GOスタンプラリー機能のやり方と開催場所

0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】GOスタンプラリー機能のやり方と開催場所

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】GOスタンプラリー機能のやり方と開催場所

ポケモンGOのGOスタンプラリー機能のやり方と開催場所です。新機能GOスタンプラリーの報酬や今後の開催予定についてもまとめていますので参考にしてください。

目次

GOスタンプラリーとは

ポケストップでスタンプを集める新機能

GOスタンプラリー

GOスタンプラリーとは、特定のポケストップを訪れることでスタンプを集められるようになる新機能。完了すると背景付きのポケモンなどの報酬が手に入る。

GOスタンプラリーのやり方

対象のポケストップを訪れる

対象のポケストップを訪れてスタンプシートを入手
対象ポケストップのフォトディスクを回す
スタンプシートにスタンプを押す
規定数以上のスタンプを集めるとリワード入手

GOスタンプラリーは対象のポケストップを訪れてフォトディスクをを回すことで参加することが出来る。対象のポケストップはマップ上にてオレンジ色のスタンプの表示が出ているとのこと。

押したスタンプの傾きや濃さも保存される

スタンプを押す際のタイミングや押した時間の長さに応じて、実際のスタンプのように向きや濃さが変化する。スタンプシートにはそのまま保存されるのが特徴。

GOスタンプラリーの確認方法

スクラップブックにて確認可能

GOスタンプラリーで押したスタンプは各スタンプラリーのコレクションシートに集められる。コレクションシートは「スクラップブック」にて確認可能。

ポストカードブックから名称が変更

コレクションシートを確認できるスクラップブックは既存のポストカードブックの名称が変更されたもの。

GOスタンプラリーの開催場所

第1弾は大阪万博にて開催

大阪万博コラボ
開催期間4月13日(日)~10月13日(月) 各日9:00~22:00
場所大阪 夢洲(ゆめしま)大阪・関西万博会場内

第1弾のGOスタンプラリーは、大阪万博会場内にて開催される。会場内に設置されているポケモンGOの立体フォトスポットを巡るスタンプラリーとのこと。

大阪万博2025コラボイベントの詳細はこちら

第2弾はGOFest開催地の吹田市

GOフェス大阪

第2弾のGOスタンプラリーは、GOFest2025大阪の開催地である万博記念公園付近にて開催されるとのこと。GOFest大阪参加券の有無にかかわらずGOスタンプラリーには参加が可能と思われる。

GOFEST2025大阪の詳細はこちら

ポケふたスタンプラリーも開催予定

ポケふた

今後は全国の「ポケふた」が対象のスタンプラリーも開催予定。ポケふたとは日本全国に設置されているポケモンが描かれているマンホールとのこと。

GOスタンプラリーの報酬

背景付きのポケモンが手に入ることも

GOスタンプラリーを完了したり規定数以上のスタンプを集めると、スタンプラリーごとにリワードが手に入る。中にはロケーション背景付きのポケモンが報酬のラリーもあるとのこと。

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

おすすめツール

データベース

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×