ポケモンGO(ポケGO)のゼクロムです。ゼクロムの色違いや進化先について掲載。ポケモンGOゼクロムを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらゼクロムの基本情報





ステータス
ゼクロムのおすすめ技
ゼクロムの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
体が全体的に紺色になっている
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
その他情報
相棒距離 | 20km |
---|---|
タスク報酬の100%CP | 1731 |
レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 2307(2884) |
ゼクロムの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
9.5 /10点 | ・攻撃種族値が高くアタッカー向きのポケモン ・通常技・ゲージ技をでんき・ドラゴンどちらも統一可能 ・でんきタイプのアタッカーとしてはトップクラス |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
でんきタイプのアタッカーとして活躍
ゼクロムは攻撃種族値が高く、でんき技の統一が可能なため、でんきタイプのアタッカーとして活躍できる。
でんきタイプ一覧はこちらドラゴン技の構成も可能
りゅうのいぶき・げきりんの技構成もドラゴンタイプのアタッカーとして優秀な技構成となっている。レックウザなどを育てていない場合はドラゴン技の構成もおすすめ。
ドラゴンタイプ一覧はこちら弱点は4つと少し多め
ゼクロムはこおり・じめん・ドラゴン・フェアリーの4つのタイプが弱点となっている。2重弱点は無いが、弱点を突かれないように注意しよう。
タイプ相性早見表はこちらゼクロムの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×100000、アメ×100 |
---|
ゼクロムの図鑑情報
図鑑番号 | 0644 |
---|---|
地方 | イッシュ |
図鑑文 | 尻尾で電気をつくりだす。全身を雷雲に隠してイッシュ地方の空を飛ぶ。 |
英語名 | Zekrom |
高さ | 2.9 |
重さ | 345 |
ログインするともっとみられますコメントできます