ポケモンGO(ポケGO)のランドロス(けしんフォルム)です。ランドロス(けしんフォルム)の色違いや進化先について掲載。ポケモンGOランドロス(けしんフォルム)を調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらランドロス(けしんフォルム)の基本情報





ステータス
ランドロス(けしんフォルム)のおすすめ技
ランドロス(けしんフォルム)の色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
体の色が全体的に明るくなっている
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
その他情報
相棒距離 | 20km |
---|---|
タスク報酬の100%CP | 1538 |
レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 2050(2563) |
ランドロス(けしんフォルム)の評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
9.0 /10点 | ・攻撃種族値が高くアタッカー向きのポケモン ・通常技・ゲージ技ともに優秀でレイド・対戦で活躍 ・マスターリーグではディアルガ対策として活躍 |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
優秀な技の種類が豊富
ランドロスが覚える技はどれも優秀で、レイドの場合はじめん・いわタイプどちらでも統一可能。また、対戦でもマッドショット・だいちのちからのじめん技統一が強力となっている。
実装済みの全技一覧はこちらマスターリーグで活躍

攻撃種族値の高さ・優秀なわざ構成でマスターリーグで活躍することができる。ディアルガを始めとしたマスターリーグで強力なポケモンに対して有利に戦うことができるぞ。
マスターリーグでおすすめのポケモンはこちらランドロス(けしんフォルム)の覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×100000、アメ×100 |
---|
ランドロス(けしんフォルム)の図鑑情報
図鑑番号 | 0645 |
---|---|
地方 | イッシュ |
図鑑文 | 風や雷を取りこみ変えたエネルギーが土に栄養を与えて大地を豊かにする。 |
英語名 | Landorus |
高さ | 1.5 |
重さ | 68 |
ログインするともっとみられますコメントできます