0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】ファンシーフレンズの開催期間とボーナス

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】ファンシーフレンズの開催期間とボーナス

ポケモンGOのファンシーフレンズの開催期間とボーナスです。初登場のユキハミ系統や色違いワッカネズミの入手方法、イベント内容についてもまとめていますので参考にしてください。

イベント最新情報まとめ!期間や次回の内容

目次

ファンシーフレンズの開催期間

8月6日(水)から12日(火)まで開催

ファンシーフレンズイベントのメイン画像
期間8月6日(水)10:00~8月12日(火)20:00

ファンシーフレンズが8月6日(水)10時から8月12日(火)20時まで開催。イベントにてユキハミ系統とワッカネズミ系統の色違いがポケモンGOに初登場する。

2025年8月のスケジュールまとめはこちら

初登場ポケモンの入手方法

※色違い画像はポケモンSVの画像

今回のファンシーフレンズイベントでは、いもむしポケモンのユキハミと、その進化系のこおりがポケモンのモスノウ、色違いのワッカネズミ系統が初登場する。

ユキハミ系統

ユキハミ
こおりむしこおり / むし
雪雨雪 / 雨
ポケモン入手方法
ユキハミユキハミ・7kmタマゴ
・無料タイムチャレンジ
・有料タイムチャレンジ
・5kmタマゴ(イベント終了後)

現在判明しているイベント中のユキハミの入手方法は、7kmタマゴの孵化やタイムチャレンジとなっている。なお、イベント後は5kmタマゴからかえるようになる。

ユキハミの予想種族値はこちら

モスノウへの進化方法

進化前進化後条件
ユキハミユキハミモスノウモスノウ相棒にしてハートポイント10個獲得後、夜にユキハミのアメ400個で進化

ユキハミはモスノウというポケモンに進化する。モスノウへは、ユキハミを相棒にしてハートポイントを10個獲得し、夜にアメ400個を使用して進化させることができる。

モスノウの予想種族値はこちら

色違いワッカネズミ

ポケモン入手方法
ワッカネズミワッカネズミ色違いマーク・無料タイムチャレンジ
・有料タイムチャレンジ
・チームコラボ中出会いやすい

現在判明しているイベント中のワッカネズミの入手方法はタイムチャレンジとチームコラボとなっている。

ワッカネズミの詳細はこちら

ワッカネズミ系統の色違い特徴

通常色違い特徴
ワッカネズミワッカネズミ色違いワッカネズミワッカネズミ服の色がベージュになっている
イッカネズミ(3匹)イッカネズミ(3匹)色違いイッカネズミ(3匹)イッカネズミ(3匹)服の色がベージュになっている
イッカネズミイッカネズミ色違いイッカネズミイッカネズミ服の色がベージュになっている

※色違い画像はポケモンSV内の画像

色違いポケモン一覧はこちら

ファンシーフレンズのボーナス

  1. タマゴ孵化時のXPが2倍
  2. 1日にできる特別な交換が1回増加
  3. チームコラボでワッカネズミに出会いやすい
  4. フレンドの仲良し度が上がりやすい

タマゴ孵化時のXPが2倍

ファンシーフレンズ期間中はタマゴ孵化時のXPが2倍になる。

1日にできる特別な交換が1回増加

ファンシーフレンズ期間中は1日にできる特別な交換が1回増加する。普段1日1回しか交換できない伝説やキョダイマックスポケモンなどを交換するチャンスだ。

トレード機能の詳細はこちら

チームコラボでワッカネズミに出会いやすい

ワッカネズミの全体画像

ファンシーフレンズ期間中はチームコラボ中にワッカネズミに出会いやすくなる。ワッカネズミはイベント以外でほぼ出現していないため、欲しい場合は積極的にチームコラボしよう。

チームコラボの詳細はこちら

フレンドの仲良し度が上がりやすい

ファンシーフレンズ期間中は、フレンドとギフトの開封、ポケモンの交換、レイドバトル、ジム、トレーナーバトルで一緒にバトルすることで、仲良し度が通常より速くアップする。

フレンド機能についてはこちら

ファンシーフレンズの内容

  1. 野生ポケモンが変化
  2. 7kmタマゴの中身が変化
  3. イベントフィールドリサーチタスクが登場
  4. 無料タイムチャレンジが登場

野生ポケモンが変化

ファンシーフレンズ期間中は野生ポケモンが変化する。通信交換で進化に必要なアメが無くなるポケモンが中心となっているのが特徴。

色違い特徴

通常色違い色違い特徴
ケーシィケーシィ色違いケーシィケーシィ体の色が明るくなっている
イシツブテイシツブテ色違いイシツブテイシツブテ体の色が金色
カブルモカブルモ色違いカブルモカブルモ体の色が全体的に緑色
チョボマキチョボマキ色違いチョボマキチョボマキ体の色が明るい黄色
ボクレーボクレー色違いボクレーボクレー体の色が全体的に薄くなり葉の部分が赤色
アローライシツブテアローライシツブテ色違いアローライシツブテアローライシツブテ体の色がオレンジ色

7kmタマゴの中身が変化

ファンシーフレンズ期間中は7kmタマゴの中身が変化。今回初登場のユキハミもラインナップしている。ユキハミはイベント後5kmタマゴからかえるようになる。

タマゴから生まれるポケモン距離別一覧

色違い特徴

通常色違い色違い特徴
ガラルカモネギガラルカモネギ色違いガラルカモネギガラルカモネギお腹の部分が少し濃い
ヤンチャムヤンチャム色違いヤンチャムヤンチャム体の色が茶色になる
カルボウカルボウ色違いカルボウカルボウ目の色が青くなる

イベントフィールドリサーチタスクが登場

主な報酬ポケモンと遭遇イベントにぴったりのポケモンと遭遇

ファンシーフレンズ期間中はイベント限定のフィールドリサーチタスクも登場。イベントにぴったりのポケモンと出会えるとのこと。

タスク一覧と報酬ポケモンはこちら

無料タイムチャレンジが登場

主な報酬しあわせタマゴしあわせタマゴ×1
ユキハミユキハミ
ワッカネズミワッカネズミ
ポケモンと遭遇イベントにぴったりのポケモンと遭遇

ファンシーフレンズ期間中は無料のタイムチャレンジが登場。報酬ではしあわせタマゴの他、ユキハミやワッカネズミ等のイベントにぴったりのポケモンと出会える。

タイムチャレンジの最新情報はこちら

有料チケットが販売

限定タイムチャレンジに挑戦できる

価格280円(税込)
主な報酬しあわせタマゴしあわせタマゴ×1
ほしのかけらほしのかけら×1
ユキハミユキハミ
ワッカネズミワッカネズミ
ポケモンと遭遇イベントにぴったりのポケモンと遭遇

ファンシーフレンズの開催に合わせて有料チケットが販売される。限定タイムチャレンジに挑戦でき、報酬でアイテム入手やユキハミやワッカネズミ等のイベントにぴったりのポケモンと出会える。

WebStoreにてお得なセットも販売

価格280円(税込)
主な報酬チケットチケット
ハイパーボールハイパーボール×5

WebStoreではゲーム内と同じ価格でハイパーボール5個が追加で付いてくるお得なセットも販売される。

▶WebStoreはこちら(外部サイト)

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

イベント最新情報
最新アップデート情報
不具合情報
出現中のレイド
出現中のタスク
マックスマンデー
スポットライトアワー
レイドアワー

データベース

ポケモン図鑑
色違いポケモン一覧
技一覧
タマゴ一覧
個体値ランクチェッカー
図鑑コンプチェッカー
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©2025 Niantic, Inc. ©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×