現在は覚えることが出来ない技(レガシー技)を一覧で紹介。残しておくべき厳選技や覚えるポケモンも掲載しているので、ポケモン育成時の参考にどうぞ。
おすすめ厳選わざ一覧レガシー技とは?

覚えられなくなった技
技の威力修正や新ポケモン追加などのアップデートにより、現在では覚えることが出来ない技を「レガシー技」と呼んでいる。
わざマシンを使うと警告が出る

レガシー技を覚えているポケモンにわざマシンを使おうとすると、上の画像の様な警告画面が出る。一度技を変更してしまうと、通常のわざマシンではレガシー技は覚えることができない。
すごいわざマシンで覚えさせられる

「すごいわざマシン」を使うことで過去に覚えることができたレガシー技を覚えられる。入手機会が少ないアイテムなので、使用する場合はどのポケモンに使うかよく検討しよう。
すごいわざマシンの効果・入手方法はこちらおすすめレガシー技厳選
ミュウツー【レイド・ジム向き】

ゲージ技の比較
(※)レガシー技のため現在覚えることができません。
名前 | ゲージ数 | 威力 (DPS) | 硬直時間 (発生時間) |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 108 (38.57) | 2.8 (1.3) |
![]() | ![]() | 140 (40.00) | 3.5 (3) |
![]() | ![]() | 80 (32.00) | 2.5 (1.8) |
![]() | ![]() | 90 (27.27) | 3.3 (1.3) |
![]() | ![]() | 70 (31.82) | 2.2 (1.5) |
![]() | ![]() | 100 (33.33) | 3 (2.4) |
![]() | ![]() | 150 (39.47) | 3.8 (3.3) |
![]() | ![]() | 108 (46.96) | 2.3 (2) |
ミュウツーはレガシー技が3種類あり、サイコブレイクが特に強力。サイコキネシスと比較すると威力は同じだが、硬直時間が短い。また、シャドーボールも強力なので、状況に応じて覚えさせたい技となっている。
ミュウツーの詳細はこちらメタグロス【防衛・対戦向き】

ゲージ技の比較
(※)レガシー技のため現在覚えることができません。
名前 | ゲージ数 | 威力 (DPS) | 硬直時間 (発生時間) |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 108 (38.57) | 2.8 (1.3) |
![]() | ![]() | 120 (44.44) | 2.7 (1.6) |
![]() | ![]() | 140 (38.89) | 3.6 (2.7) |
![]() | ![]() | 35 (50.00) | 0.7 (0.1) |
![]() | ![]() | 10 (5.00) | 2 (1) |
![]() | ![]() | 120 (46.15) | 2.6 (2.3) |
コミュニティデイ専用技のコメットパンチは同じはがね技のラスターカノンと威力が同じでゲージが2ゲージとなっているため扱いやすくなっている。耐性も種族値ともに優秀で、はがねタイプトップクラスの性能となっているぞ。
メタグロスの詳細はこちらラグラージ【対戦向き】

対戦時のゲージ技比較
(※)レガシー技のため現在覚えることができません。
名前 | 威力 (DPE) | エネルギー | 能力変化 確率 |
---|---|---|---|
![]() | 144 (2.22) | 65 | - |
![]() | 110 (1.69) | 65 | - |
![]() | 78 (1.95) | 40 | - |
![]() | 42 (1.20) | 35 | 相手攻↓ 30% |
![]() | 130 (1.86) | 70 | - |
![]() | 10 (0.14) | 70 | - |
![]() | 96 (2.40) | 40 | - |
ラグラージはコミュニティデイ限定技のハイドロカノンを覚えている。ハイドロカノンの特徴は「低エネルギーかつ高火力」。なみのりと比較すると、威力がかなり高くなっている。
ラグラージの詳細はこちらレガシー技一覧
※ポケモン名、わざ名での絞り込みが可能
その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます