0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】むしタイプの技一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】むしタイプの技一覧

ポケモンGOのむしタイプ技データ一覧です。むし技の威力やDPS、EPSを記載しているので、ポケモンGOで技を厳選する際の参考にして下さい。

目次

各タイプの技データはこちら
ノーマルほのおみず
くさでんきこおり
かくとうどくじめん
ひこうエスパーむし
いわゴーストドラゴン
あくはがねフェアリー

むしタイプの攻撃相性

は1.6倍、は0.625倍、は0.39倍
※ポケモンは最大で2つのタイプを持つため、もう片方のタイプによって効果は変動します。

タイプ相性倍率の解説はこちら

むしタイプの技一覧

ジム・レイド
トレーナーバトル
通常わざ
ゲージわざ
威力
EPS/EPT
DPS/DPT
  1. タイプアイコン
    5
    12.00
    10.00
  2. タイプアイコン
    9
    4.00
    2.00
    3(1.5秒)
  3. タイプアイコン
    5
    3.00
    3.00
    1(0.5秒)
  4. タイプアイコン
    15
    2.67
    3.00
    3(1.5秒)
  5. タイプアイコン
    4
    4.00
    2.00
    1(0.5秒)
  6. タイプアイコン
    65
    45
    1.33
    自:攻防↑
  7. タイプアイコン
    75
    55
    1.36
    相:攻防↓
  8. タイプアイコン
    95
    60
    1.67
    相:防↓
  9. タイプアイコン
    105
    55
    2.00
    -
  10. タイプアイコン
    55
    45
    1.33
    自:攻↓
  11. タイプアイコン
    45
    35
    0.57
    自:攻↑
全わざ一覧はこちら

用語の解説

DPSはダメージ効率を表す

DPSは威力を発動時間で割った数値。1秒あたりのダメージ量を表す。

EPSはゲージ増加率を表す

EPSはゲージ増加量を発動時間で割った数値。1秒あたりのわざゲージ増加量を表し、通常攻撃にのみ設定されてる。

DPEは威力÷ゲージ量

DPEはエネルギーを威力で割った数値。たまるまでに必要な量を威力で割ることで、総合的な強さの指標としている。

エネルギーは使用に必要な数値

エネルギーとは技発動するために必要な数値を表したもの。数値が少ないほどゲージ技を打つまでの時間が早い。

ポケモンGOの他の攻略記事

ランキング
レア度早見表最強ポケモン最強わざ
おすすめ一覧
たまご出現一覧ポケモン一覧わざ一覧
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×