ポケモンGOのキョダイマックスジャーニータイムチャレンジの内容と報酬です。入手方法や挑戦期間についてもまとめていますので参考にしてください。
タイムチャレンジまとめはこちらタイムチャレンジの入手方法
プロモコードを入力して入手

キョダイマックスジャーニータイムチャレンジはポケモンプレゼンツにて配布されたコードを入力することで手に入る。入力期限は8月3日(日)9時までとなっている。
プロモーションコードの利用方法タイムチャレンジの挑戦期間
8月24日(日)まで挑戦可能
キョダイマックスジャーニータイムチャレンジはコード入力時から24日(日)までの期間で挑戦できる。期限を過ぎると受け取っていないリワードも消えるため注意。
タイムチャレンジの報酬
キョダイガラル御三家から1匹が手に入る
キョダイマックスジャーニータイムチャレンジではキョダイマックスのガラル御三家から1匹を選んで手に入れることができる。
タイムチャレンジの内容
3匹の中から1匹を選択

キョダイマックスジャーニータイムチャレンジを受け取るとまずは3匹の中から1匹を選択することになる。選択したポケモンのキョダイマックスが手に入るため慎重に決めよう。
1/5のタスク
ゴリランダーの場合
タスク名 | 報酬 |
---|---|
パワースポット3ヶ所でMPを集める | ![]() |
全クリア報酬 | 内容 |
![]() | ![]() |
エースバーンの場合
タスク名 | 報酬 |
---|---|
パワースポット3ヶ所でMPを集める | ![]() |
全クリア報酬 | 内容 |
![]() | ![]() |
インテレオンの場合
タスク名 | 報酬 |
---|---|
パワースポット3ヶ所でMPを集める | ![]() |
全クリア報酬 | 内容 |
![]() | ![]() |
2/5のタスク
ゴリランダーの場合
タスク名 | 報酬 |
---|---|
相棒のポケモンにおやつを7日にわたってあげる | ![]() |
相棒のポケモンにおやつを7日にわたってあげる | ![]() |
マックスわざをアンロックする | ![]() |
マックスバトルで勝つ | ![]() |
全クリア報酬 | 内容 |
![]() | 10000個 |
![]() | 10000XP |
エースバーンの場合
タスク名 | 報酬 |
---|---|
相棒のポケモンにおやつを7日にわたってあげる | ![]() |
相棒のポケモンにおやつを7日にわたってあげる | ![]() |
マックスわざをアンロックする | ![]() |
マックスバトルで勝つ | ![]() |
全クリア報酬 | 内容 |
![]() | 10000個 |
![]() | 10000XP |
インテレオンの場合
タスク名 | 報酬 |
---|---|
相棒のポケモンにおやつを7日にわたってあげる | ![]() |
相棒のポケモンにおやつを7日にわたってあげる | ![]() |
マックスわざをアンロックする | ![]() |
マックスバトルで勝つ | ![]() |
全クリア報酬 | 内容 |
![]() | 10000個 |
![]() | 10000XP |
3/5のタスク
現在調査中のため、判明次第更新。
その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます