ポケモンGO(ポケGO)のリーシャンです。リーシャンの色違いや進化先について掲載。ポケモンGOリーシャンを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらリーシャンの基本情報



ステータス
リーシャンのおすすめ技
リーシャンの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
赤色の部分がオレンジ色になる
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
リーシャンの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
1.0 /10点 | ・チリーンの進化前ポケモン ・種族値が低くバトルには向いていない ・非常にレアで入手しにくい |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
みんなの評価
タマゴでしか入手できない

リーシャンはベイビィと呼ばれるポケモンの1匹。ベイビィポケモンは、タマゴからしか入手できないため、リーシャンが欲しい場合はタマゴをとにかく孵す必要がある。リーシャンは、10kmと7kmタマゴから生まれる。
タマゴから生まれるポケモン一覧はこちら7kmタマゴはギフトから入手

7kmタマゴは、フレンドから受け取れるギフトから入手することができる。7kmタマゴが欲しい場合は、フレンドとギフトを贈り合って、ギフトを入手しよう。
ギフトの入手方法についてはこちらめったに入手できない
リーシャンはタマゴから入手できるが、生まれる確率は低く、めったに入手できない。レアポケモンのため、手に入れるまでは根気よくタマゴを孵さなければいけない可能性がある。
リーシャンの進化情報
進化系統
リーシャンの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×10000、アメ×25 |
---|
リーシャンの図鑑情報
図鑑番号 | 0433 |
---|---|
地方 | シンオウ |
図鑑文 | 飛び跳ねると口の中にある玉があちこちに反射して鈴のような音色となる。 |
英語名 | Chingling |
高さ | 0.2 |
重さ | 0.6 |
ログインするともっとみられますコメントできます