ポケモンGOの対戦用の技データ一覧です。技の威力や硬直時間、DPT、能力変化の確率など詳細を記載しているので、対戦(トレーナーバトル)に適した技を調べたい時に参考にしてください。
対戦(トレーナーバトル)技一覧
※DPTは技の威力を硬直時間で割ったダメージ効率を表します。
※EPtankは一度技を使ったときにたまるエネルギー量を表します。
用語の解説
硬直時間は次の技に移る時間
硬直時間とは、技を打った後に次の技へ移るまでの時間を表す。硬直時間の間は技を打てないため、時間が長いほど次の技を打つまで時間がかかることになる。
DPTはダメージ効率を表す
DPTは威力を発動ターン数で割った数値。1ターンあたりのダメージ量を表す。
EPTはゲージ増加率を表す
EPTはゲージ増加量を発動ターン数で割った数値。1ターンあたりのわざゲージ増加量を表し、通常攻撃にのみ設定されてる。
DPEは威力÷ゲージ量
DPEはエネルギーを威力で割った数値。たまるまでに必要な量を威力で割ることで、総合的な強さの指標としている。
エネルギーは使用に必要な数値
エネルギーとは技発動するために必要な数値を表したもの。数値が少ないほどゲージ技を打つまでの時間が早い。
ポケモンGOの他の攻略記事
| ランキング | ||
|---|---|---|
| おすすめ一覧 | ||
| 各タイプの技DBはこちら | ||
| ノーマル | ほのお | みず |
| くさ | でんき | こおり |
| かくとう | どく | じめん |
| ひこう | エスパー | むし |
| いわ | ゴースト | ドラゴン |
| あく | はがね | フェアリー |

ノーマル
ほのお
みず
でんき
くさ
こおり
かくとう
どく
じめん
ひこう
エスパー
むし
いわ
ゴースト
ドラゴン
あく
はがね
フェアリー
ログインするともっとみられますコメントできます