ポケモンGOで登場する伝説ポケモン、レジスチルの攻略方法を掲載!EXレイドバトルの詳細や、レジスチル対策をするためのポケモンをまとめているので、レジスチル攻略の参考にしてください。

対策におすすめのポケモン2
順位 | ポケモン | おすすめ技 | コンボDPS |
---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() ![]() | 15.27 |
2 | ![]() | ![]() ![]() | 15.14 |
3 | ![]() | ![]() ![]() | 14.28 |
4 | ![]() | ![]() ![]() | 14.07 |
5 | ![]() | ![]() ![]() | 14 |
6 | ![]() | ![]() ![]() | 13.98 |
7 | ![]() | ![]() ![]() | 12.66 |
8 | ![]() | ![]() ![]() | 12.58 |
9 | ![]() | ![]() ![]() | 12.45 |
10 | ![]() | ![]() ![]() | 12.39 |
レジスチルの攻略法2
ほのお技とかくとう技で対策しよう
レジスチルははがねタイプのポケモン。ほのお技とかくとう技であれば弱点をつくことができる。天候によって、ブーストの恩恵を得られる方を使おう。
弱点をつけるポケモン
※攻略に最適なポケモンではなく、弱点をつけるポケモンを紹介しています。
おぼえるワザのタイプが豊富
レジスチルが覚えるゲージ技のタイプははがね、ノーマル、かくとう。タイプがバラバラのため、相手のゲージワザによって、こちらの対策ポケモンがすぐにやられてしまうこともある。
ゲージ攻撃
名前 | タイプ | 威力 |
---|---|---|
ラスターカノン | はがね | 100 |
はかいこうせん | ノーマル | 150 |
きあいだま | かくとう | 140 |
レジスチル攻略には何人必要?2
安定クリアには5~6人
レジスチルの攻略はTL30以上の5~6人で、しっかりと弱点をつける対策パーティが組めれば、時間内に倒し切ることができる。
最小だと3人でクリア可能
TLが38以上で個体値、技をしっかり厳選した対策パーティを組めるのであれば、レジスチルを3人で倒すことも可能。
個体値CP早見表2
個体値100%時のCP
レイドバトル後に行われるゲットチャレンジ時の最大CPはレジスチルの場合CP1292。レジスチルのCPが1292だった場合はレジスチルの個体値が100%となる。
天候が雪の時は1615
天候が雪の時は捕獲時のPL(ポケモンレベル)が25となる。PL25時の個体値100%CPは「1615」
通常時 | 天候ブースト時 |
---|---|
1292 | 1615 |
CP毎の個体値早見表
100%以外の場合でも、レジスチルのCPから個体値の高さを判断することができる。
98%以上の個体値とCPの早見表
※個体値によっては、他の個体値のCPと同じ場合があります。
通常CP(PL20) ブーストCP(PL25) | 攻撃 | 防御 | HP | 個体値 |
---|---|---|---|---|
1292 1615 | 15 | 15 | 15 | 100% |
1288 1615 | 15 | 15 | 14 | 98% |
1289 1612 | 15 | 14 | 15 | 98% |
1283 1604 | 14 | 15 | 15 | 98% |
通常CP(PL20) ブーストCP(PL25) | 攻撃 | 防御 | HP | 個体値 |
---|---|---|---|---|
1284 1605 | 15 | 15 | 13 | 96% |
1287 1609 | 15 | 13 | 15 | 96% |
1275 1594 | 13 | 15 | 15 | 96% |
1281 1602 | 14 | 14 | 15 | 96% |
1286 1607 | 15 | 14 | 14 | 96% |
1280 1600 | 14 | 15 | 14 | 96% |
1280 1601 | 15 | 15 | 12 | 93% |
1282 1603 | 15 | 14 | 13 | 93% |
1284 1605 | 15 | 13 | 14 | 93% |
1285 1607 | 15 | 12 | 15 | 93% |
1276 1595 | 14 | 15 | 13 | 93% |
1278 1597 | 14 | 14 | 14 | 93% |
1279 1599 | 14 | 13 | 15 | 93% |
1272 1590 | 13 | 15 | 14 | 93% |
1273 1592 | 13 | 14 | 15 | 93% |
1267 1584 | 12 | 15 | 15 | 93% |
1277 1596 | 15 | 15 | 11 | 91% |
1278 1598 | 15 | 14 | 12 | 91% |
1280 1600 | 15 | 13 | 13 | 91% |
1281 1602 | 15 | 12 | 14 | 91% |
1283 1604 | 15 | 11 | 15 | 91% |
1272 1591 | 14 | 15 | 12 | 91% |
1274 1593 | 14 | 14 | 13 | 91% |
1275 1594 | 14 | 13 | 14 | 91% |
1277 1596 | 14 | 12 | 15 | 91% |
1268 1585 | 13 | 15 | 13 | 91% |
1269 1587 | 13 | 14 | 14 | 91% |
1271 1589 | 13 | 13 | 15 | 91% |
1263 1579 | 12 | 15 | 14 | 91% |
1265 1581 | 12 | 14 | 15 | 91% |
レジスチルのいつから出現?2

出現期間 | 7月20日(水)早朝~8月16日(木) |
---|
8月16日までレイドボスで出現!
8月16日(木)までレイドボスとしてレジスチルが出現!伝説レイドなので星5のタマゴで出現する。
伝説ポケモンの出現期間まとめレジスチルとは?
レジスチルは第三世代の準伝説ポケモンの1匹。第一世代のフリーザー・ファイヤー・サンダー、第二世代のライコウ・エンテイ・スイクンのような存在のポケモンだ。
第三世代の伝説ポケモンまとめレジスチルの基本情報2

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() はがね | ![]() 雪 |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
CP | ![]() ![]() | -位 /372匹 |
---|---|---|
HP | ![]() ![]() | -位 /372匹 |
攻撃 | ![]() ![]() | -位 /372匹 |
防御 | ![]() ![]() | -位 /372匹 |
弱点と耐性
ダメージ 倍率 | タイプ |
---|---|
×1.96 | なし |
×1.4 | ![]() ![]() ![]() |
×0.714 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.51 | なし |
×0.36 | なし |
覚える技一覧
威力が赤字のものは、タイプ一致の技。通常攻撃
ゲージ攻撃
ポケモンGO攻略の他の記事
チェッカー・まとめ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
一覧・ランキング | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます