ポケモンGOのエレブーの巣や出現場所、レア度、弱点のまとめです。エレブーの最大CPや種族値、おすすめの技などをチェックしてポケモンGOを攻略しよう。
別のポケモンを調べる
※名前入力で別ポケモンのページに移動します。
エレブーの性能

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() でんき | ![]() 雨 |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
CP | ![]() ![]() | 147位 /480匹 |
---|---|---|
HP | ![]() ![]() | 214位 /480匹 |
攻撃 | ![]() ![]() | 110位 /480匹 |
防御 | ![]() ![]() | 164位 /480匹 |
評価点
総合評価点 | |
---|---|
6.0/10点 | |
攻撃時 | 防衛時 |
★★・・・ | ★・・・・ |
弱点と耐性
ダメージ 倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | なし |
×1.6 | ![]() |
×0.625 | ![]() ![]() ![]() |
×0.39 | なし |
×0.244 | なし |
エレブーの評価と詳細
- でんきタイプだけしか持たないため弱点が1つしかない
- 弱点はすくないが、活かせる場面が少ない
- 全体的に種族値が低めで攻撃防衛に向いていない
個体値最大時のCP
タスク報酬 | タマゴ・レイド | レイド(天候) |
---|---|---|
1000 | 1333 | 1667 |
※フィールドタスク(大発見含む)での捕獲、レイドボス捕獲、タマゴから孵化した時の数値です。それ以外は個体値チェッカーで調べる必要があります。
タマゴ・レイドの個体値早見表(90%以上)※CPで個体値の絞込が可能!
通常CP(PL20) ブーストCP(PL25) | 攻撃 | 防御 | HP | 個体値 |
---|---|---|---|---|
1333 1667 | 15 | 15 | 15 | 100% |
1330 1662 | 15 | 15 | 14 | 98% |
1330 1662 | 15 | 14 | 15 | 98% |
1327 1659 | 14 | 15 | 15 | 98% |
1326 1658 | 15 | 15 | 13 | 96% |
1326 1657 | 15 | 13 | 15 | 96% |
1321 1651 | 13 | 15 | 15 | 96% |
1323 1654 | 14 | 14 | 15 | 96% |
1326 1658 | 15 | 14 | 14 | 96% |
1323 1655 | 14 | 15 | 14 | 96% |
1322 1653 | 15 | 15 | 12 | 93% |
1322 1653 | 15 | 14 | 13 | 93% |
1322 1653 | 15 | 13 | 14 | 93% |
1322 1653 | 15 | 12 | 15 | 93% |
1320 1650 | 14 | 15 | 13 | 93% |
1320 1650 | 14 | 14 | 14 | 93% |
1320 1650 | 14 | 13 | 15 | 93% |
1317 1647 | 13 | 15 | 14 | 93% |
1317 1647 | 13 | 14 | 15 | 93% |
1315 1644 | 12 | 15 | 15 | 93% |
1318 1648 | 15 | 15 | 11 | 91% |
1318 1648 | 15 | 14 | 12 | 91% |
1318 1648 | 15 | 13 | 13 | 91% |
1318 1648 | 15 | 12 | 14 | 91% |
1318 1648 | 15 | 11 | 15 | 91% |
1316 1645 | 14 | 15 | 12 | 91% |
1316 1645 | 14 | 14 | 13 | 91% |
1316 1645 | 14 | 13 | 14 | 91% |
1316 1645 | 14 | 12 | 15 | 91% |
1313 1642 | 13 | 15 | 13 | 91% |
1313 1642 | 13 | 14 | 14 | 91% |
1313 1642 | 13 | 13 | 15 | 91% |
1311 1639 | 12 | 15 | 14 | 91% |
1311 1639 | 12 | 14 | 15 | 91% |
おすすめ技と覚える技
おすすめの技厳選
オススメ技構成ベスト3※おすすめ技は「DPS」、「EPS」、「タイプ一致(倍率1.2倍)」、「発動の速さ」、「効くタイプの数」などを基準に選んでいます。
全ポケモンのおすすめ技構成覚える技一覧
威力が赤字のものは、タイプ一致の技。
通常攻撃
ゲージ攻撃
(※)レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
DPS | 威力÷発動時間。(タイプ一致1.2倍を反映後の数値)種族値やレベルによる倍率は適応外。 |
---|---|
EPS | ゲージ増加量÷発動時間。ゲージの増加効率。 |
発生 時間 | 技を発動してから相手にダメージを与えるまでの時間。 |
硬直 時間 | 技を発動してから避ける動作及び、次の技が使用可能になるまでの時間。 |
コンボDPS
(※)がついている組み合わせは、レガシー技を含みます。
コンボDPS=ゲージ技1回+ゲージが貯まるまで通常技を使用し続けた時の1秒間の威力。
▶︎コンボDPSとは
出現場所/入手方法/巣
エレブーの巣
エレブーの巣は2019/02/18現在は確認されていない。
ポケモンの巣まとめ入手方法
進化 | エレキッドから進化 |
---|---|
タマゴ | - |
レイド | なし |
レア度 | C (レア度の基準) |
相棒距離 | 5km 相棒距離について |
フィールドリサーチでの入手法
※過去に登場をしていたタスクも含まれています。
- 効果抜群のスペシャルアタックを使ってジムバトルをする・7回
進化系統
エレブーの色違いとAR図鑑や特徴
エレブーの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
通常色との見分け方
体の色がオレンジ色っぽくなっているのが特徴
色違いのまとめはこちらAR画像
※AR写真を撮ることができない場合は、ゲーム画像が表示されています。

図鑑データ
嵐がくると木の上などカミナリの落ちそうな高い場所へ競って登る。避雷針代わりにする街もある。
英語表記 | 重さ | 高さ |
---|---|---|
Electabuzz | 30kg | 1.1m |
エレブーの特徴
- 強い電気が大好物で大きな発電所に現れる
- 停電が起きた時はエレブーが電気を食べた仕業
ログインするともっとみられますコメントできます