ポケモンGOのロケット団のしたっぱが使うセリフとセリフ毎の手持ちポケモン、対策おすすめポケモンを一覧にしています。セリフによってどんなポケモンを使ってくるのかが気になる人はこの記事を参考にお使い下さい。
ロケット団リーダーの詳細はこちらセリフと捕獲できるポケモン一覧
タイプ | 入手できるポケモンとセリフ |
---|---|
![]() | 男:ノーマルタイプが弱いって思っているのか?本当の強さを見せてやるっ! |
![]() | 女:ポケモンが吐く炎、どれだけ熱いか知ってる?覚悟しなさい! |
![]() | 男:潮風とか、水とか、浴びたい頃だろ? 女:潮風とか、水とか、浴びたい頃なんじゃない? |
![]() | 男:おれ達とツタのように絡むとロクなことにならないぜ! |
![]() | 女:ビリビリ、ってするわよ!ビリビリ! |
![]() | 女:向かって来るそばから凍らせちゃうから!かかってきなさい! |
![]() | 女:このムキムキの筋肉はダテじゃなーいーっ!勝負よ! |
![]() | 女:毒をたっぷり浴びせてあげるわ! |
![]() | 男:地面に叩き落としてやるぜ! |
![]() | 女:あたしのポケモンが華麗に舞ってみせるわ! |
![]() | 男:見えないちからを使うエスパータイプを怖いと思うか・・・!? |
![]() | 男:おれの可愛いむしポケ!それいけーっ! |
![]() | 男:ロックの魂の叫びを聞けーっ! |
![]() | 男:ヒ、ヒヒ…ヒヒッ!こわいぞう〜っ! |
![]() | 女:ガオォォオッ!ドラゴンの雄叫び!どう、びっくりした? |
![]() | 女:光があるところ、影ありっ! 行くわよ! |
![]() | 男:テッペキのはがねを食らいな!勝負! |
![]() | 女:あたしのキュートなフェアリータイプ、ご覧あれ! |
![]() | 男:勝者のみが勝利できるのだ。 男:いちおう戦ってみるかー。 男:覚悟しろ! 女:勝者のみが勝利できるのよ。 女:いちおう戦ってみようかなー? 女:覚悟しなさい! |
参照元:TheSilphRoad
ノーマルタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:ノーマルタイプが弱いって思っているのか?本当の強さを見せてやるっ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
捕獲時の最大CPノーマルタイプの対策ポケモン
ノーマルタイプのしたっぱ対策にはかくとうタイプがおすすめ。特にルカリオはノーマル技に耐性を持つため適正度合いが高い。
ほのおタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
女:ポケモンが吐く炎、どれだけ熱いか知ってる?覚悟しなさい! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPほのおタイプの対策ポケモン
ほのおタイプのしたっぱ対策にはみずタイプを連れていこう。タイプ相性で有利なためおすすめ。
みずタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:潮風とか、水とか、浴びたい頃だろ? 女:潮風とか、水とか、浴びたい頃なんじゃない? |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPみずタイプの対策ポケモン
みずタイプのしたっぱ対策にはでんきタイプだけでなくくさタイプも連れて行くと安心。ナマズンなどでんきタイプが弱点ではないポケモンの対策になる。
くさタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:おれ達とツタのように絡むとロクなことにならないぜ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
捕獲時の最大CPくさタイプの対策ポケモン
くさタイプのしたっぱ対策にはほのおタイプを連れていこう。特にナットレイなどはほのおが2重弱点のため、効率よく倒すことが出来る。
でんきタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
女:ビリビリ、ってするわよ!ビリビリ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPでんきタイプの対策ポケモン
でんきタイプのしたっぱ対策にはじめんタイプを連れていこう。したっぱの手持ちの多くがじめん弱点のため、ダメージが通りやすい。
こおりタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
女:向かって来るそばから凍らせちゃうから!かかってきなさい! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPこおりタイプの対策ポケモン
こおりタイプのしたっぱ対策にははがね・かくとう・ほのおタイプをそれぞれ連れていくのがおすすめ。この3タイプであればしたっぱの手持ちに合わせて弱点を突いていくことができる。
かくとうタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
女:このムキムキの筋肉はダテじゃなーいーっ!勝負よ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPかくとうタイプの対策ポケモン
かくとうタイプのしたっぱ対策にはエスパータイプがおすすめ。手持ち全てがエスパー弱点のためダメージを与えやすい。
どくタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
女:毒をたっぷり浴びせてあげるわ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPどくタイプの対策ポケモン
どくタイプのしたっぱ対策にはエスパータイプがおすすめ。したっぱの手持ちの多くに弱点を取ることが出来る。
じめんタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:地面に叩き落としてやるぜ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
捕獲時の最大CPじめんタイプの対策ポケモン
じめんタイプのしたっぱ対策にはみずタイプの他にこおりやくさタイプを連れていこう。3匹目の手持ちがみず弱点ではないため、こおりタイプやくさタイプで弱点を突けるようにしたい。
ひこうタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
女:あたしのポケモンが華麗に舞ってみせるわ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPひこうタイプの対策ポケモン
