ポケモンGOのレイドアワーの開催日程と出現ポケモンです。今日出現する伝説ポケモンややるべきこと、過去に登場した伝説ポケモンについてまとめていますのでぜひ参考にしてください。
イベント最新情報まとめ!期間や次回の内容レイドアワーのスケジュール
ライコウの対策

でんき
雨| 順位 | ポケモン名 | おすすめ技 | コンボDPS |
|---|---|---|---|
| 1位 | ランドロス(霊獣) | マッドショット ねっさのあらし | 32.15 |
| 2位 | グラードン | マッドショット だんがいのつるぎ | 29.01 |
| 3位 | ガブリアス | マッドショット だいちのちから | 24.51 |
| 4位 | ドリュウズ | マッドショット ねっさのだいち | 23.89 |
| 5位 | マンムー | どろかけ 10まんばりき | 23.54 |
エンテイの対策

ほのお
晴れ| 順位 | ポケモン名 | おすすめ技 | コンボDPS |
|---|---|---|---|
| 1位 | ランドロス(霊獣) | マッドショット ねっさのあらし | 36.44 |
| 2位 | カイオーガ | たきのぼり こんげんのはどう | 31.55 |
| 3位 | グラードン | マッドショット だんがいのつるぎ | 32.84 |
| 4位 | ラムパルド | うちおとす いわなだれ | 30.40 |
| 5位 | ガブリアス | マッドショット だいちのちから | 27.79 |
スイクンの対策

みず
雨| 順位 | ポケモン名 | おすすめ技 | コンボDPS |
|---|---|---|---|
| 1位 | レジエレキ | ロックオン サンダープリズン | 19.77 |
| 2位 | デンジュモク | でんきショック ほうでん | 25.15 |
| 3位 | カミツルギ | はっぱカッター リーフブレード | 24.76 |
| 4位 | ボルトロス(霊獣) | ボルトチェンジ かみなりあらし | 27.08 |
| 5位 | ゼクロム | チャージビーム クロスサンダー | 25.08 |
レイドアワーでやること
- 対策パーティの準備
- 前日の無料レイドパスを持ち越す
- 開始直後のレイドに参加できるようにする
- しあわせタマゴを使って経験値稼ぎ
対策パーティの準備
短い時間で多くの伝説レイドに挑戦する場合、ポケモンを回復する時間も惜しいことがよくある。効率よく挑戦するために対策パーティを複数用意できると理想的だ。
出現中のレイドボス対策一覧はこちら前日の無料レイドパスを持ち越す

レイドアワーの前日に入手できるレイドパスは当日に持ち越すのがおすすめ。当日分のパスも貰えるため、レイドアワー中に無料で2回レイドに挑戦できる。
レイドパスは複数枚所持が出来ない
無料のレイドパスは2枚以上所持しておくことが出来ない。前日のパスを持ち越した場合、1回レイドに挑戦して消費した後に改めてパスを受け取る必要がある。
レイドパスの入手方法はこちら開始直後のレイド参加を目指す
レイドアワーは1時間とイベント時間が限られている上に、多くのジムに一斉に伝説ポケモンが登場する。人がバラける傾向にあるため、開始時間に間に合うように行かないと、必要な人数が集まらないことがある。
チームで行動するのもおすすめ
もし効率よくジムを回りたい場合には、確実に倒せる人数のフレンドでチームを組んで行動するのもおすすめ。開始時間を気にせずに、ジムを回ることができる。
リモートで参加するジムを決めておく
通常同様、レイドアワーの開催レイドもリモートで参加することが可能。前もって人が集まりやすいジムを探しておくのも効果的。
リモートレイドの詳細はこちらしあわせタマゴを使って経験値稼ぎ

しあわせタマゴを使うことで、レイドをクリアした際の経験値も2倍になる。1回の伝説レイドで経験値を20000XPも貰えるので、トレーナーレベルを上げるのにおすすめだ。
しあわせタマゴの詳細はこちらレイドアワーとは
毎週水曜18時から開催されるイベント

レイドアワーとは、毎週水曜日18時から19時で開催されるイベント。期間中は対象の伝説ポケモンのレイドバトルがほぼ全てのジムにて開催される。
伝説レイドの詳細はこちらレイドアワー中は伝説ポケモンは1時間出現
通常のレイドボスは出現時間が45分だが、レイドアワーで出現するレイドボスは1時間出現する。
開催されないジムについて
- 18時を過ぎてレイドボスが出現しているジム
- EXレイドパスが配布されるジム
18時を過ぎてもレイドボスが継続して出現するジムなどでは、レイドアワー開始後も伝説レイドが開催されない可能性があるため注意しよう。
過去のレイドアワーに出現したポケモン
| レイドボス | 開催日 |
|---|---|
クレセリア![]() | 4月23日(水) 4月30日(水) ▶対策はこちら |
ツンデツンデ![]() 【東半球】 | 4月9日(水) 4月16日(水) ▶対策はこちら |
ズガドーン![]() 【西半球】 | 4月9日(水) 4月16日(水) ▶対策はこちら |
カプ・テテフ![]() | 4月2日(水) ▶対策はこちら |
イベントカレンダー
その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます