ポケモンGOのプレイヤーゆふいんさんによるポケモンGO対戦の2025年2月第2週の環境考察を記事にしています。対戦の環境などゆふいんさん独自の考察が知りたい方は参考にしてください。
ゆふいんさんの環境考察&パーティまとめはこちら主に使用したパーティ
ラブラブカップSLVer.のパーティと技
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら

実際の対戦動画
初手にはガラルヤドランを採用

(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
初手はガラルヤドラン。弱点の少なさと技回転の速さから相手出来るポケモンが多いため初手に採用。後続のポケモンが苦手とするかくとうタイプをガラルヤドランで倒せるかがポイント。
ガラルヤドランの詳細はこちら2匹目はベロベルト

(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
2匹目はベロベルト。パーティの交代先を担う。耐久が高く弱点も少ないため交代先としておすすめ。ゲージ技にはエスパータイプやゴーストタイプの弱点を突けるシャドーボールを採用。
ベロベルトの詳細はこちら3匹目はワルビアル

3匹目はワルビアル。威力の高い通常技のどろかけを活かしてフィニッシャーを担う。ゲージ技で相手の防御力を下げることができるのが強み。
苦手なかくとうタイプをベロベルトに交代して誘い出し、前もって削っておくことや、最後にシールドとワルビアルを温存しておく立ち回りの意識が大切となる。
ワルビアルの詳細はこちら今週の環境を振り返って
ラブラブカップSLVer.の環境について
ズルズキンが活躍

ノーマルタイプに強いかくとうタイプとして採用率が増加。ゲージ技で対応出来るポケモンが多い点も強み。
かみなりパンチはファイアローやママンボウの弱点を、イカサマではトップクラスの採用率を誇るガラルヤドランの弱点をつける。
ズルズキンの詳細はこちらかくとうタイプはチャーレムも活躍

かくとうタイプとしてはチャーレムも活躍。技の選択肢が豊富で自身のパーティや対策したい相手に応じて組み替えられる点が強み。
ズルズキンと後続で組ませることでギミックパーティのような役割も持てるため扱いやすく、今後も高い採用率をキープすると予想される。
チャーレムの詳細はこちら来週以降の環境予想
ラブラブカップSLVer.の環境について
注目はハギギシリ

注目はハギギシリ。威力の高い通常技が特徴となっている。ゲージ技のサイコファングで相手の防御力を下げることができるため、高威力の通常技との相性が良い。
通常技にはねんりき、かみつく、みずでっぽうがあり、役割によって使い分けが可能。1番のおすすめはどくタイプに役割を持てるねんりき型。
ハギギシリの詳細はこちらマスターリーグの環境について
注目はラブトロス

技構成が優秀なフェアリータイプのラブトロスに注目。マスターリーグで採用するには個体値の厳選とアメXLを集める必要があるが、2月17日(月)までラブトロスレイドが開催されているため、育成を完了させるプレイヤーが増えると予想。
関連リンク | |
---|---|
![]() | ![]() |
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます