ポケモンGOのイオンモールメガとっくん!イベントの開催期間と内容です。イオンモール幕張新都心とイオンモール沖縄ライカムでのイベント内容のほか、全国で参加できる内容についてもまとめていますので参考にしてください。
イベント最新情報まとめ!期間や次回の内容イオンモールメガとっくん!の開催期間
2店舗が11月中に開催、全国は1月まで

ポケモンGO公式パートナーであるイオンモールの「幕張新都心」「沖縄ライカム」にて、ポケモンGOメガとっくん!イベントが開催!イベントの開催を記念して、全国のイオンモールでも特別なゲームプレイが体験できる。
ポケモンGOメガとっくん!とは
ポケモンGOメガとっくん!とは、イオンモール内を舞台に、ポケモンを見つける「GOスタンプラリー」、ポケモンをつかまえる「モンスターボールスロー」、ポケモンとバトルする「熱狂レイドタイム」など、様々なとっくんメニューを楽しめるリアル体験型イベントだ。
▶︎メガとっくん!詳細はこちら(イオンモール公式)主要2店舗ではステッカーがもらえる
イオンモール幕張新都心とイオンモール沖縄ライカムでは、特定のとっくんをクリアするとステッカーがもらえるとのこと(数量限定)。対象のとっくんや日時については公式ページに掲載されている。
| 公式ページ | |
|---|---|
| ▶︎イオンモール幕張新都心 | ▶︎イオンモール沖縄ライカム |
イオンモールメガとっくん!イベントの内容
- GOスタンプラリー(2店舗)
- 無料タイムチャレンジが登場(一部店舗)
- メガレイドバトルが開催(2店舗)
- 毎週土曜メガレイドアワー開催(全国店舗)
- イオンモール公式ルートが設置(全国店舗)
GOスタンプラリー(2店舗)

イオンモール館内の全4箇所に設置された、ポケモンの標識が目印のポケストップを探し、スタンプを集めるスタンプラリーが開催。対象モールではマップが配布される。すべてのスタンプを集めてヒトカゲをメガ進化させよう。運が良ければ色違いとも出会える。
GOスタンプラリー機能の詳細はこちら無料タイムチャレンジが登場(一部店舗)
一部のイオンモールでは無料タイムチャレンジに挑戦できる。タスクを進めると『Pokémon LEGENDS Z-A』に登場するチコリータ、ワニノコ、ポカブや、バイザーをつけたフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメと出会える。運が良ければ色違いとも出会える。
メガレイドバトルが開催(2店舗)
イオンモール2店舗で特別なメガレイドが発生(現地参加のみ可能)。さらにイオンモール幕張新都心にはリアルなジムが設置され、MCがレイドバトルを盛り上げてくれる「熱狂レイドバトル」も開催される。
※11/15(土)~11/16(日)はワイルドエリア:グローバルのレイドが発生。
毎週土曜メガレイドアワー開催(全国店舗)
※一部ジムが設置されていない店舗は除く。
全国のイオンモールに設置されているスポンサージムでは、イベント期間中の毎週土曜日、12時~13時にメガレイドが発生する。
11月後半から出現予定のメガレイドボス
現在判明している、11月後半から出現予定のメガレイドボスは上記となっている。そのほか登場するボスポケモンについては公式Xで確認できるとのこと。
イオンモール公式ルートが設置(全国店舗)

全国のイオンモールには、イオンモール公式ルートが設置される。ルートのスタート・ゴール地点は、特別なデザインのフォトディスク画像が使用されたポケストップ、ジムとなっている。ルートを歩いてゲットしたギフトをフレンドに送ってみよう。
▶︎公式ルート設置店舗(イオンモール公式)その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます