ポケモンGOのGOフェス(GOFest)マックスフィナーレの開催期間とボーナスです。初登場のムゲンダイナなどについて知りたい方は参考にしてください。
イベント最新情報まとめ!期間や次回の内容GOフェスマックスフィナーレの開催期間
8月23日(土)と24日(日)に開催

GOフェスマックスフィナーレは8月23日(土)と24日(日)の各日10時から18時に開催!イベントに合わせて登場するGOパスにてムゲンダイナを捕まえることができる。
18日(月)からは紫黒の空イベントが開催中

紫黒の空イベントが8月18日(月)10時から23日(土)10時まで開催!これまでに登場した全ダイマックスポケモンが再び登場する。
紫黒の空イベントの開催期間とボーナスムゲンダイナが初登場
ムゲンダイナの基本情報





※原作種族値から算出したため実際には異なる場合があります。
ムゲンダイナとはガラル地方で初登場した伝説のポケモン。どく・ドラゴンタイプで、「ソード・シールド」シリーズではストーリーの終盤に戦うことになるポケモン。
ムゲンダイナの予想種族値と最大CP・弱点強化に必要なアメやアメXLが通常より多い
ムゲンダイナは通常のポケモンと比べて、強化に必要なアメやアメXLの個数が多いとのこと。その分イベント中はムゲンダイナのアメが手に入る機会が多いため積極的に集めよう。
ムゲンダイナの入手方法
ムゲンダイナはGOパス:マックスフィナーレの報酬にて捕まえることができる。イベントを通して入手できるムゲンダイナは1匹のみとなっている。
イベント中マックスバトルに登場

ムゲンダイナはムゲンダイマックスのすがたにてイベント中は多くのパワースポットに出現する。勝利しても捕まえることは出来ないが、強化に必要なアメやアメXLを大量に入手できるとのこと。
GOパスマックスフィナーレが登場
8月18日(月)から開始
GOパス:マックスフィナーレがイベントに合わせて登場。18日(月)10時から24日(日)21時まで挑戦できる。
有料版のデラックスも販売
GOパス:マックスフィナーレには有料版のデラックスも存在。購入することでより豪華な報酬が手に入る。価格は判明次第更新。
ムゲンダイナが報酬で入手できる
GOパスマックスフィナーレのクリア報酬にてムゲンダイナなどを手に入れることが出来る。ムゲンダイナの入手方法はGOパスのみのため、忘れずに期間中のクリアを目指そう。
デラックス版の主な報酬
有料のデラックス版の報酬では★1~★4マックスバトルの色違い率が上がるボーナスや、新アバターアイテムのムゲンダイナ ヘッドウェアなどが手に入る。
一定レベル到達でボーナス発生
ティア1 | ・きょじゅうざんときょじゅうざんの威力増加 ・パワースポットで得るマックス粒子増加 |
---|---|
ティア2 | ・きょじゅうざんときょじゅうざんの威力増加 ・パワースポット付近での野生湧き増加 |
ティア3 | ・きょじゅうざんときょじゅうざんの威力増加 ・パワースポット配置時のリワード増加 |
GOパスを一定のレベルまで進めるとイベント期間中にボーナスが発生する。マックスバトル関連のボーナスとなっている。
GOフェスマックスフィナーレのボーナス
- 追加のパワースポットが出現
- パワースポットの更新間隔が短縮
- マックス粒子を集められる上限が増加
- 捕獲時のアメ2倍
- 捕獲時のアメXL入手確率2倍
- リモートレイド上限撤廃
GOフェスマックスフィナーレの開催期間中はボーナスが発生する。マックスバトルに参加しやすくなるなどの内容となっている。
GOフェスマックスフィナーレイベント内容
- ムゲンダイナ(ムゲンダイマックス)が出現
- 全キョダイマックスが復刻
- レイドボスが変化
- 野生ポケモンが変化
- タイムチャレンジが登場
- イベントフィールドリサーチタスクが登場
ムゲンダイナ(ムゲンダイマックス)が出現

イベント中は多くのパワースポットにムゲンダイナ(ムゲンダイマックス)が登場し、マックスバトルに挑戦できる。勝利してもムゲンダイナは入手できないが、強化に必要なアメやアメXLを大量に入手できる。
全キョダイマックスが復刻

イベント中は実装済みの全キョダイマックスポケモンがパワースポットに登場。ムゲンダイナよりは出現数が少ないとのこと。
スペシャル背景がランダムで付く

紫黒の空イベントとマックスフィナーレ中のマックスバトルではランダムでスペシャル背景が付く。
出現しやすい時間帯が存在
時間帯 | 23日(土) | 24日(日) |
---|---|---|
10:00~11:00 | ![]() ![]() | ![]() |
11:00~12:00 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
12:00~13:00 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
13:00~14:00 | ![]() | ![]() ![]() |
14:00~15:00 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
15:00~16:00 | ![]() ![]() | ![]() |
16:00~17:00 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
イベント中の1時間毎に特定のキョダイマックスポケモンが出現しやすくなる。目当てのポケモンの時間帯を確認しておこう。
レイドボスが変化
マックスフィナーレ期間中は王の姿のザシアンザマゼンタなどがレイドに登場。ソードエナジーやシールドエナジーを集めるチャンス。
野生ポケモンが変化
イベント中は野生で出現するポケモンが変化。ダイマックスポケモン強化用のアメなどを集めるチャンス。
タイムチャレンジが登場
主な報酬 | ポケモンのアメXL![]() |
---|
イベント中はタイムチャレンジが登場。ポケモンの強化とムゲンダイナとのバトルが主な内容となっている。
イベントフィールドリサーチタスクが登場
イベント中は限定フィールドリサーチタスクも登場。ザシアンやザマゼンタ、ムゲンダイナのアメなどが手に入る。
その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます