0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】開放(解放)ボタンとは何?使い方を解説

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】開放(解放)ボタンとは何?使い方を解説

ポケモンGOの開放(解放)って何かについて詳しくまとめています!開放条件や覚えさせ方、優先して覚えさせたいポケモンなども解説しているので、詳しく知りたい方はこの記事を参考にしてください!

2つ目のゲージ技解説

開放って何?1

開放イメージ

開放とは、ボックスからポケモンの画面を開いたときに表示されている「開放」というボタンは2つ目のゲージ技を使えるようにすること。開放することでゲージ技を2つ使用することができるようになる。

開放するやり方1

ボックスから開いて開放

開放ボタン位置

2つ目のゲージ技は、ボックスから覚えさせたいポケモンを選んだあとに、開放ボタンを押すことで覚えさせられる。

ポケモンに応じたすなとアメが必要

2つ目のゲージ技を開放するためには、ほしのすなとポケモンのアメが必要。ポケモンの種類によって必要なほしのすなやアメの量が変化する。

【ポイント】基本的には進化前後で一緒

ほとんどのポケモンは、進化後のポケモンでも進化前のポケモンでも、開放に必要なほしのすなとアメは同じ。進化後、進化前好きなときに技を開放させよう。

ベイビィポケモンのみ変化する可能性あり

進化前がベイビィポケモンの場合に限り、進化させると技開放に必要なすなとアメが増える場合がある。該当するポケモンの場合は進化前のうちに技開放をしておこう。

ベイビィポケモン一覧はこちら

必要なほしのすなとアメの例

ポケモン必要なほしのすな
必要なアメ
カイオーガのアイコンカイオーガ100,000
100
ハピナスのアイコンハピナス75,000
75
アローラガラガラのアイコンアローラガラガラ50,000
50
開放に必要なほしのすなとアメ一覧

覚える技と変更の方法1

元々覚えられるゲージ技から覚える

2つ目のゲージ技は、元々そのポケモンが覚えられるゲージ技から覚える。どの技を覚えるかはランダムとなっている。

わざマシンで変更可能

のわざマシン

開放で覚えさせた技も今までのゲージ技と同じく、わざマシンスペシャルを使って変更することが可能。わざマシンスペシャルを使うと、どちらを変更するか選択することになる。

【注意】1つ目を変えないように気をつけよう

開放で覚えさせた技をわざマシンで変える場合、もともと覚えているゲージ技とどちらを忘れさせるかの確認画面が表示される。間違えて元のゲージ技を忘れさせないように気をつけよう。

使えるバトル1

全てのバトルで使用可能

のジム戦

開放で覚えさせたゲージ技は、トレーナーバトルはもちろん、その他のジムやレイドでも使用できる。開放により、今までと比べて幅広い活躍ができるポケモンが出てくるかもしれない。

開放した技が使えるバトル

  • トレーナーバトル
  • レイド
  • ジム

どのポケモンで開放させる?1

覚えさせたいポケモンの基準

1.タイプ一致技を使い分けられる

ゲージのたまる速度が違うゲージ技を使い分けられるポケモンもおすすめ。たまる速度で威力も増減する傾向がありそうなので、威力の低いゲージ技でシールドを使わせるなどのフェイントや、単純に手数を増やす使い方などができそうだ。

技開放するおすすめのポケモン

2.対人戦で優秀なポケモン

単純に対人戦で優秀なポケモンもおすすめ。例えば、耐性の多いルンパッパなどは活躍する可能性が十分ありそうなので、対人戦を積極的にプレイするのであれば、覚えさせても損はしないだろう。

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

おすすめツール

データベース

開催中のイベント

イベント終了まで
はがねの決意イベントはがねの決意イベント
GBL重なる運命GOバトルウィーク重なる運命
GBL重なる運命GBL重なる運命(スーパー&ハイパー&マスター)
1月のふかアクセス1月のふかアクセス
レジスチルのアイコンシャドウレジスチルレイド(※土日のみ)
ディアルガのアイコンディアルガレイド
重なる運命重なる運命シーズン

開催予定のイベント

イベント開催まで
復刻ラルトス復刻コミュニティデイ
旧正月旧正月イベント2025
バトルデイキョダイキングラーのマックスバトルデイ
未判明Small Yet Strong(詳細未判明)
ラブトロス(けしんフォルム)のアイコンラブトロス(けしん)レイド
レジロックのアイコンシャドウレジロックレイド(※土日のみ)
コミュニティデイ2月コミュニティデイ(詳細未判明)
未判明Beloved Buddies(詳細未判明)
未判明レイドデイ(詳細未判明)
イベルタルのアイコンイベルタルレイド
ゼルネアスのアイコンゼルネアスレイド
未判明Scattered to the Winds(詳細未判明)
ロサンゼルスGOツアーイッシュロサンゼルス
ロサンゼルスGOツアーイッシュ新北市
イッシュへの道イッシュへの道イベント
GOツアーGOツアーイッシュグローバル
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×