ポケモンGO(ポケGO)のウーラオス(いちげきの型)です。ウーラオス(いちげきの型)のおすすめ技や最大CPについて掲載。ポケモンGOウーラオス(いちげきの型)を調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらウーラオス(いちげきの型)の基本情報


かくとう / あく
曇り / 霧ステータス
ウーラオス(いちげきの型)のおすすめ技
弱点と耐性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 |
その他情報
| 相棒距離 | 20km |
|---|---|
| タスク報酬の100%CP | 1545 |
| レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 2060(2576) |
ウーラオス(いちげきの型)の評価
評価点
| 点数 | 評価解説 |
|---|---|
| 8.5 /10点 | ・ガラル地方で初登場の伝説ポケモン ・ダイマックスあくアタッカー向き ・アタッカーの比較対象が多く差別化が難しい |
対戦時の活躍度
| ジムレイド攻撃 | ジムレイド防衛 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
ウーラオス(いちげきの型)の進化情報
進化系統
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
ダクマ | - |
ウーラオス(水) | 相棒設定後にみずタイプにレイドかマックスバトルで30回勝利しダクマのアメ200個で進化 |
ウーラオス(悪) | 相棒設定後にあくタイプにレイドかマックスバトルで30回勝利しダクマのアメ200個で進化 |
ウーラオスへの進化条件
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
ウーラオス(いちげき) | ・ダクマを相棒にしてあくタイプのポケモンにレイドかマックスバトルで30回勝利する ・ダクマのアメ200個 |
ウーラオス(れんげき) | ・ダクマを相棒にしてみずタイプのポケモンにレイドかマックスバトルで30回勝利する ・ダクマのアメ200個 |
ダクマを相棒にしてそれぞれ対象のタイプのポケモンをレイドやマックスバトルで30回倒すと進化可能。バトルに参加する際にダクマは戦闘に繰り出す必要はない。
ウーラオス(いちげきの型)の覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
| 技開放コスト | 砂×100000、アメ×100 |
|---|
ウーラオス(いちげきの型)の図鑑情報
| 図鑑番号 | 0892 |
|---|---|
| 地方 | ガラル |
| 図鑑文 | 一撃必殺が信条。相手の懐に飛びこみ鍛えられた拳を叩きこむ。 |
| 英語名 | Urshifu |
| 高さ | 1.9 |
| 重さ | 105 |


ログインするともっとみられますコメントできます