ポケモンGOで登場する伝説ポケモンのヒードラン対策方法を掲載!レイドバトルの詳細や、最新のヒードランを攻略するためのポケモンをまとめているので、ヒードラン対策の参考にしてください。
ヒードランに関連する記事 | |
---|---|
![]() | ヒードランはほのお・はがねタイプのポケモン。攻撃・耐久ともに優れた性能をもつポケモンだ。 ▶ヒードランの詳細はこちら |
![]() | ヒードランにボールを当てるコツを解説!エクセレントを取ってヒードランをゲットしよう! ▶ヒードランの捕獲のコツはこちら |
![]() | ヒードランを捕獲直後に個体値を確認できるCP一覧!捕まえたヒードランの個体値を素早く確認しよう! ▶ヒードランの個体値表はこちら |
対策ポケモンとDPS
※おすすめ技使用時のコンボDPS+耐久力、技の使いやすさを考慮して掲載しています。
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
対策ポイント
弱点と耐性
ダメージ 倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | ![]() |
×1.6 | ![]() ![]() |
×0.625 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.39 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.244 | なし |
じめんタイプを編成しよう
おすすめじめんタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ヒードランの2重弱点となっているじめんタイプを中心に編成しよう。特にランドロスやグラードン、ガブリアスなどが優秀なためおすすめ。
じめんタイプのおすすめポケモン一覧おすすめゲンシカイキ/メガシンカ
ゲンシグラードン

(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
ゲンシグラードンがおすすめ。味方のじめんタイプをブーストしながら、高い種族値と威力の高いじめん技でヒードラン対策トップのアタッカーとして活躍する。
ゲンシグラードンの詳細はこちらメガガブリアス

(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
メガガブリアスもおすすめ。メガガブリアスも味方のじめんタイプをブーストしながら、高い種族値と威力の高いじめん技でヒードラン対策トップのアタッカーとして活躍可能となっている。
メガガブリアスの詳細はこちら個体値100%時のCP
CP2145で個体値100%
通常時 | 天候 | ブースト時 |
---|---|---|
2145 | ![]() ![]() | 2681 |
レイドバトル後に行われるゲットチャレンジ時の最大CPはヒードランの場合CP2145。ヒードランのCPが2145だった場合はヒードランの個体値が100%となる。
天候が晴れまたは雪の時は2681
天候が晴れまたは雪の時は捕獲時のPL(ポケモンレベル)が25となる。PL25時の個体値100%CPは「2681」。
全個体値の早見表はこちらヒードランの登場期間
2月は2回にわたって開催
ポケモン名 | 出現期間 |
---|---|
![]() | 2月22日(木)10:00~2月23日(金)10:00 2月26日(月)10:00~3月1日(金)10:00 |
ヒードランは2月22日(木)から2月23日(金)までと2月26日(月)から3月1日(金)まで伝説レイドに登場!ヒードランの色違いやアメXLを入手する貴重な機会となっている。
2月のイベント内容まとめはこちら何人で攻略できる?
2人でも攻略できる!
ヒードランはじめん技が2重弱点。種族値の高いランドロスやグラードンが数匹いれば最低2人でも攻略可能。4~5人いれば安定してクリアできるだろう。
ヒードランのレイド何人でクリアできた?
ヒードランの基本情報

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() ほのお / はがね | ![]() ![]() 晴れ / 雪 |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
HP | ![]() ![]() |
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
ヒードランが使用する技
通常技
ゲージ技
名前 | ゲージ数 | 威力 (DPS) | 硬直時間 (発生時間) |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 168 (40.00) | 4.2 (3.1) |
![]() | ![]() | 72 (37.89) | 1.9 (1.3) |
![]() | ![]() | 100 (43.48) | 2.3 (0.7) |
![]() | ![]() | 84 (38.18) | 2.2 (1.5) |
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます