ポケモンGOで登場する伝説ポケモン、ザシアンのレイド攻略方法を掲載!ザシアン対策をするためのポケモンや弱点をまとめているので、ザシアン攻略の参考にしてください。
ザシアンの対策ポケモンとDPS
ザシアン(王)の対策ポケモン一覧

※おすすめ技使用時のコンボDPS+耐久力、技の使いやすさを考慮して掲載しています。
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
ザシアン(歴戦)の対策ポケモン一覧

※おすすめ技使用時のコンボDPS+耐久力、技の使いやすさを考慮して掲載しています。
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
ザシアンの対策ポイント


弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
はがね技を覚えるポケモンがおすすめ
ザシアン(歴戦)対策には弱点のはがね技を覚える高種族値のポケモンがおすすめ。中でもメテオドライブを覚えた日食ネクロズマは火力が高いため特におすすめ。
はがねタイプのおすすめポケモン一覧どくタイプもおすすめ
ザシアン(歴戦)対策にはどくタイプのポケモンもおすすめ。高い種族値を持つどくタイプで大ダメージを与えて対策しよう。
どくタイプのおすすめポケモン一覧対策におすすめのメガシンカ
ゲンシグラードン

ゲンシグラードンがザシアン(王)対策におすすめ。味方のほのおタイプとじめんタイプをブーストできるため活躍できる。
ゲンシグラードンの詳細はこちらメガリザードンY

ザシアン(王)対策にはメガリザードンYもおすすめ。ゲンシグラードン同様自身も対策トップクラスのアタッカーとして活躍するだけでなく、ボーナスでほのおタイプをブーストできる。
メガリザードンYの詳細はこちらメガゲンガー

メガゲンガーがザシアン(歴戦)対策におすすめ。味方のどくタイプをブーストしながら、自身も対策トップのアタッカーとして活躍する。
メガゲンガーの最大CPとおすすめ技メガスピアー

メガスピアーもザシアン(歴戦)対策におすすめ。メガゲンガー同様に味方のどくタイプをブーストしながら、自身も対策トップクラスのアタッカーとして活躍する。
メガスピアーの詳細はこちらザシアンの個体値100%時のCP
CP2188で個体値100%



個体値100%CP | 2188 |
---|---|
ブースト100%CP | 2735 |
レイドバトル後のゲットチャレンジ時の最大CPはザシアンの場合CP2188。ザシアンのCPが2188だった場合はザシアンの個体値が100%となる。王の姿のザシアンもゲットチャレンジでは歴戦のすがたに戻る。
天候が曇りの時は2735
天候が曇りの時は捕獲時のPLが25となる。PL25時の個体値100%CPは「2735」。
ザシアンの個体値早見表とCP一覧ザシアンの登場期間
GOFest2025グローバルにて登場

王のすがたのザシアンはGOFest2025グローバルの2日目の伝説レイドに登場!レイド勝利でフォルムチェンジに必要なソードエナジーを集められる。
GOFest2025のイベント内容まとめザシアンの基本情報








その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます