ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これはチートですか?
近所のジムにて、特定のポケモンを倒した後だけジムのポケモン全員が全回復されます。(時間を変えて4時間ほど粘ってみましたが、毎回)
ジム付近に住んでいて常に見張っているなら、他のポケモンが倒された時にも回復するはずですが、「1体倒す→逃げる→倒す→」としてみたところ、5体目に到達するまではスムーズに攻略でき、5体目に到達したらジム開始時にフリーズしてしまい、それ以降何度再起動してもジムバトルが開始できなったので、それ以降は検証できていません...
例えば、「自ポケが倒されたら通知する」「自ポケが倒されたら自動で回復する」といった不正ツールはあるのでしょうか?
これまでの回答一覧 (1)
自動で回復するツールの有無は分りませんが、配置している自分のポケモンが倒されて帰還した際の通知はゲーム内にあります。
また、自分のポケモンが攻撃されてやる気(HP)が下がってきた際の通知もあります。
ただ、やる気(HP)が下がってきた際の通知は、攻撃者が時間をかけている場合くらいしか役に立ちませんが、カンスト済みのハピナスの場合は時々通知が間に合って金のズリの実を投下できる事があります。