ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
おすすめの海外旅行先は?
初投稿失礼します。
みなさんのオススメの海外旅行先ってどこですか?
(地域限定ポケモンだけではなく治安や普通の観光なども考慮にいれてもらえると嬉しいです)
これまでの回答一覧 (5)
お正月にドバイへ行ってきました。
地域限定ポケモンは、バオップとコータスをGETしました。
観光メインでほとんどポケgoを開けなかったにも関わらず、GET出来たので、ドバイはポケ活に向いている気がします。
(ちなみに、シンガポールに行った際には、サニーゴは影のみでGET出来ませんでした。旅行中は常に観光メインでポケgoはあまり開きません。)
ドバイはとても治安がよく、人が親切で、街も清潔で快適です。
有名なタワーやショッピングモール、砂漠やビーチで遊べます。(ショッピングモール内のWi-Fiでバオップは捕まえました)
直行便があり、お値段も高くありません。
ただ、夏場は暑すぎて外に出られないので、ベストシーズンは冬(今)です。
アメリカのフロリダはディズニーワールドやユニバーサルスタジオもあり、そういったテーマパークがお好きならお勧めです。
街中(といっても私は空港近くのホテルでしたので繁華街ではありませんでしたが)も日が落ちてから歩いても大丈夫でしたし、バーに徒歩で向かう家族などもいました。
私は当地で昨年、ケンタロス、ヘラクロス、イルミーゼ、マスキッパ、西の海のカラナクシを捕獲しました。本来はサニーゴとヒヤップも捕獲できるハズですが、ハロウィンイベントと被ったためか、どちらも捕獲できませんでした(マスキッパも獲れたのはごく少数でした)。またクイタランも獲れるはずですが、フレンドさんが一か月近く仕事でアメリカにいても一体しか獲れなかったという事で、かなりのレア度の様でフロリダではニアバイにすら現れませんでした。
なお、フロリダ空港周辺では、レイドがほとんど成立しませんでした。
アメリカでレイド目的ならサンフランシスコやニューヨークなどの大都会に行かれた方が良いでしょう。
サンフランシスコは一昨年に行っておりますが、当時は東京並みの活況でした。
-
Lavista Lv.467
フロリダはケンタロスは生息域外でした。ただ、日本から直行便は無いと思いますので、乗り継ぎの空港で時間があれば捕獲できると思います。私も昨年はワシントンD.C.の空港で、一昨年はヒューストン空港で捕獲しています。
春にチェンマイに行きましたが
治安も良いし物価も安い 食事も美味しい。
観光する場所も多いし ポケストップもジムも多いです。
コータス、サニーゴが少し出ますが
首長族がいる山の方には ポケストは全く無いです^^;
一番のお勧めは
台湾のポケモンイベント時季に合わせて行く。
昨年のイベントには1日(半日)参加しましたが
ヘラクロスとアンノーン、色違いも色々ゲットできました。
安い旅費でちょっとだけ行ってみるということなら台湾ですね。
トロピウスは生息圏外かもしれませんが、サニーゴは出ます。
出現率は低いですが。
沖縄よりも安い旅費で済むこともあります。
空港は台北と高雄にありますが、台北は見どころが多いですが、ホテルなどは高めです。
高雄周辺は立地条件最高の三つ星ホテルでもかなり安い値段で泊まれます。
高雄もまあまあ見どころはありますが、台北と比べると街は新しく、夜市などはありますが観光先は少ないので短期間の旅行向きです。
そして高雄は台北よりも遥かに暑い。
治安はほぼ日本と変わらず、大きな施設のインフォメーションやそこそこのホテルだと日本語が通じるのが台湾の最大のメリットです。
亜熱帯なので、傘があっても耐えられないようなスコールや、とにかく暑くて冬場であっても日本の夏と同じくらい、夏は耐えられないくらいの暑さがデメリットです。
海外旅行では無いですが、
度々、沖縄に行く事がありサニーゴをGETしました。
GETしたサニーゴを交換したら、近くのポケスポットしかレーダに写らず、しばらくサニーゴ・ロスになってしまい、今では、サニーゴをGETしていない探査用アカウントを作成して、サニーゴを探しています。
お友達用に準備しておくといいかもしれません。
サニーゴは、海岸付近で、よく見かけます。
(たまたまかもしれませんが)、夕食後など時間があるときは、海岸付近にいないので、取りに行くか悩みます。
海に近いリゾートホテルなどがいいかもしれません。