ひこうタイプのしたっぱ対策にはでんきタイプとこおりタイプを連れていこう。グライガーやカイリューがでんき弱点ではなくこおり弱点となっている。
エスパータイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:見えないちからを使うエスパータイプを怖いと思うか・・・!? |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
捕獲時の最大CPエスパータイプの対策ポケモン
エスパータイプのしたっぱ対策にはあくタイプとフェアリータイプを連れていこう。エルレイドなどあく弱点ではないポケモンに対してフェアリータイプで弱点を突ける。
むしタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:おれの可愛いむしポケ!それいけーっ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
捕獲時の最大CPむしタイプの対策ポケモン
むしタイプのしたっぱ対策にはほのおタイプを連れていこう。特にハッサムなどはほのおが2重弱点のため、効率よく倒すことが出来る。
いわタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:ロックの魂の叫びを聞けーっ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
捕獲時の最大CPいわタイプの対策ポケモン
いわタイプのしたっぱ対策にはみずタイプがおすすめ。手持ちの多くにみず技で弱点を取れる。ガチゴラスなどのみずが弱点ではないポケモンに対してはフェアリー技などで弱点を突こう。
ゴーストタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:ヒ、ヒヒ…ヒヒッ!こわいぞう〜っ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
捕獲時の最大CPゴーストタイプの対策ポケモン
ゴーストタイプのしたっぱ対策にはあくタイプがおすすめ。手持ちの多くにあく技で弱点を突くことが出来る。ヤミラミに苦戦する場合はフェアリータイプも連れていこう。
ドラゴンタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
女:ガオォォオッ!ドラゴンの雄叫び!どう、びっくりした? |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPドラゴンタイプの対策ポケモン
ドラゴンタイプのしたっぱ対策にはこおりタイプがおすすめ。手持ちの多くがこおりタイプが2重弱点となっている。ガチゴラスなどこおりタイプの弱点を突けるポケモンに苦戦する場合はフェアリータイプを連れていこう。
あくタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
女:光があるところ、影ありっ! 行くわよ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPあくタイプの対策ポケモン
あくタイプのしたっぱ対策にはかくとうタイプだけでなくじめんタイプのポケモンも編成しよう。アローラベトベトンやスカタンクなど、弱点がじめんのみのあくポケモン対策になる。
はがねタイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:テッペキのはがねを食らいな!勝負! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
捕獲時の最大CPはがねタイプの対策ポケモン
はがねタイプのしたっぱ対策にはほのおタイプとかくとうタイプを連れていこう。この2タイプであれば手持ちに応じて弱点を突くことが出来る。
フェアリータイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
女:あたしのキュートなフェアリータイプ、ご覧あれ! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
女のしたっぱ
捕獲時の最大CPフェアリータイプの対策ポケモン
フェアリータイプのしたっぱ対策にははがねタイプがおすすめ。手持ちの多くにはがね技で弱点を取ることが出来る。
強力タイプのセリフと手持ち
セリフ |
---|
男:勝者のみが勝利できるのだ。 男:いちおう戦ってみるかー。 男:覚悟しろ! 女:勝者のみが勝利できるのよ。 女:いちおう戦ってみようかなー? 女:覚悟しなさい! |
使用するポケモン
がついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。
男のしたっぱ
女のしたっぱ
捕獲時の最大CP![]() | 通常251 / ブースト414 |
![]() | 通常221 / ブースト364 |
![]() | 通常213 / ブースト351 |
![]() | 通常383 / ブースト631 |
![]() | 通常372 / ブースト614 |
![]() | 通常335 / ブースト552 |
![]() | 通常613 / ブースト1010 |
![]() | 通常651 / ブースト1073 |
![]() | 通常555 / ブースト916 |
![]() | 通常727 / ブースト1198 |
![]() | 通常583 / ブースト960 |
![]() | 通常727 / ブースト1198 |
![]() | 通常697 / ブースト1149 |
![]() | 通常764 / ブースト1259 |
![]() | 通常727 / ブースト1198 |
![]() | 通常855 / ブースト1408 |
強力タイプの対策ポケモン
強力タイプのしたっぱ対策はしたっぱが繰り出すポケモンに応じて編成を選択するのがおすすめ。弱点を突けるタイプのポケモンで挑めば勝ちやすい。
ロケット団のセリフで事前準備
セリフで使ってくるタイプを予想可能

ロケット団はバトルをする前にセリフを言う。そのセリフによって使うポケモンのタイプが大まかに決まっている。そのため、事前に使ってくるタイプをある程度予想できる。
画像の例
「ツタのように絡むと」という草を連想させる言葉を使っているので、くさタイプをメインに使ってくると予想できる。
タイプ相性を覚えよう

セリフでロケット団が使ってくるタイプを予想できるので、有利なポケモンを用意して対策することが可能。ロケット団に対して有利に戦うためにも、タイプ相性を覚えておこう。
タイプ相性早見表はこちらその他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます