイ地方 | パルデア地方 (第9世代) |
最新情報
ザシアン・ザマゼンタの王の姿が登場
GOFEST2025にて実装

| 開催期間 | 6月28日(土)10:00~18:00 6月29日(日)10:00~18:00 |
|---|
GOFest2025グローバルは6月28日(土)と29日(日)に開催!ザシアン(けんのおう)とザマゼンタ(たてのおう)がイベントに合わせて新たに実装される。
GOFEST2025グローバルの詳細はこちらガラル地方とは
ソード・シールドの舞台
ガラル地方は原作の「ポケットモンスターソード・シールド」に登場する地方。また、ガラル地方はイギリスをモチーフにしていることが明かされている。
ソード・シールドの攻略まとめはこちらダイマックスが登場
ガラル地方ではポケモンバトルの際に体が巨大化する「ダイマックス」が登場。ポケモンによっては姿まで変わる「キョダイマックス」ができるものもいる。
第8世代のポケモンについて
御三家はサルノリ/ヒバニー/メッソン
ガラル地方の御三家ポケモンはサルノリ、ヒバニー、メッソンの3匹。いずれも最終進化形が1つのタイプしか持たないのが特徴だ。
※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。
リージョンフォームが登場
各地方独自のすがたをしたリージョンフォームがガラル地方でも登場。ガラルのすがたをしたポケモンは既に全てポケモンGOに実装済みだ。
ガラルのすがたの一覧と特徴まとめガラルのすがた一覧
※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。
| ガラルのすがた | |||
|---|---|---|---|
ガラルニャース | ガラルポニータ | ガラルギャロップ | ガラルヤドン |
ガラルヤドラン | ガラルカモネギ | ガラルマタドガス | ガラルバリヤード |
ガラルフリーザー | ガラルサンダー | ガラルファイヤー | ガラルヤドキング |
ガラルサニーゴ | ガラルジグザグマ | ガラルマッスグマ | ガラルダルマッカ |
ガラルヒヒダルマ | ガラルデスマス | ガラルマッギョ | |
第8世代の伝説と準伝説、幻ポケモン
準伝説ポケモン
※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。
伝説ポケモン
※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。
| 伝説ポケモン | |||
|---|---|---|---|
ザシアン(れきせんのゆうしゃ) | ザシアン(けんのおう) | ザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ) | ザマゼンタ(たてのおう) |
ムゲンダイナ | バドレックス | バドレックス(こくばじょうのすがた) | バドレックス(はくばじょうのすがた) |
幻ポケモン
※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。
| 幻のポケモン |
|---|
ザルード |
第8世代の注目ポケモン
ザシアン(けんのおう)

※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
| 予想最大CP | 5629(4979) |
|---|
第8世代の中でトップクラスの種族値の高さを誇るポケモン。特に攻撃の高さと弱点の少ないフェアリー・はがねの複合タイプが優秀だ。ポケモンGOでも予想最大CPが高いため、新たなフェアリー・はがねタイプのアタッカーとして活躍が期待できる。
ザシアン(けんのおう)の予想種族値などはこちらムゲンダイナ

※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
| 予想最大CP | 4978(4403) |
|---|
ザシアンと同じく、第8世代の中でトップクラスの種族値の高さを誇るポケモン。また、わざ範囲が広く、弱点の少ないどく・ドラゴンの複合タイプが優秀だ。ポケモンGOでも予想最大CPが高いため、どく・ドラゴンタイプのアタッカーとして活躍が期待できる。
ムゲンダイナの予想種族値などはこちらバドレックス(はくばじょうのすがた)

