ポケモンGOで登場する伝説ポケモン、ディアルガのレイドの対策や攻略方法を掲載!ディアルガ対策をするためのポケモンや弱点をまとめているので、ディアルガ攻略の参考にしてください。
ディアルガに関連する記事 | |
---|---|
![]() | 個体値100%のCPは2307で天候ブースト時は2884!期間中にたくさん捕まえて高個体値を狙おう! ▶ディアルガ個体値表はこちら |
![]() | ディアルガは実装中のポケモン中5位の種族値!弱点も少ないので実用性が高い? ▶おすすめ技や評価はこちら |
![]() | エクセレント狙いたい方必見!サークル固定で当てるコツを掴んで、ディアルガをたくさん捕まえよう。 ▶捕まえ方と捕獲動画はこちら |
レイド対策おすすめポケモン1
※おすすめ技使用時のコンボDPS+耐久力、技の使いやすさを考慮して順位を決定しています。
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
ディアルガの対策ポイント1
ディアルガの弱点
ディアルガは、はがね・ドラゴンの複合タイプ。弱点が非常に少なく、かくとうとじめんタイプのみが弱点となっている。
ディアルガの弱点と耐性
ダメージ 倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | なし |
×1.6 | ![]() ![]() |
×0.625 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.39 | ![]() ![]() |
×0.244 | なし |
かくとうかじめんタイプがおすすめ
ディアルガの弱点をつくのは、かくとうかじめんタイプのポケモンがおすすめ。ドラゴン技は等倍でダメージを与えられるが、こちらもディアルガから弱点を突かれる可能性がある。
弱点をつけるポケモン例
ルカリオ、グラードンがおすすめ
ディアルガの対策ポケモンはダメージ量を稼げるルカリオか、グラードンが一番おすすめ。どちらも優秀なステータスを持つポケモンのため、ディアルガに効率よく大ダメージを与えることが可能。
他のポケモンでも代用可能
グラードンとルカリオを持っていない場合は他のポケモンでも代用することができる。自分の手持ちの中からディアルガ対策に最適なパーティを作成して挑もう!
ディアルガは強い?
ディアルガは種族値の高さだけでなく、優れた複合タイプのため耐性のタイプも多い。カイリキーやグラードンといった弱点をつけるポケモンかつ、種族値や技が優れているポケモンを複数持っていないと少人数での攻略は難しい。
ディアルガ対策には何人必要?1
最低2人でも可能
ディアルガは最低2人で攻略することが可能。ただし、天候やポケモンだけでなく、プレイヤースキルも高くないと難しい。そのため、攻略人数は3人以上の方が現実的。
安定するのは6人以上
PL30かつ、ディアルガの対策ポケモンを使ったパーティで挑むことができれば、6人以上で安定して攻略することが可能だ。
ディアルガの個体値早見表1
通常時 | 天候 | ブースト時 |
---|---|---|
2307 | ![]() ![]() | 2884 |
CP2307で個体値100%
レイドバトル後に行われるゲットチャレンジ時の最大CPはディアルガの場合CP2307。ディアルガのCPが2307だった場合はディアルガの個体値が100%となる。
天候が雪または強風の時は2884
天候が雪または強風の時は捕獲時のPL(ポケモンレベル)が25となる。PL25時の個体値100%CPはディアルガの場合「2884」。
ディアルガの個体値早見表はこちらディアルガの捕まえ方1

若干遠くてモーションが短い
ディアルガを捕まえるコツはモーションと距離!威嚇が若干短いため、あまり時間かけるとサークル固定が失敗する。また、見た目よりディアルガが遠いので力を入れて投げないと中央に届かない。
ディアルガの捕まえ方と捕獲動画はこちらディアルガの技と弱点1

ディアルガの技
通常攻撃
ゲージ攻撃
- 威力が赤字のものは、タイプ一致の技。
ディアルガの弱点
ダメージ 倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | なし |
×1.6 | ![]() ![]() |
×0.625 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.39 | ![]() ![]() |
×0.244 | なし |
ディアルガの公式紹介文
公式ツイッター
はがね・ドラゴンタイプのじかんポケモン「ディアルガ」が日本時間の3月2日(土)早朝から3月28日(木)にかけて、世界中の「伝説レイドバトル」に登場! 新たな伝説のポケモンがトレーナーの皆さんを待っています! pic.twitter.com/egctpBbKEi
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年2月28日
公式サイト

はがね・ドラゴンタイプのじかんポケモン「ディアルガ」が日本時間の3月2日(土)早朝から3月28日(木)にかけて、世界中の「伝説レイドバトル」に登場! 新たな伝説のポケモンがトレーナーの皆さんを待っています!
引用元:公式サイト(Niantic)
時間の流れを自在に操る力を持つ「ディアルガ」。シンオウ地方の神話では、「ディアルガ」が生まれたことで、この世界の「時間」が動き出したとされています。かくとうタイプやじめんタイプのポケモン中心に、十分にポケモンを育てておきましょう!
「ディアルガ」が新たな次元へと旅立ってしまう前に、ぜひゲットしておきましょう! 『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえマナーを守ってお楽しみください。
※当日の天候条件や諸事情により、イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
—Pokémon GO開発チームより
ログインするともっとみられますコメントできます