ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
一日何匹ポケモンを捕まえていますか
皆さんは一日ポケモンを何匹捕まえていますか?
私の場合、ゴプラを買ってから一気に数が増えました。
平日は大体100~130匹ほどです。
これは勤務先のオフィスがビルでGPSがぶれる、かつ駅前なのでゴプラ放置で結構取れます。
逆に土日は家にいたり外出したりで20匹未満くらいです。笑
いったい何匹くらいが平均なんでしょうか。
皆さんの捕獲数を教えて下さい。
これまでの回答一覧 (20)
そうですねー・・・最低は1であとはシチュエーションにより数に変動が有りますね。
月曜日~金曜日→仕事のスキームにより変化。多い時は500ぐらい行きます。都会の渋滞なめんなよ的助手席Goです。
土曜日~日曜日→「よーし!どっかの巣に行って乱獲すっぞコラ!」とか思いつつ前日に飲みすぎて二日酔い&基本的に捕獲数は1です。
土日は死人の様にパソコンの前に座ってひたすら動画鑑賞です。
かびごんでたよーって通知来ても「あーそうですかー」と適当に流してます。
通知の意味無いですよね。
ちなみに今日は「これじゃダメだ!」とか心を入れ替えほど近い公園にワニ巣があったので行ってきました。
着いた瞬間に「閉園まであと30分です☆」ってアナウンスが流れて泣きそうになりました。
16時半閉園なのに16時に行くとか。
まぁこんな感じですね。
自分で書いててどんな感じか良くわかんねぇけど。
平均したら50ぐらいかなー?真面目に考えた事無かったわ。
数えたことなかったので、今ちょっとジャーナルを見て数えてみたら、一日平均50匹位ですね。ゴープラは使わず、通勤の帰宅時に駅から家までの徒歩10分ぐらいの間に捕まえてます。
1時すごくハマっていた時は、通勤時の出勤の時に朝家から駅まで徒歩10分位。電車に乗ってから職場まで15分、合計30分後を二往復、 1日100匹位捕まえていたんですが、ある時職場で社にとって重要なニュースが日経に出ていたのに自分だけ読んでいないことがバレバレになる機会があり、それ以来、出勤時のポケモンは止めて朝は以前通り新聞を読むようにしています。
ポケモン捕獲数は減りましたが、社会人としての常識を取り戻しました。
-
プリンシパル Lv.42
Espeonさんこんばんは。 ニュースの件、笑ってしまいました。 私もですが、やはり年代的に、「いい社会人」な方が多いですね。 ポケ活も大事ですが、仕事はもっと大事ですからね。笑 しかしその短時間でその捕獲数は凄いですね。ポケソースに恵まれたエリアなんでしょうかね。
プリンシパルさん はじめまして。
みなさんすごい数なので恥ずかしいのですが、こんなやつもやってるよ、ということで・・・
7月23日からはじめて、6425匹、平均1日30匹です。
毎日やってますが、1日1匹のときもあれば、お台場で一日過ごすこともあり、第1期の図鑑コンプはしています。
昨日は浜離宮に行って、ヒノアラシ乱獲してきましたよ。笑
-
プリンシパル Lv.42
ぽっけさん、こんばんは。 ってことはゴプラ無しですかね? だとすると、やっぱり30匹くらいが平均なんですかね。 その捕獲数でコンプは凄いですね! 私は未だ、ラプラスとカブトプスが未捕獲です。 あとヒノアラシも。笑
-
ぽっけ Lv.11
ゴプラなしです。 ゲーム内無課金なので、タマゴ孵した数も262個となさけないものでした。 ジムもやったことなくて・・・、みなさんのお話をきいてるといまさら初心者が入れない感じで、ま、もともとバトル苦手なのでいいか、と思ってます。 何がたのしくてポケゴやってるの?っていわれそうですが、このゲーム、わたしは好きです。 ポケモン集めるのが楽しいんでしょうね。
プリンシパルさん、こんばんは。
