ポケモンGOのおうごんルアーの効果と入手方法をまとめています。おうごんルアーについて詳しく知りたい方は参考にしてください。
※アイコンをタップ/クリックすると各モジュールの詳細を確認することができます。
おうごんルアーとは
おうごんルアーは通常のルアーモジュールと同じく30分間ポケモンを呼び寄せることができる効果に加え、通常のポケストップを回すよりも多くのアイテムを入手できる点が特徴のルアーとなっている。
おうごんルアーの効果まとめ
ドロップするアイテムが増える
おうごんルアーによって変化したおうごんポケストップを回すと、通常のポケストップよりも多くのアイテムを入手することができる。
ポケストップから入手できるアイテムはこちらコレクレーのコインが入手可能
コイン入手枚数 | 5枚,10枚,15枚,20枚,25枚,777枚(※) |
---|
(※)777枚はごく稀に入手することができます。
おうごんルアーによって変化したおうごんポケストップを回すと、コレクレーのコインを通常5~25枚ランダムで入手することができる。また、ごく稀に777枚のコインを入手できることが確認されている。
コレクレーが稀に出現
おうごんルアーから出現するポケモンにはコレクレーも含まれており、稀にコレクレーと遭遇することができる。なお、他人のおうごんルアーモジュールからもコレクレーは出現することがある。
コレクレーの詳細はこちら999枚集めてサーフゴーに進化
進化前 | → | 進化後 |
---|---|---|
コレクレー(とほフォルム) | コレクレーのコイン999個 | サーフゴー |
コレクレーを進化させるためにはアメではなくコレクレーのコインが999枚必要となっている。コインの入手方法はおうごんルアー以外にもコインはコレクレーを捕まえたり、相棒にして連れ歩いたりなどで入手可能。
おうごんルアーのエフェクト
おうごんルアーのエフェクトは、金色のハートが舞っているが特徴。このようなエフェクトを見かけたら、おうごんルアーがポケストップに差されている。
おうごんルアーの解説と入手方法
だいじなたからばこを5回開けて入手
- ①ポケモンGOのアカウントをポケモンSVと連携する
- ②ポケモンSVへポストカードを送りだいじなたからばこを入手
- ③だいじなたからばこを5回開けておうごんルアーを入手
おうごんルアーを入手するためには自身のアカウントをポケモンSVと連携させポストカードを送ることでもらえるだいじなたからばこを5回開けることで入手できる様になっている。
SVとの連携方法について(SV攻略ページへ)おうごんルアー入手の注意点
ポストカードの送信は1日に1回まで
ポストカードの送信は1日に1回までとなっている。そのため、おうごんルアーを入手するためには最短でも5日かかる。また、ポストカードの送信回数は、毎日0:00にリセットされるとのこと。
おうごんルアーは一度に複数個所持できない
おうごんルアーのボックス内画像いれるおうごんルアーは一度に複数個所持することができないため注意しよう。既に所持している場合は代わりにコレクレーのコインが付与される。
どうやって使う?
ポケストップに設置して使用
おうごんルアーはポケストップが開いた状態で画像の部分をタッチすると設置できる。また、ルアーは30分間持続するようになっている。
周りにいれば誰でも恩恵を受けられる
ポケストップの周りにいれば、設置した本人以外のプレイヤーも、効果の恩恵を受けられるようになっている。
その他のポケモンGO攻略記事
最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
シャドウレジスチルレイド(※土日のみ) | |
GBL重なる運命(スーパー&ジャングルカップリトル) | |
ディアルガレイド | |
2月のふかアクセス | |
重なる運命シーズン |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
ミニマイティイベント | |
ラブトロス(けしん)レイド | |
シャドウレジロックレイド(※土日のみ) | |
カブルモとチョボマキのコミュニティデイ | |
共に生きる仲間たちイベント(詳細未判明) | |
ときはなたれしフーパのレイドデイ | |
イベルタルレイド | |
ゼルネアスレイド | |
風に乗せて届ける思いイベント(詳細未判明) | |
GOツアーイッシュロサンゼルス | |
GOツアーイッシュ新北市 | |
イッシュへの道イベント | |
GOツアーイッシュグローバル |
ログインするともっとみられますコメントできます