ポケモンGOのタスク一覧と報酬(リワード)で出現するポケモンと個体値100%時のCP一覧です。タスク一覧、フィールドリサーチに関する最新情報を掲載しているので、参考にどうぞ。
目次
タスクの最新情報
シンオウセレブレーション限定タスク
シンオウセレブレーション限定タスクが登場。イベント開始後、ポケストップから以下のタスクが入手できる。
シンオウセレブレーションの詳細はこちらタスクの切り替わり
1月2日(土)早朝より、ポケストップから入手できるフィールドリサーチの内容が変更された。
新たに追加されたタスクはこちら参照元:Reddit
タスク一覧と出現するポケモン
確認できているタスクと報酬(リワード)のみ記載しています。
削除されたタスクも含まれている可能性があります。
※色違いが出現する可能性があるポケモンに(☆)を付けています。タスク名をタップすると個体値表が確認できます。
※タスク名、ポケモン名で検索可能!
参照元:The Silph Road
ARマッピングタスク
スキャン機能を使ったタスク

ポケストップスキャンを使った新しいフィールドタスク「ARマッピングタスク」が登場!ARマッピングタスクの報酬がポケモンと遭遇の場合、下記のポケモンが出現する。
ARマッピングタスクの報酬ポケモン
ARマッピングタスクの仕様についてはこちらタスクで出現するポケモンの仕様
強化レベル(PL) | 15 |
---|---|
天候ブースト | 無効 |
個体値 | 各ステータス10以上 |
出現するポケモンはPL15
タスクでゲットできるポケモンの強化レベル(PL)は15で固定。また、個体値は最低値が決まっているため野生のポケモンより、タスクの報酬(リワード)ポケモンのほうが高個体は出やすい。
天候ブーストはかからない
タスクで出現するポケモンに天候ブーストはかからない。そのためレイドと違って、フィールドタスクの報酬(リワード)で出現するポケモンではPL16以上のポケモンがいない。
色違いも出現する
タスクの報酬で出現するポケモンは色違いのときもあるため、タスクの報酬(リワード)で色違いを狙ってみるのもありだ。
実装済みの色違い一覧はこちら色違いのタスク一覧
下記フィールドリサーチのタスクからは色違いのポケモンが報酬(リワード)で出現する可能性がある。タスクを捨てずに積極的に達成してリワードを受け取ろう。
色違いのポケモンタスクを検索
※タスク名、ポケモン名で検索可能!
参照元:reddit
他のリサーチやタスクの種類
リサーチタスクは2種類ある
リサーチのタスクは「フィールドリサーチ」と「スペシャルリサーチ」の2種類。フィールドリサーチはポケストップからタスクを拾うことができ、スペシャルリサーチはウィロー博士から直接依頼を受ける特別なタスクとなっている。アップデートにより現在は毎日0時にフィールドタスクが1個配布されるようになった。
リサーチの詳しい解説記事はこちら
0時のタスクが配布開始

先日予告された0時のタスクが配布開始された。初日の4月30日のタスクは「ポケモンを10匹送る」というタスクになっている。達成することでアイテムの「おこう」を入手することができる。
アップデートの告知はこちら受け取る際の注意点
手持ちのタスク | 受け取り可否 |
---|---|
3個 | 受け取れる |
4個 | 受け取れない |
現在持っているタスクの個数によって受け取り可否が変わってくる。通常のタスクと違い3つ持っていても受け取ることはできるが、4つタスクを持っている場合は受け取ることができないので注意しよう。
フィールドタスク7日分で大発見

フィールドタスクを7日分(連続でなくても可)こなすと、大発見が発生。特別な報酬が貰え、さらに伝説ポケモンなどの珍しいポケモンと遭遇できる。
大発見の内容と報酬(リワード)まとめはこちらスペシャルリサーチは限定ポケモンが報酬

スペシャルリサーチはウィロー博士から依頼される特別なタスクで、1回しかクリアすることができない。タスクをこなしていくと、幻のポケモンと出会う報酬(リワード)が受け取れる。
ログインするともっとみられますコメントできます