個体値ランクチェッカー
対戦個体値ランキング
スーパーリーグ TOP100 ハイパーリーグ TOP100 マスターリーグ TOP100 リトルカップ TOP100個体値ランクチェッカーの使い方
- ポケモン名を選択
- スクリーンショットをアップロード
- 個体値のランクを確認
ポケモン名を選択

どのポケモンとして使いたいかをまずは選択しよう。フシギバナとして予め選択することで、フシギバナに進化するポケモンも含めて一括でチェックすることが可能になっている。
スクリーンショットをアップロード

上の画像のように、個体値のグラフの写っている無加工のスクリーンショットをアップロードしよう。それ以外の画像の場合、正しい結果を測定することができないので注意。
測定できない画像例
個体値を測定したいポケモンの画像は、画像の色合いなどの変更、サイズ変更などを含めて加工をしないでアップロードしてください。
スクリーンショット以外の画像 | ![]() |
---|---|
トリミングされた画像 | ![]() |
個体値グラフの写っていない画像 | ![]() |
個体値のランクを確認

スクリーンショット後に個体値ランクをそれぞれ確認しよう。100%に数字が近ければ近いほど、ギリギリまで強化した場合にステータスの合計値が高いポケモンということになる。
対戦用の個体値とステータスの関係について
ログインするともっとみられますコメントできます