ポケモンGOで入力できるプロモーションコードについてまとめています。現在使用できるプロモコードや、ギフトコードの貰い方、利用方法、もらえるアイテムなどを掲載しています。
プロモーションコードの最新情報
ソード・シールドエナジー配布

報酬 | 6月24日分:![]() WTQHZUTXMJY2U 6月25日分: ![]() EFKN5A2ZJDLS3 6月26日分: ![]() DJDGC3XBBCSC8 6月27日分: ![]() T3DZFDW7LY7TZ |
---|
PokemonGO公式YouTubeチャンネルの登録者が1日で2000人増えるごとに、「ソードエナジー」か「シールドエナジー」50個のコードが配布される。
コード引き換えはこちら(外部サイト)コードは公式YouTubeにて配布
コードはPokemonGO公式YouTubeチャンネルにて配布される。期間中毎日チェックしておこう。
PokemonGO公式YouTube(外部サイト)MLBコラボのアバター配布

コード | MLBxPOKEMONGO |
---|
Web Storeでコード「MLBxPOKEMONGO」を使うと、アバターアイテムの「MLB キャップ」を入手可能。
コード引き換えはこちら(外部サイト)受け取ったアバターはスポンサータブにある

コード引き換えで受け取ったMLBキャップは「スポンサー」タブで確認可能。「帽子」タブではないため注意。
プロモーションコードとは?
道具と交換できるコード

プロモーションとは、ゲーム内で使える道具と交換できるコードのこと。スポンサー企業とのイベントなど様々な方法で配布されている。
Android/iOSどちらも利用可能
ギフトコードの入力はAndroid・iOSともに特設サイトから利用可能となっている。また、Androidのみゲーム内のショップから入力することができる。
コード入力特設サイトはこちら(外部リンク)iOS/Androidでの受け取り方法
ギフトコードの入力手順
1.クーポン受け取り専用サイトにアクセス
プロモーションコードを入力する専用サイトにアクセスしよう。
コード入力特設サイトはこちら(外部リンク)2.ポケモンGOのアカウントにログイン

普段ポケモンGOで利用しているアカウント(Google・Facebook・NianticKids)のいずれかでログイン。別のアカウントでログインしてしまうとアイテムを受け取れないので注意しよう。
3.コードを入力
プロモーションコードの入力に成功すると、追加されたアイテムがゲーム内で受け取れるとのこと。
プロモーションコードの注意点
PTCアカウントでは受け取れない
ポケモントレーナークラブ(PTC)のアカウントでポケモンGOにログインしている場合、現時点ではプロモーションコードの利用をすることができない。
連携すると受取可能
PTCを使用してログインする場合、PTC以外ののログイン方法(Google・Facebook)と連携することで入力できるようになるぞ。プレゼントコードの入手方法
提携企業のキャンペーンで貰える

公式サイトの説明によると、パートナーシップを通じてプレゼントコードが貰えるようになるとのこと。パートナーシップはスポンサーとなっている企業のことで日本ではソフトバンクなどである。
スポンサー一覧はこちら特別なイベントで入手
パートナーシップの他に、特別なイベントでも手に入るとのこと。Ingressでは公式Twitterやサイト内にコードが隠されてることがあったようだ。ゲーム内のイベントではなく、Nianticが主催のイベントや、Ingressと同様にTwitterやサイトにて発表されるかも?
その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます