ポケモンGO(ポケGO)のガラルフリーザーです。ガラルフリーザーの進化先や個体値早見表について掲載。ポケモンGOガラルフリーザーを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらおさんぽおこうから出現

おさんぽおこうは15分間歩きながら使用することで野生ポケモンを引き寄せる効果を持つ他、稀にガラル3鳥と出会うこともできる。マスターボールの使い所の1つ。
ガラルフリーザーの基本情報




ステータス
ガラルフリーザーのおすすめ技
弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
ガラルフリーザーの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
8.5 /10点 | ・ |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
おさんぽおこうから出現

おさんぽおこうは15分間歩きながら使用することで野生ポケモンを引き寄せる効果を持つ他、稀にガラル3鳥と出会うこともできる。マスターボールの使い所の1つ。
ガラルフリーザーの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×100000、アメ×100 |
---|
ガラルフリーザーの図鑑情報
図鑑番号 | 0144 |
---|---|
地方 | ガラル |
図鑑文 | サイコパワーでつくった羽根の刃はぶ厚い鉄板も紙のように切り裂く。 |
英語名 | Articuno |
高さ | 1.7 |
重さ | 50.9 |
ログインするともっとみられますコメントできます