0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】ロケット団したっぱのセリフと手持ちポケモン一覧・対策

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】ロケット団したっぱのセリフと手持ちポケモン一覧・対策

ポケモンGOのロケット団のしたっぱが使うセリフとセリフ毎の手持ちポケモン、対策おすすめポケモンを一覧にしています。セリフによってどんなポケモンを使ってくるのかが気になる人はこの記事を参考にお使い下さい。

ロケット団リーダーの詳細はこちら

目次

セリフと捕獲できるポケモン一覧

タイプ入手できるポケモンとセリフ
ノーマルのアイコン▼ノーマル
ナマケロビッパホルビー
:ノーマルタイプが弱いって思っているのか?本当の強さを見せてやるっ!
ほのおのアイコン▼ほのお
ドンメルポカブダルマッカ
:ポケモンが吐く炎、どれだけ熱いか知ってる?覚悟しなさい!
みずのアイコン▼みず
コイキング
:潮風とか、水とか、浴びたい頃だろ?
タマザラシドジョッチミジュマル
:潮風とか、水とか、浴びたい頃なんじゃない?
くさのアイコン▼くさ
ハネッコタネボーツタージャ
:おれ達とツタのように絡むとロクなことにならないぜ!
でんきのアイコン▼でんき
コイルメリープバチュル
:ビリビリ、ってするわよ!ビリビリ!
こおりのアイコン▼こおり
ウリムーニューラアマルス
:向かって来るそばから凍らせちゃうから!かかってきなさい!
かくとうのアイコン▼かくとう
マンキーワンリキーマクノシタサワムラーエビワラードテッコツ
:このムキムキの筋肉はダテじゃなーいーっ!勝負よ!
どくのアイコン▼どく
メノクラゲスコルピヤブクロンニドリーナニドリーノ
:毒をたっぷり浴びせてあげるわ!
じめんのアイコン▼じめん
サンドグライガーモグリューサイホーンドンファンビブラーバ
:地面に叩き落としてやるぜ!
ひこうのアイコン▼ひこう
ポッポズバットスバメズバットグライガーオオスバメ
:あたしのポケモンが華麗に舞ってみせるわ!
エスパーのアイコン▼エスパー
ラルトスマーイーカ
:見えないちからを使うエスパータイプを怖いと思うか・・・!?
むしのアイコン▼むし
ストライクレディバクヌギダマアノプスカブルモチョボマキ
:おれの可愛いむしポケ!それいけーっ!
いわのアイコン▼いわ
ダンゴロチゴラスアマルスゴローンタテトプスズガイドス
:ロックの魂の叫びを聞けーっ!
ゴーストのアイコン▼ゴースト
ゴースヨマワルゴビットゴーストサマヨールヤミラミ
:ヒ、ヒヒ…ヒヒッ!こわいぞう〜っ!
ドラゴンのアイコン▼ドラゴン
ミニリュウタツベイチゴラス
:ガオォォオッ!ドラゴンの雄叫び!どう、びっくりした?
あくのアイコン▼あく
アローラコラッタサボネアキバニア
:光があるところ、影ありっ! 行くわよ!
はがねのアイコン▼はがね
アローラディグダアローラサンドダンバル
:テッペキのはがねを食らいな!勝負!
フェアリーのアイコン▼フェアリー
アローラロコンブルークチートガラルマタドガスブルーキルリア
:あたしのキュートなフェアリータイプ、ご覧あれ!
強力のアイコン▼強力
フシギダネヒトカゲゼニガメ
:勝者のみが勝利できるのだ。
:いちおう戦ってみるかー。
:覚悟しろ!
カビゴン
:勝者のみが勝利できるのよ。
:いちおう戦ってみようかなー?
:覚悟しなさい!

参照元:TheSilphRoad

ノーマルタイプのセリフと手持ち

セリフ
:ノーマルタイプが弱いって思っているのか?本当の強さを見せてやるっ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ナマケロナマケロ通常225 / ブースト372
ビッパビッパ通常162 / ブースト268
ホルビーホルビー通常124 / ブースト205
コラッタコラッタ通常165 / ブースト273
ヤルキモノヤルキモノ通常443 / ブースト731
ホルードホルード通常340 / ブースト560
ラッタラッタ通常390 / ブースト643
リングマリングマ通常663 / ブースト1094
ケッキングケッキング通常999 / ブースト1646

ノーマルタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
ルカリオルカリオカイリキーカイリキーローブシンローブシン

ノーマルタイプのしたっぱ対策にはかくとうタイプがおすすめ。特にルカリオはノーマル技に耐性を持つため適正度合いが高い。

ほのおタイプのセリフと手持ち

セリフ
:ポケモンが吐く炎、どれだけ熱いか知ってる?覚悟しなさい!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ドンメルドンメル通常238 / ブースト393
ポカブポカブ通常244 / ブースト402
ダルマッカダルマッカ通常325 / ブースト535
キュウコンキュウコン通常513 / ブースト846
ヘルガーヘルガー通常594 / ブースト978
チャオブーチャオブー通常433 / ブースト714
ヘルガーヘルガー通常594 / ブースト978
エンブオーエンブオー通常672 / ブースト1108
ヒヒダルマヒヒダルマ通常700 / ブースト1153

ほのおタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
カイオーガカイオーガラグラージラグラージギャラドスギャラドス

ほのおタイプのしたっぱ対策にはみずタイプを連れていこう。タイプ相性で有利なためおすすめ。

みずタイプのセリフと手持ち

セリフ
:潮風とか、水とか、浴びたい頃だろ?
:潮風とか、水とか、浴びたい頃なんじゃない?

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
コイキングコイキング通常61 / ブースト102
コイキングコイキング通常61 / ブースト102
コイキングコイキング通常61 / ブースト102
ギャラドスギャラドス通常764 / ブースト1259
タマザラシタマザラシ通常217 / ブースト357
ドジョッチドジョッチ通常184 / ブースト304
ミジュマルミジュマル通常235 / ブースト388
シードラシードラ通常471 / ブースト777
パルシェンパルシェン通常574 / ブースト946
フタチマルフタチマル通常392 / ブースト646
ナマズンナマズン通常467 / ブースト771
ダイケンキダイケンキ通常637 / ブースト1049
アバゴーラアバゴーラ通常591 / ブースト974

みずタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
ゼクロムゼクロムデンジュモクデンジュモクカミツルギカミツルギ

みずタイプのしたっぱ対策にはでんきタイプだけでなくくさタイプも連れて行くと安心。ナマズンなどでんきタイプが弱点ではないポケモンの対策になる。

くさタイプのセリフと手持ち

セリフ
:おれ達とツタのように絡むとロクなことにならないぜ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ハネッコハネッコ通常135 / ブースト222
タネボータネボー通常134 / ブースト222
ツタージャツタージャ通常191 / ブースト315
リリーラリリーラ通常291 / ブースト479
ジャノビージャノビー通常325 / ブースト535
ナットレイナットレイ通常523 / ブースト862
ラフレシアラフレシア通常577 / ブースト950
ノクタスノクタス通常518 / ブースト853
ジャローダジャローダ通常513 / ブースト846

くさタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
レシラムレシラムヒヒダルマヒヒダルマエンテイエンテイ

くさタイプのしたっぱ対策にはほのおタイプを連れていこう。特にナットレイなどはほのおが2重弱点のため、効率よく倒すことが出来る。

でんきタイプのセリフと手持ち

セリフ
:ビリビリ、ってするわよ!ビリビリ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
コイルコイル通常307 / ブースト506
メリープメリープ通常223 / ブースト368
バチュルバチュル通常230 / ブースト380
ビリリダマビリリダマ通常227 / ブースト375
エレブーエレブー通常526 / ブースト867
アローライシツブテアローライシツブテ通常291 / ブースト480
デンリュウデンリュウ通常643 / ブースト1059
レントラーレントラー通常651 / ブースト1072
デンチュラデンチュラ通常497 / ブースト819

でんきタイプの対策ポケモン

でんきタイプのしたっぱ対策にはじめんタイプを連れていこう。したっぱの手持ちの多くがじめん弱点のため、ダメージが通りやすい。

こおりタイプのセリフと手持ち

セリフ
:向かって来るそばから凍らせちゃうから!かかってきなさい!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ウリムーウリムー通常167 / ブースト275
ニューラニューラ通常462 / ブースト762
アマルスアマルス通常307 / ブースト506
アローラキュウコンアローラキュウコン通常520 / ブースト857
トドグラートドグラー通常386 / ブースト637
ユキメノコユキメノコ通常460 / ブースト758
オニゴーリオニゴーリ通常474 / ブースト782
ユキメノコユキメノコ通常460 / ブースト758
アマルルガアマルルガ通常631 / ブースト1041

こおりタイプの対策ポケモン

こおりタイプのしたっぱ対策にははがね・かくとう・ほのおタイプをそれぞれ連れていくのがおすすめ。この3タイプであればしたっぱの手持ちに合わせて弱点を突いていくことができる。

かくとうタイプのセリフと手持ち

セリフ
:このムキムキの筋肉はダテじゃなーいーっ!勝負よ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
マンキーマンキー通常262 / ブースト432
ワンリキーワンリキー通常288 / ブースト474
マクノシタマクノシタ通常184 / ブースト303
サワムラーサワムラー通常580 / ブースト957
エビワラーエビワラー通常525 / ブースト866
ドテッコツドテッコツ通常489 / ブースト806
ハリテヤマハリテヤマ通常637 / ブースト1050
ゴウカザルゴウカザル通常604 / ブースト996
ドクロッグドクロッグ通常560 / ブースト924

かくとうタイプの対策ポケモン

かくとうタイプのしたっぱ対策にはエスパータイプがおすすめ。手持ち全てがエスパー弱点のためダメージを与えやすい。

どくタイプのセリフと手持ち

セリフ
:毒をたっぷり浴びせてあげるわ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
メノクラゲメノクラゲ通常234 / ブースト386
スコルピスコルピ通常227 / ブースト375
ヤブクロンヤブクロン通常225 / ブースト371
ニドリーナニドリーナ通常295 / ブースト486
ニドリーノニドリーノ通常314 / ブースト517
マタドガスマタドガス通常516 / ブースト851
ドクロッグドクロッグ通常560 / ブースト924
モロバレルモロバレル通常482 / ブースト795

どくタイプの対策ポケモン

どくタイプのしたっぱ対策にはエスパータイプがおすすめ。したっぱの手持ちの多くに弱点を取ることが出来る。

じめんタイプのセリフと手持ち

セリフ
:地面に叩き落としてやるぜ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

捕獲時の最大CP
サンドサンド通常284 / ブースト468
グライガーグライガー通常418 / ブースト689
モグリューモグリュー通常310 / ブースト511
サイホーンサイホーン通常372 / ブースト613
ドンファンドンファン通常679 / ブースト1119
ビブラーバビブラーバ通常276 / ブースト455
ナマズンナマズン通常467 / ブースト771
フライゴンフライゴン通常599 / ブースト988
ドダイトスドダイトス通常661 / ブースト1090

じめんタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
カイオーガカイオーガキュレム(W)キュレム(W)カミツルギカミツルギ

じめんタイプのしたっぱ対策にはみずタイプの他にこおりやくさタイプを連れていこう。3匹目の手持ちがみず弱点ではないため、こおりタイプやくさタイプで弱点を突けるようにしたい。

ひこうタイプのセリフと手持ち

セリフ
:あたしのポケモンが華麗に舞ってみせるわ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ポッポポッポ通常153 / ブースト252
ズバットズバット通常150 / ブースト247
スバメスバメ通常172 / ブースト284
ズバットズバット通常150 / ブースト247
グライガーグライガー通常418 / ブースト689
オオスバメオオスバメ通常432 / ブースト713
ピジョットピジョット通常480 / ブースト791
カイリューカイリュー通常855 / ブースト1408
アーケオスアーケオス通常750 / ブースト1237

ひこうタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
デンジュモクデンジュモクゼクロムゼクロムキュレム(W)キュレム(W)

ひこうタイプのしたっぱ対策にはでんきタイプとこおりタイプを連れていこう。グライガーやカイリューがでんき弱点ではなくこおり弱点となっている。

エスパータイプのセリフと手持ち

セリフ
:見えないちからを使うエスパータイプを怖いと思うか・・・!?

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ラルトスラルトス通常121 / ブースト200
マーイーカマーイーカ通常209 / ブースト344
スリープスリープ通常234 / ブースト386
ソーナンスソーナンス通常231 / ブースト381
ユニランユニラン通常308 / ブースト508
エルレイドエルレイド通常697 / ブースト1149
ランクルスランクルス通常659 / ブースト1087
カラマネロカラマネロ通常531 / ブースト876

エスパータイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
バンギラスバンギラスイベルタルイベルタルゼルネアスゼルネアス

エスパータイプのしたっぱ対策にはあくタイプとフェアリータイプを連れていこう。エルレイドなどあく弱点ではないポケモンに対してフェアリータイプで弱点を突ける。

むしタイプのセリフと手持ち

セリフ
:おれの可愛いむしポケ!それいけーっ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ストライクストライク通常610 / ブースト1005
レディバレディバ通常164 / ブースト270
クヌギダマクヌギダマ通常249 / ブースト411
アノプスアノプス通常344 / ブースト568
カブルモカブルモ通常266 / ブースト439
チョボマキチョボマキ通常188 / ブースト309
スピアースピアー通常416 / ブースト685
フォレトスフォレトス通常514 / ブースト847
ハッサムハッサム通常676 / ブースト1114

むしタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
レシラムレシラムヒヒダルマヒヒダルマエンテイエンテイ

むしタイプのしたっぱ対策にはほのおタイプを連れていこう。特にハッサムなどはほのおが2重弱点のため、効率よく倒すことが出来る。

いわタイプのセリフと手持ち

セリフ
:ロックの魂の叫びを聞けーっ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ダンゴロダンゴロ通常271 / ブースト447
チゴラスチゴラス通常368 / ブースト607
アマルスアマルス通常307 / ブースト506
ゴローンゴローン通常427 / ブースト705
タテトプスタテトプス通常200 / ブースト330
ズガイドスズガイドス通常410 / ブースト676
ゴローニャゴローニャ通常664 / ブースト1095
ガチゴラスガチゴラス通常705 / ブースト1162
アマルルガアマルルガ通常631 / ブースト1041

いわタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
カイオーガカイオーガラグラージラグラージアシレーヌアシレーヌ

いわタイプのしたっぱ対策にはみずタイプがおすすめ。手持ちの多くにみず技で弱点を取れる。ガチゴラスなどのみずが弱点ではないポケモンに対してはフェアリー技などで弱点を突こう。

ゴーストタイプのセリフと手持ち

セリフ
:ヒ、ヒヒ…ヒヒッ!こわいぞう〜っ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ゴースゴース通常277 / ブースト456
ヨマワルヨマワル通常159 / ブースト262
ゴビットゴビット通常268 / ブースト441
ゴーストゴースト通常442 / ブースト729
サマヨールサマヨール通常358 / ブースト591
ヤミラミヤミラミ通常332 / ブースト548
ゲンガーゲンガー通常648 / ブースト1069
アローラガラガラアローラガラガラ通常413 / ブースト681
ユキメノコユキメノコ通常460 / ブースト758

ゴーストタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
バンギラスバンギラスイベルタルイベルタルダークライダークライ

ゴーストタイプのしたっぱ対策にはあくタイプがおすすめ。手持ちの多くにあく技で弱点を突くことが出来る。ヤミラミに苦戦する場合はフェアリータイプも連れていこう。

ドラゴンタイプのセリフと手持ち

セリフ
:ガオォォオッ!ドラゴンの雄叫び!どう、びっくりした?

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
ミニリュウミニリュウ通常226 / ブースト373
タツベイタツベイ通常260 / ブースト429
チゴラスチゴラス通常368 / ブースト607
アローラナッシーアローラナッシー通常679 / ブースト1119
ハクリューハクリュー通常401 / ブースト661
ガバイトガバイト通常422 / ブースト696
カイリューカイリュー通常855 / ブースト1408
ボーマンダボーマンダ通常845 / ブースト1392
ガチゴラスガチゴラス通常705 / ブースト1162

ドラゴンタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
マンムーマンムーキュレム(W)キュレム(W)ゼルネアスゼルネアス

ドラゴンタイプのしたっぱ対策にはこおりタイプがおすすめ。手持ちの多くがこおりタイプが2重弱点となっている。ガチゴラスなどこおりタイプの弱点を突けるポケモンに苦戦する場合はフェアリータイプを連れていこう。

あくタイプのセリフと手持ち

セリフ
:光があるところ、影ありっ! 行くわよ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
アローラコラッタアローラコラッタ通常165 / ブースト273
サボネアサボネア通常280 / ブースト461
キバニアキバニア通常230 / ブースト379
アローララッタアローララッタ通常384 / ブースト633
アローラベトベトンアローラベトベトン通常621 / ブースト1024
アローラベトベトンアローラベトベトン通常621 / ブースト1024
スカタンクスカタンク通常531 / ブースト876

あくタイプの対策ポケモン

あくタイプのしたっぱ対策にはかくとうタイプだけでなくじめんタイプのポケモンも編成しよう。アローラベトベトンやスカタンクなど、弱点がじめんのみのあくポケモン対策になる。

はがねタイプのセリフと手持ち

セリフ
:テッペキのはがねを食らいな!勝負!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

捕獲時の最大CP
アローラディグダアローラディグダ通常153 / ブースト253
アローラサンドアローラサンド通常291 / ブースト480
ダンバルダンバル通常220 / ブースト362
エアームドエアームド通常475 / ブースト783
コドラコドラ通常463 / ブースト763
メタングメタング通常388 / ブースト639
アローラサンドパンアローラサンドパン通常548 / ブースト903
ハッサムハッサム通常676 / ブースト1114
ボスゴドラボスゴドラ通常676 / ブースト1114

はがねタイプの対策ポケモン

対策おすすめポケモン
レシラムレシラムヒヒダルマヒヒダルマルカリオルカリオ

はがねタイプのしたっぱ対策にはほのおタイプとかくとうタイプを連れていこう。この2タイプであれば手持ちに応じて弱点を突くことが出来る。

フェアリータイプのセリフと手持ち

セリフ
:あたしのキュートなフェアリータイプ、ご覧あれ!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
アローラロコンアローラロコン通常199 / ブースト328
ブルーブルー通常279 / ブースト459
クチートクチート通常368 / ブースト607
ガラルマタドガスガラルマタドガス通常516 / ブースト851
ブルーブルー通常279 / ブースト459
キルリアキルリア通常217 / ブースト359
アローラキュウコンアローラキュウコン通常520 / ブースト857
ガラルマタドガスガラルマタドガス通常516 / ブースト851
サーナイトサーナイト通常697 / ブースト1149

フェアリータイプの対策ポケモン

フェアリータイプのしたっぱ対策にははがねタイプがおすすめ。手持ちの多くにはがね技で弱点を取ることが出来る。

強力タイプのセリフと手持ち

セリフ
:勝者のみが勝利できるのだ。
:いちおう戦ってみるかー。
:覚悟しろ!
:勝者のみが勝利できるのよ。
:いちおう戦ってみようかなー?
:覚悟しなさい!

使用するポケモン

モンスターボールアイコンがついたポケモンがゲットチャレンジで出現します。
1,2,3匹目はそれぞれランダムで出現します。

男のしたっぱ

女のしたっぱ

捕獲時の最大CP
フシギダネフシギダネ通常251 / ブースト414
ヒトカゲヒトカゲ通常221 / ブースト364
ゼニガメゼニガメ通常213 / ブースト351
フシギソウフシギソウ通常383 / ブースト631
リザードリザード通常372 / ブースト614
カメールカメール通常335 / ブースト552
フシギバナフシギバナ通常613 / ブースト1010
リザードンリザードン通常651 / ブースト1073
カメックスカメックス通常555 / ブースト916
カビゴンカビゴン通常727 / ブースト1198
ニョロボンニョロボン通常583 / ブースト960
カビゴンカビゴン通常727 / ブースト1198
サーナイトサーナイト通常697 / ブースト1149
ギャラドスギャラドス通常764 / ブースト1259
カビゴンカビゴン通常727 / ブースト1198
カイリューカイリュー通常855 / ブースト1408

強力タイプの対策ポケモン

強力タイプのしたっぱ対策はしたっぱが繰り出すポケモンに応じて編成を選択するのがおすすめ。弱点を突けるタイプのポケモンで挑めば勝ちやすい。

ロケット団のセリフで事前準備

セリフで使ってくるタイプを予想可能

くさポケモン

ロケット団はバトルをする前にセリフを言う。そのセリフによって使うポケモンのタイプが大まかに決まっている。そのため、事前に使ってくるタイプをある程度予想できる。

画像の例

「ツタのように絡むと」という草を連想させる言葉を使っているので、くさタイプをメインに使ってくると予想できる。

タイプ相性を覚えよう

タイプ相性

セリフでロケット団が使ってくるタイプを予想できるので、有利なポケモンを用意して対策することが可能。ロケット団に対して有利に戦うためにも、タイプ相性を覚えておこう。

タイプ相性早見表はこちら

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

イベント最新情報
最新アップデート情報
不具合情報
出現中のレイド
出現中のタスク
マックスマンデー
スポットライトアワー
レイドアワー

データベース

ポケモン図鑑
色違いポケモン一覧
技一覧
タマゴ一覧
個体値ランクチェッカー
図鑑コンプチェッカー
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×