※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
| 予想最大CP | 4777(4225) |
|---|
ブリザポスとバドレックスが合体したポケモン。原作では、バランスの取れた種族値で、覚えるわざ次第ではポケモンGOでも活躍が期待できるポケモンだ。
バドレックスの予想種族値などはこちら第8世代のポケモン一覧
※アイコンタップで種族値予想など詳細ページへ移動します
| 図鑑番号 | ポケモン | タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|---|---|
| 810 | サルノリ | くさ | - |
| 811 | バチンキー | くさ | - |
| 812 | ゴリランダー | くさ | - |
| 813 | ヒバニー | ほのお | - |
| 814 | ラビフット | ほのお | - |
| 815 | エースバーン | ほのお | - |
| 816 | メッソン | みず | - |
| 817 | ジメレオン | みず | - |
| 818 | インテレオン | みず | - |
| 819 | ホシガリス | ノーマル | - |
| 820 | ヨクバリス | ノーマル | - |
| 821 | ココガラ | ひこう | - |
| 822 | アオガラス | ひこう | - |
| 823 | アーマーガア | ひこう | はがね |
| 824 | サッチムシ | むし | - |
| 825 | レドームシ | むし | エスパー |
| 826 | イオルブ | むし | エスパー |
| 827 | クスネ | あく | - |
| 828 | フォクスライ | あく | - |
| 829 | ヒメンカ | くさ | - |
| 830 | ワタシラガ | くさ | - |
| 831 | ウールー | ノーマル | - |
| 832 | バイウールー | ノーマル | - |
| 833 | カムカメ | みず | - |
| 834 | カジリガメ | みず | いわ |
| 835 | ワンパチ | でんき | - |
| 836 | パルスワン | でんき | - |
| 837 | タンドン | いわ | - |
| 838 | トロッゴン | いわ | ほのお |
| 839 | セキタンザン | いわ | ほのお |
| 840 | カジッチュ | くさ | ドラゴン |
| 841 | アップリュー | くさ | ドラゴン |
| 842 | タルップル | くさ | ドラゴン |
| 843 | スナヘビ | じめん | - |
| 844 | サダイジャ | じめん | - |
| 845 | ウッウ | ひこう | みず |
| 846 | サシカマス | みず | - |
| 847 | カマスジョー | みず | - |
| 848 | エレズン | でんき | どく |
| 849 | ストリンダー(ハイのすがた) | でんき | どく |
| 849 | ストリンダー(ローのすがた) | でんき | どく |
| 850 | ヤクデ | ほのお | むし |
| 851 | マルヤクデ | ほのお | むし |
| 852 | タタッコ | かくとう | - |
| 853 | オトスパス | かくとう | - |
| 854 | ヤバチャ(がんさくフォルム) | ゴースト | - |
| 854 | ヤバチャ(しんさくフォルム) | ゴースト | - |
| 855 | ポットデス(がんさくフォルム) | ゴースト | - |
| 855 | ポットデス(しんさくフォルム) | ゴースト | - |
| 856 | ミブリム | エスパー | - |
| 857 | テブリム | エスパー | - |
| 858 | ブリムオン | エスパー | フェアリー |
| 859 | ベロバー | あく | フェアリー |
| 860 | ギモー | あく | フェアリー |
| 861 | オーロンゲ | あく | フェアリー |
| 862 | タチフサグマ | あく | ノーマル |
| 863 | ニャイキング | はがね | - |
| 864 | サニゴーン | ゴースト | - |
| 865 | ネギガナイト | かくとう | - |
| 866 | バリコオル | こおり | エスパー |
| 867 | デスバーン | じめん | ゴースト |
| 868 | マホミル | フェアリー | - |
| 869 | マホイップ | フェアリー | - |
| 870 | タイレーツ | かくとう | - |
| 871 | バチンウニ | でんき | - |
| 872 | ユキハミ | こおり | むし |
| 873 | モスノウ | こおり | むし |
| 874 | イシヘンジン | いわ | - |
| 875 | コオリッポ(アイスフェイス) | こおり | - |
| 875 | コオリッポ(ナイスフェイス) | こおり | - |
| 876 | イエッサン(オス) | エスパー | ノーマル |
| 876 | イエッサン(メス) | エスパー | ノーマル |
| 877 | モルペコ(まんぷくもよう) | でんき | あく |
| 877 | モルペコ(はらぺこもよう) | でんき | あく |
| 878 | ゾウドウ | はがね | - |
| 879 | ダイオウドウ | はがね | - |
| 880 | パッチラゴン | でんき | ドラゴン |
| 881 | パッチルドン | でんき | こおり |
| 882 | ウオノラゴン | みず | ドラゴン |
| 883 | ウオチルドン | みず | こおり |
| 884 | ジュラルドン | はがね | ドラゴン |
| 885 | ドラメシヤ | ドラゴン | ゴースト |
| 886 | ドロンチ | ドラゴン | ゴースト |
| 887 | ドラパルト | ドラゴン | ゴースト |
| 888 | ザシアン(れきせんのゆうしゃ) | フェアリー | - |
| 888 | ザシアン(けんのおう) | フェアリー | はがね |
| 889 | ザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ) | かくとう | - |
| 889 | ザマゼンタ(たてのおう) | かくとう | はがね |
| 890 | ムゲンダイナ | どく | ドラゴン |
| 891 | ダクマ | かくとう | - |
| 892 | ウーラオス(れんげきの型) | かくとう | みず |
| 892 | ウーラオス(いちげきの型) | かくとう | あく |
| 893 | ザルード | あく | くさ |
| 894 | レジエレキ | でんき | - |
| 895 | レジドラゴ | ドラゴン | - |
| 896 | ブリザポス | こおり | - |
| 897 | レイスポス | ゴースト | - |
| 898 | バドレックス | エスパー | くさ |
| 898 | バドレックス(こくばじょうのすがた) | エスパー | ゴースト |
| 898 | バドレックス(はくばじょうのすがた) | エスパー | こおり |
| 052 | ガラルニャース | はがね | - |
| 077 | ガラルポニータ | エスパー | - |
| 078 | ガラルギャロップ | エスパー | フェアリー |
| 079 | ガラルヤドン | エスパー | - |
| 080 | ガラルヤドラン | どく | エスパー |
| 083 | ガラルカモネギ | かくとう | - |
| 110 | ガラルマタドガス | どく | フェアリー |
| 122 | ガラルバリヤード | こおり | エスパー |
| 144 | ガラルフリーザー | エスパー | ひこう |
| 145 | ガラルサンダー | かくとう | ひこう |
| 146 | ガラルファイヤー | あく | ひこう |
| 199 | ガラルヤドキング | どく | エスパー |
| 222 | ガラルサニーゴ | ゴースト | - |
| 263 | ガラルジグザグマ | あく | ノーマル |
| 264 | ガラルマッスグマ | あく | ノーマル |
| 554 | ガラルダルマッカ | こおり | - |
| 555 | ガラルヒヒダルマ | こおり | - |
| 562 | ガラルデスマス | じめん | ゴースト |
| 618 | ガラルマッギョ | じめん | はがね |
その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます