ポケモンGOの変わりゆく物語(Tales Transformation)シーズンについてです。毎週日曜日の交換の日や新登場ポケモンについてもまとめていますので、ポケモンGO変わりゆく物語シーズンを調べる際に参考にしてください。
シーズンまとめはこちら最新情報
毎週日曜日は交換の日

- 特別な交換の回数が1回追加
 - 全ての交換でキラポケモンになりやすくなる
 - 交換で消費するほしのすなが10%減少
 - 交換でアメXLを2つ獲得
 
変わりゆく物語シーズン期間中の毎週日曜日には交換関連のボーナスが発生!特別な交換の回数が1回増加する他、すべての交換にてキラポケモンの確率アップなどのボーナスとなっている。
トレード機能の詳細はこちら変わりゆく物語シーズンの開催期間
9月2日(火)から12月2日(火)まで

変わりゆく物語シーズンは2025年9月2日(火)から12月2日(火)まで開催される。シーズンは約3ヶ月間の開催期間となっている。
変わりゆく物語シーズンの新登場ポケモン
ケルディオ(かくごのすがた)


みず / かくとう
雨 / 曇りかくごのすがたのケルディオのポケモンGOでの登場も決定。通常のケルディオとは見た目が異なるのみでタイプやステータスは同じとなっている。変わりゆく物語シーズンにてフォルムチェンジが可能になる。
ケルディオ(覚悟)の予想種族値と最大CP・弱点シーズンスペシャルリサーチで入手可能
ケルディオは変わりゆく物語シーズンのスペシャルリサーチにて入手可能。ただし、既に入手している場合は代わりにケルディオのアメが手に入るとのこと。
スペシャルリサーチ詳細はこちら原作ではしんぴのつるぎ習得で変身
ケルディオは原作では専用技の「しんぴのつるぎ」を覚えることでかくごのすがたにフォルムチェンジする。GOではかくごのすがたのケルディオの特別技として、しんぴのつるぎが合わせて実装される可能性がある。
メガメタグロス


はがね / エスパー
雪 / 強風メガメタグロスがポケモンGOにて新登場!変わりゆく物語シーズン中のメガレイドデイにて登場する。メタグロスのメガシンカした姿で、攻撃と防御の種族値が大幅に上がっているのが特徴。
メガメタグロスの予想種族値と最大CP・弱点メガサメハダー


みず / あく
雨 / 霧メガサメハダーがポケモンGOにて新登場!変わりゆく物語シーズン中のメガレイドデイにて登場する。サメハダーがメガシンカした姿で、攻撃種族値が大幅に上昇しているのが特徴。
メガサメハダーの予想種族値と最大CP・弱点メガバクーダ


ほのお / じめん
晴れメガバクーダもポケモンGOに初登場!変わりゆく物語シーズン中のメガレイドデイにて登場する。バクーダがメガシンカした姿で、攻撃種族値が大幅に上昇しているのが特徴。
メガバクーダの予想種族値と最大CP・弱点キョダイマックスダストダス

どく
曇りキョダイマックスダストダスがポケモンGOに初登場!キョダイマックスわざはどくタイプのキョダイシュウキという技になる。
キョダイダストダスの予想種族値と最大CP・弱点ジュラルドン


はがね / ドラゴン
雪 / 強風ジュラルドンがポケモンGOに初登場!ガラル地方で初登場したポケモンではがね・ドラゴンタイプ。今シーズンではダイマックス個体として登場する。
ジュラルドンの予想種族値と最大CP・弱点ブリジュラスは後日実装?

ジュラルドンはSVシリーズにてブリジュラスという進化系が新たに実装されているが、今回のシーズン紹介動画でもブリジュラスは登場していなかったため、今後別の機会に進化できるようになる可能性が高い。
カミツオロチ系統


くさ / ドラゴン
晴れ / 強風変わりゆく物語シーズンにてカミツオロチとカミッチュが新たに登場!カミツオロチはカミッチュの進化系で、カミッチュはカジッチュの追加された進化系。
カジッチュの進化系統
ベロバー


あく / フェアリー
霧 / 曇り変わりゆく物語シーズンの紹介動画内でベロバーが登場しており、今シーズンでの実装が予想される。ベロバーはあく・フェアリータイプでオーロンゲというポケモンに進化する。
キョダイマックスオーロンゲ実装の可能性


あく / フェアリー
霧 / 曇りシーズンの紹介動画内では、ベロバーの登場と合わせてワイルドエリアの開催が告知された。ワイルドエリアでの実装となると、キョダイマックスオーロンゲも合わせて実装される可能性もある。
キョダイオーロンゲの予想種族値と最大CP・弱点キョダイマックスイーブイ

ノーマル
ときどき曇りキョダイマックスイーブイの登場が事前紹介動画にて仄めかされている。キョダイマックスわざはキョダイホーヨーというノーマルタイプの技。
キョダイイーブイの予想種族値と最大CP・弱点原作同様進化出来ない可能性大
原作のポケモンSVシリーズでは、キョダイマックスできるイーブイは進化させることが出来ない。ポケモンGOでもキョダイマックス個体のイーブイは進化させることが出来ないと思われる。
変わりゆく物語シーズンのボーナス
- 毎週日曜日に交換の日開催
 - レイドアワー中伝説捕獲でふしぎなアメXL1個確定
 - ポケモン交換でアメXL確定
 - ポケモン交換でアメが1個追加
 - ポケストップ7日連続スピンのXP増加
 - ポケモン7日連続捕獲のXPとほしのすな増加
 - 仲良し度上昇で手に入るXP増加
 
毎週日曜日は交換の日

- 特別な交換の回数が1回追加
 - 全ての交換でキラポケモンになりやすくなる
 - 交換で消費するほしのすなが10%減少
 - 交換でアメXLを2つ獲得
 
変わりゆく物語シーズン期間中の毎週日曜日には交換関連のボーナスが発生!特別な交換の回数が1回増加する他、すべての交換にてキラポケモンの確率アップなどのボーナスとなっている。
トレード機能の詳細はこちらレイドアワー中伝説捕獲でふしぎなアメXL

変わりゆく物語シーズン中のレイドアワーでは伝説ポケモンを捕獲するとふしぎなアメXLを1個確定で入手することができる。
レイドアワーの開催日程と出現ポケモンポケモン交換でアメXL確定
変わりゆく物語シーズン中はポケモン交換をするとアメXLが確定で入手できる。
トレード機能についてポケモン交換でアメが1個追加
変わりゆく物語シーズン中はポケモン交換をすると入手できるアメが1個追加される。
トレード機能についてポケストップ7日連続スピンのXP増加
変わりゆく物語シーズン中はポケストップの7日連続スピン時にもらえるXPが増加する。
ポケモン7日連続捕獲のXPとすな増加
変わりゆく物語シーズン中はポケモンの7日連続捕獲時にもらえるXPとほしのすなが増加する。
仲良し度上昇で手に入るXP増加
変わりゆく物語シーズン中は仲良し度上昇時にもらえるXPが増加する。
変わりゆく物語シーズンの内容
- シーズンのスペシャルリサーチ
 - タマゴ
 - 大発見
 - タスク
 - GOパス
 - シーズンステッカー
 - ポケストップおひろめ
 
シーズンのスペシャルリサーチ

変わりゆく物語シーズンのスペシャルリサーチが登場。報酬でケルディオが入手可能。ただし、既に入手している場合は代わりにケルディオのアメが手に入る。
スペシャルリサーチ詳細はこちらタマゴ
シーズン切り替わりに合わせてタマゴから生まれるポケモンが変化。上記のポケモンなどがシーズン中のタマゴから出現する。今シーズンは毎月タマゴのラインナップが変わる。
タマゴ一覧はこちら大発見
変わりゆく物語シーズンでの大発見報酬で出会えるポケモンは上記の通りとなっている。
大発見の報酬ポケモンはこちらシーズンタスク
シーズンの切り替わりに伴いフィールドリサーチタスクが更新。加えて、変わりゆく物語シーズン中はディアンシーのメガエナジーが手に入るタスクや、月替りでメガシンカのメガエナジーのタスクが登場する。
タスク一覧と報酬ポケモンGOパス

変わりゆく物語シーズンでもGOパスが登場。パスタスクをクリアしてGOポイントを集めていくことで伝説ポケモンなどの報酬を受け取れる。
GOパスのリワード内容と挑戦期間はこちらステッカー
| シーズンステッカー | |||
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
変わりゆく物語シーズンのテーマに沿ったステッカーがポケストップやギフト、ゲーム内ショップにて手に入る。
ギフトステッカー機能解説と一覧はこちらポケストップおひろめ
変わりゆく物語シーズンもポケストップおひろめが毎週開催。
ポケストップおひろめの詳細はこちら変わりゆく物語シーズンの紹介動画
シーズン紹介動画①
シーズン紹介動画②
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
データベース
その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます