質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
miyavi Lv50

相棒育成について

おはようございます。

先日20日強を費やしジム討伐の斬り込み隊長として活躍しているカンスト100%カイリキーが最高の相棒となりました。2匹目の相棒育成に入りました。
相棒を譲ったカイリキは相変わらずジム討伐の斬り込み隊長なんですが、バッチをつけてるだけでブーストは当然してません…なんか虚しさを感じます。

結局ブーストしても相棒にしない限り、ブーストしないのは勿論、アシスト等付加価値もありません。

複数体相棒育成をされている方はどういった目的でやられているのでしょうか?
飴目的?バッチ目的?是非ご意見頂きたいです♪

これまでの回答一覧 (8)

miyaviさん
こんにちは❕
興味深いですね。
わたしの場合は、17日目にトゲキッスが最高の相棒になってくれました。今は2体目のトゲキッスを相棒にしてグレートな相棒になっています。あめが欲しいのでメインはトゲキッスですね。
いろいろなタイプを育てていきたいんですが、日にちはかかりますね。
好きなポケモン&手持ち最高個体で
ミュウツー(サイコブレイク&シャドーボール)
カイオーガ
グラードン
レックウザ
バンギラス
ヒードラン
ドサイドン
メルメタル
ギラティナ(アナザー&オリジン)
ライコウ
エンテイ
メタグロス
ラティアス
マンムー
カイリキー
ロズレイド
ハッサム
ピクシー
をランダムに育てていますが、きのみが足りない時も多く、今は8体がグレートな相棒になりました。
先は長いですが、ゆっくり育てていきます。
だんだんと愛着が湧いてきますね。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡。

myoujin Lv40

こんにちは。

ジム戦の先鋒を担っているルカリオが、一昨日「最高の相棒」になりました。
今は、カイリュー(胃袋・げきりん)を育てています。ロケット団討伐の先鋒です。
あと、ジム戦・レイド・ロケット団で活躍できそうなポケモン達を育てています。「グレートな相棒」~「素晴らしい相棒」まで育っています。一時間くらいかかるのでとても手間で、活躍してくれるかも未知数ですが、当分「がんばリボン」「CPブースト」目指します。
ミュウツー3体
ディアルガ
バンギラス
レックウザ
メタグロス
ダークライ
ライコウ
カイリキー
ジバコイル
ラグラージ

torazou Lv37

長年の相棒は別として単純に育てたポケモン(カンスト解放済100%)皆にがんばリボンを付けるを目標にしてます。

ブースト効果には別に期待もしてないしリボン付いてたらカワイイかな程度です。今んとこ毎日20回交代させてます。
まぁ途中で飽きるかもですが.......
もちろん毎日、皆フルマークできる訳もなくメインのカビゴン以外はまだ素晴らしい相棒になるかならんかですけどね。

現状のポケ活内容(捕獲、ジム戦、レイド)に少し飽きてきてたので暇つぶし的な感じやってます。

あとは確率が上がってるのか不明ですが1日20枚も撮れば毎日ドーブルを拾える感じなのでメダルが進んでます。

JOHgirus Lv22

ブーストといってもレベルが1上がるだけですから、誤差の範囲内といった感じですよね。
私も実装当初は最低でも10%ぐらいはCPが上昇するかと思っていました。

これからブースト量が変更されるかもしれませんし、将来実装されるであろうメガ進化に関係するかもしれませんので、コツコツ相棒レベルを上げて行こうとは思いますが、得られる利益も少なく虚しい気持ちです。

私の場合はアメ目的、と色々な技を覚えさせたドーブルのコレクションのためです。今までドーブル捕獲はめんどくさくてやってなかったのですが、いい機会なのでコレクションをしています。使い道はないと思いますが。

  • miyavi Lv.50

    カイリキーブーストレベル1アップ たかがレベル1アップですが、ジム討伐をしてみると結構レベルアップの効果を実感しますよ

Lavista Lv440

当初cpブースト目的でミュウツー(個体値100% きあいだま/サイコキネシス)を最高の相棒にしました。
ミュウツーくらいの攻撃の種族値になるとPL1とはいえブーストの効果は体感できます。また技解放してサイキネを覚えさせたので、きあいだまのゲージが貯まる前に倒せまるようになったので、この技解放は良かったと思っています。
ルカリオも最高の相棒になっていて、まずはジム先頭のハピナスをミュウツーで落とした後に相棒をルカリオに変更して残りの格闘でバツグンをとれるやつらを退治するようにしていたのですが、相棒の切り替えが結構面倒なので、最近はルカリオのままだったり、ミュウツーのままだったりでジムを落としています。

で、現在の相棒はドッコラーです。
これも最終的にはcpブーストが目的ではあるのですが、その前にアメを貯めるが第一の目的になっています。
たまごから個体値98%が孵化したので、自力で進化&強化しなければなりませんので、当面アメ集めに集中します。ただ、相棒のご機嫌度が最高になる(ハートがダブルになる)と相棒がアメを見つけてくる距離が半分になるので、これには助かっています。
なお、ジム戦の際には一旦ドッコラーは相棒から外して、ミュウツーなりルカリオなりに切り替えていますが、もっと簡単に相棒が切り替えれるような仕組みが欲しいと思う今日この頃です。

私も最初は同じ理由でカイリキーを相棒にしていましたが、ローブシンが実装されて、ジム叩きに加え飴も欲しいという理由でローブシンを優先して上げることにしました。
CPブースト(実戦投入まで育てることで活きる)と飴補充(育成させたいときに活きる)を両立させるのは難しいですね。2匹目のためとか、PL30後半の育成用とかじゃないと。

あとはボールアシストだけでもとても助かるので、飴が欲しいorCPブーストさせたいポケモンを、1日の交代上限を利用して仲良し度の2つ目になるように頑張ってます。たぶん私にとってはこれがメインですねw

CPブーストにしたいポケモンは、使用目的に合わせて毎回交代するのも面倒なので使用頻度が集中するポケモン(約20日は同じ相手になる伝説レイドならば先頭にして使う可能性があるポケモン、ジムならジム用パーティの先頭になっているポケモン等)を選んでいます。
伝説レイド用だと次に来るボスがわかってからでは遅いので、ある程度タイプごとに1体育てる等考える必要がありますね。

ポッポ Lv442

こんばんは。
こまめに変えてるので最高の相棒はまだいませんが、あと2、3日で素晴らしい相棒が21匹になります。(現在は8匹)
昨日からは自力で大喜びにしてハートを稼ぐ方法を始めましたので、量産体制は整いつつあります。

相棒の理由はCPブーストとリボンです。
100%をフル強化しても1500や2500に届かないポケモンやジムやレイドで活躍してるポケモンを相棒にしてます。
散々こき使ってきたポケモンもいるので、リボンくらいつけてあげたい( ̄▽ ̄;)

素晴らしい相棒
ナックラー
ディアルガ
カイオーガ
グラードン
ダークライ
サンダー
チルタリス
ゴーリキー

グレートな相棒
ミュウツー(シャドボ)
ミュウツー(サイブレ)
ミュウツー(サイキネ)
ギラティナ(オリジン)
ギラティナ(アナザー)
ライコウ
スイクン
フリーザー
ファイヤー
ファイヤー(ゴッド)
グレイシア
ジュペッタ
ミミロップ

どーも Lv280


育成してないので回答になってないですが、飴コレクターなので飴を集める対象ポケを相棒にします。皆さんとは違って進化育成目的の飴ではなく、1000個達成の為の飴集めですが。

相棒レベルが上がればもらえる飴が増える、という単純な仕様ならやらないこともないですが、エモーションポイントを貯め、大喜びの頻度を増やして距離半分の時間帯を増やす、などという面倒なことはとてもやってられません。かと言ってポフィンを購入してまでやる気もないですし。

相棒ブーストについては、たとえLv1だけでも拘るという考え方はあるでしょう(自分は全く拘りません)が、少なくとも現状では飴目的での相棒育成はないと思ってます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×