1日の捕獲数を気にしたことはありません。
しかし平日、3万~3万5千くらいのEXPは稼いでやってますので、プリンシパルさんの2倍以上は捕獲していると思います。
-
赤い彗星 Lv.117
プリンシパルさん、こんばんは。300は行かないですよ。グレイトやカーブボール等の加点もあるので、あと、たまご孵化もあります。基本はチャリポケでGOプラは使用しません。赤玉の所持数はいつも少ないですし無課金プレイなので。所要時間は仕事終わりの平日は3時間位で9時半めどとしてます。バレイベでは帰りが遅くなるので、家族に迷惑をかけない様、仕事終わりはまず直帰し、飯と風呂を済ませてから狩りに行ってましたね。
-
ぱぴぱぴ27 Lv.24
ホント家族に迷惑をかけない、素晴らしいです(^-^)/私は主婦ですが、夜は家事に時間を取られる為に、夕方か夜中しか時間が取れません(昼間は仕事)。バレイベは無理して夜中も頑張った為にまだダメージから回復しません(ToT)
ぷりんしぱるさん、こんばんは(・∀・)ノ
ゴプラ、楽ですよね。私も大体平日は会社帰りに一時間~一時間半で100~150くらいでしょうか。
巣のある大規模公園を大体同じルートで一周しています。電チャリでの移動でほぼ止まらずにゆるーく流しながらなので、出現しているポケモンの取りこぼしやゴプラでの逃亡もかなり多いと思います。レアのみ手動でgetや通知来て走る場合もありますけど(*´∀`)
一応自分の中のノルマでは日銭をXP15000~20000稼いで家に帰る感じです<(`^´)>
土日はお休みなので元気な時は金曜土曜の夜にまた同じ公園に出かけることもあります。その時は時間を気にしなくてもいいので、ついついジムトレなどで二時間半とか長居してしまうことも多いです。その時間ならハイエナにも会いにくいですしね。ポケモン数はやっぱり100~150くらいかな。
夜に出かけると次の日は出掛けないので家に湧くポケモン(一時間4体)を気が向いたらぽちぽちする程度で、多分10~20くらいでしょうか。
バレンタインイベントで頑張りすぎて疲れが取れない上に金銀実装なので、これから長く続ける為にもリアル世界に戻って少しペースダウンを考えていますが、、多分習慣で明日も悪天候でない限り公園に通ってしまうと思います (*≧∀≦*)
-
プリンシパル Lv.42
とんでもありません。 150~200ですか。多いですね!しかも仕事後ですよね? 私の場合、職場でゴプラを回してます。笑 ばれないように、一時間に一度繋ぎなおす感じで。 それ以外には決して勤務中にはポケgoしません。 巣になる大型公園が近くにあるのは羨ましいです。 自分は通勤経路に錦糸町がありますが、錦糸公園はもう人は皆無ですよ。 駅前も大分減りました。 あと、錦糸町駅の改札内の壁際に人が立てないように花が置かれてちょっと笑いました。 凄い人居ましたからね一時期。 ペースダウン大事ですよね。 頑張りすぎる人ほど燃え尽き症候群で引退してしまう気がします。
-
ぱぴぱぴ27 Lv.24
いやいや私などここの方に比べたら、ま だまだヒヨッコです("⌒∇⌒") 職場でぽちー出来るのは羨ましいです、見つからない様に気を付けて下さいねヽ(´ー` )ノ 錦糸公園、よくメディアにも取りあげられてましたね。改札内に花対策、、ホームも凄かったとか(((^_^;)公園に椅子持ち込みしてる人もいるとか。 私は大阪ですが、やはり天保山のピーク時は凄かったですね。ラプラスで100人以上移動してました、向かって来られると恐いですよ。夜は警備員どうしで民族移動始まったら無線連絡取って注意を促してました。また暖かくなったら訪れたいですね。 とりあえずヨーギラス2体取れたので後は気長に頑張ります~てかボックス整理がポケモン増えて間に合いません( ;∀;)
こんにちは!
黄色チーム、TL.36、無課金縛り、都内在住勤のプレーヤーです。
ここ90日のデータを整理し平均値を算出してみました。
良い機会をありがとうございます。
捕獲ポケモン:164匹
ポケスト :155
ジム勝利 :47勝
進化ポケモン:14匹
ふ化卵 :3個
歩行距離 :13.5k
獲得XP :47,000
以上の通りとなりました。ラストに日頃、意識したり、データ値に関連しそうな点を参考として記しておきますね。
1)無用の赤丸ポケモンは無視
まとめて湧いた所では橙丸ポケモンも無視
2)5個以上飛び出すポケモンは基本諦め
3)卵は無限ふ化装置1個(10k-2k-5k順)
4)しあわせ卵未使用
早くBOX枠MAXにして、ふ化装置をバンバン買える身になりたいものです。なのでポケモン枠はこの機になるべくお買い求めるつもりです。
はじめまして、
諸事情によりリリース日から40日ほど遅れて開始した者です。
やりはじめは平日の夕方から終電近くまで街中を歩いたり、近くのスポット行ったりとしていましたが、
ハロウィンイベント終わりから徐々に行き帰りに出てくる分のみ捕まえるとかしかしていませんでした。
メダルのところの総ポケモン数からやりはじめてからの日数で割ったら平均40匹くらいでした。
自分の周りからしたら結構やり込んでいる方(リリースから1-2ヶ月はやっていたほとんどの人が、金銀実装前までの秋以降は起動させるのすらやめていましたので、毎日少しでもゲットしているだけで好きだねぇ〜的な扱いでした苦笑)でしたが、到底ここにいらっしゃる方には及びませんねorz
金銀実装されてからもまだ予定が立たず、
前のように夕方から街中を歩いたりできていませんが、
ここのみなさんのコメント見て、ゴプラ買おうかと真剣に考え出しました…
こんばんは
TL30が見えてきたTL29のユルユルなプレーヤーです
皆さん、やはり凄いんだなと思いつつ、総捕獲数を確認してみたら
ほぼ6000でした(汗
リリース翌日からやってるんですけど^^;
ほぼ、20匹/日くらいですね
もっとも時間無い日や荒天の日は、1匹で済ませてしまうことも
あるので、ブレはあります
会社の同僚はプレイは続けてますがTL20に届いてなかったりします
人それぞれなのではないでしょうか
プリンシパルさん
調べてみたら1日平均196体でした。
総捕獲数が39,095体,プレイ日数が199日でした。
あらためて見るとかなり獲ってますねw
-
でへへ Lv.121
本日の午後TL37になりました。 記録用にその時点の総捕獲数を確認したら40,677でした。 この1週間で1,600弱なのでペースが上がっています。 先日の実装に伴う修正でボールのコントロールがし易くなったのが大きいと思います。 これまで前後に動く飛行系や位置の遠いポケモンはスルーしがちだったのですが、今は全てカーブボールが普通に命中します。時間のロスがなくなったのが大きな要因かと思います。
おはようございます。
やはりゴープラス有ると、効率良いんですねー
僕は持ってないので、欲しいなって思う時も有ります(^_^;)
捕まえた数を正確に数えた事は無いんですが、
XPで言えば、1日最低3万出来れば5万を目安にやっています。
ただ、これは各種捕獲ボーナスも有りますし、合間に単発進化、ジム落としのXP、毎日ポケストを100回以上は回しますし、
XPからポケモン数を計算は難しいですね(^_^;)
ほしのすなが、大体毎日4万程増えてますので、
ジム報酬平均7、卵孵化平均3として、
ポケモンの捕獲数は250〜くらいかと思います。
これも金銀実装後は、進化後を捕まえると、すな300とか貰えますので、計算は、今やあてになりませんね(^_^;)
去年の11月〜12月半ばは、もっとペースを上げ、
XP1日最低5万、出来れば8万とかに設定してましたが、
今は、まったりペースに戻して、ちんたら楽しんでいます(^_^;)
プリンシパルさん、こんばんは。
1日何匹捕まえているかはあまり気にしてなかったのですが、とってあるキリ番のポケモンを捕まえた日からだいたい分かりそうです。
プレイ開始:7/29
1000匹目:9/6(CP248コンパン)
2000匹目:10/12(CP135コラッタ)
3000匹目:?(イーブイ)
4000匹目:?
5000匹目:11/21(CP10コラッタ)
6000匹目:?
7000匹目:12/17(CP432ヒトデマン)
8000匹目:1/6(CP337ゼニガメ)
9000匹目:1/24(CP43コイキング)
10000匹目:2/9(CP136キャタピー)
2016匹目:10/12(CP156ピッピ)
※2000匹目と「2016匹目」の間にタマゴが生まれたが、それをカウントしてしまったために正確には2015匹目の捕獲になる。
5555匹目:11/25(CP94ビードル)
7777匹目:1/4(CP525コダック)
8888匹目:1/23(CP383ニョロモ)
9999匹目:2/9(CP409プリン)
そして現在、10909匹捕まえていました。
最近だとおよそ1ヶ月に2000匹捕まえているので、1日あたり平均で65匹くらい捕まえているようです。11000匹目を捕まえるのは早くて今日、平均ペースなら明日になりそうです。
-
プリンシパル Lv.42
岡山の自由人さん、こんばんは。 すごいログですね。 そこから導かれる論理的な数値。素晴らしいですね。 こういうのもゲーム内で見れたら楽しいですね。 「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」みたいな。
プリンシパルさん☆こんにちは〜♪
TL35のカビママと言います。初めまして♪( ´▽`)
正確に何匹かは分かりませんが…始めたのが7月29日
捕獲数が17782
始めた頃はゆる〜〜くやってたので(^_^;)
秋くらいから ちょっとハマり始めて 今はXP50000が1日の平均です。卵孵化 進化などを除くと大体150くらいかなぁと思ってます。
近場のポケモンは影が出なくなってるので、ちょっとお出かけせねば…メダルコンプがまだまだなのでお休みの日に遠征計画中です(笑)
BOXもMAXにしたけど、整理するのが好きなんで400もいきません。皆さんどんなポケモンを入れてるんでしょう?
-
プリンシパル Lv.42
カビママさんこんばんは。 一日5万xpですか! 凄いママさんですね。 BOXにはやはり攻め用のcp3000超えるメンツと、トレ用のcp1400くらいにそろえた氷、電気属性のメンツですかね。
プリンシパルさん、おはようございます。
投稿を読んで振り返ってみました。
ポケモンGo歴200日で、1日平均がそれぞれ
距離 7.2 km、
捕獲数 45.5、
進化数 9.2、
ポケストップ 63.3、
ジムバトル 6.6、
トレーニング 6.4
でした。
プリンシパルさん。こんばんは。
地方都市在住TL32 マイペースプレイヤーです。
カントー図鑑はコンプしましたが、メダルコンプは、まだまだです。
8/9から始め 7126匹なので、平均すると36匹くらいでしょうか。途中、スマホを修理に出して(フリーテルなので、代替機無し)出来ない日も有りましたが、確かに最近go-プラスを買ってから増えた気がします。
最近は概ね1日に稼げる砂がジム報酬5000,タマゴ割1000~2000を含めて20000~30000くらいなので,野生で捕まえている数は大体150~250くらいですね。
極稀に多い時は,400匹くらい捕まえていることもあります。それは,ほんとに1日中自由な日ですけどね笑
私の通っているところもポケモンがよく出て屋内でも1時間10体くらいは取れますが,流石に気が引けます汗。屋内からポケストが回せる環境をお持ちの方が羨ましいです。
卵孵化がメインなので卵産も含めておおよそ
100〜140位でしょうか。
歩行距離11km 所要時間2時間30〜50分
平日 仕事終わりでのルーティンです。
平日…30~40匹前後(会社帰りに1つ手前の駅で降り、買い物がてらポケストップ巡りをしつつ帰ってます)
土休日…70匹~100匹前後(自宅から山下公園・赤レンガ倉庫方面へ。往復で10㎞ぐらいありますので、大体歩く距離はここで稼いでます)
ただ、ぼちぼち野球シーズンが始まると土休日は観戦に充てるので、捕獲モンスターも歩く距離も減ってくると思いますがね。
プリンシパルさん、こんばんは(笑)
TL34のライトプレーヤーです。
チマチマとポケ活しております。
面白い質問ですね!
基本、ジムバトルを中心としていますので強化に必要なポケモンの捕獲に重心を置いています。
昨年末のソースの変更のお陰で、自宅にポケモン出るように成りました。
帰宅から就寝まで10~15匹位遊びに来てくれるので助かります。
朝は、5時半~6時に家を出て適当なジムを見つけポケコイン集めを行っております。
その時に、ポッポのみ捕獲します。(たまにミニリュー)
結果25匹/1日位でしょうか?
週末は、最近ミニリューのみ捕獲しています。
(ポケストがない場所なのでボールとずりのみの節約も兼ねてます)
ボールが無くなると、ポケスト密集地でポケモンを乱獲します。
<結果>
平日、25匹
土日、ミニリュー30匹、雑魚100匹=130匹
位です。
ラプラス捕獲のための毎週末の地方での徹夜。
図鑑コンプのための地方遠征。
昔の様なガチプレイは、もうしません。
自分の時間も大切にと考えました。
なので、出勤前の1.5時間。
週末の4~5時間。
それが今のポケ活です。
なのでTL全く上がりません(笑)
一緒に始めた知人は、皆TL36以上かな?
-
プリンシパル Lv.42
>ラプラス捕獲のための毎週末の地方での徹夜。 図鑑コンプのための地方遠征。 うわあ、楽しそうですね。 やはりポケモンGOは移動してなんぼですね。 朝5時に外出は健康的でいいですね!ライバルも少ないでしょうし。 ミニリュウそんなにとれて羨ましいです。
プリンシパルさんこんばんは!
見てるとみなさんまだまだモチベ凄いですね~
私は開始が遅かったのでそれこそ去年の年末ぐらいまでは経験値ベースで1日5万とか平気で稼いでましたが最近は最低限のモチベを維持しやすいように崩れず1万~1万5千ぐらいを目途に遊んでいるので捕獲だけで言うと5000~8000ぐらいでしょうか?だいたい適当に投げてのグレート中心での捕獲なので30~50匹ぐらい?改めて見ると全然ですね(笑
経験値だとポケストクルクルと捕獲が半々ぐらいでこれぐらいで遊んでるのが自分としては無理なく~っていう感じでたまにやる気出して3~5万稼ぐと数日倦怠ムードになったりします…
休日は端末がチビのおもちゃと化すので休日はある意味オートで稼いでくれます(笑
プリンシパルさん、こんにちは。
TL32の無課金プレイヤーです。
リリース初日(7/22)から昨日まで213日。
捕まえた総数11,193匹。
1日平均52.5匹でした。
遠征もとくせず、通勤時とかお昼休みとか、自分の予定で出かけたときについでに捕まえるスタンスで、熱量としてはリリース初期からけっこう変わらずマイペースでやっています。
(ラッキーが出たときだけ、気合い入れました。)
私も休日は家でゴロゴロしてることが多いので、平日の方が捕まえてますが、自宅でも捕まえられるので、ボールの数次第という感じです(^^)
あーわかります。 そうそう計画的に、規則正しく出来ないですよね。 私も土日は動けない感じです。 仕事帰りなら巣とか行く気になるんですけどね…
そうそうw「よーし!週末はお台場行っちゃうぞ☆」とか思っててもテンション上がり過ぎてアルコール三昧→翌日廃人。なんだか毎週こんな感じですね。仕事帰りにチョイ寄りはすんげー共感します^^