ポケモンGOで登場する伝説ポケモン、カプ・レヒレのレイド攻略方法を掲載!カプ・レヒレ対策をするためのポケモンや弱点をまとめているので、カプ・レヒレ攻略の参考にしてください。
カプ・レヒレ関連記事 | |
---|---|
![]() | カプ・レヒレがレイドに登場!みず・フェアリータイプの伝説ポケモンだ。 ▶カプ・レヒレの詳細 |
![]() | カプ・レヒレのゲットチャレンジでエクセレントスローを投げるコツを紹介! ▶カプ・レヒレ捕獲のコツはこちら |
![]() | カプ・レヒレ捕獲直後に個体値を確認できるCP一覧!捕まえたカプ・レヒレの個体値を素早く確認しよう! ▶カプ・レヒレの個体値早見表はこちら |
カプ・レヒレの対策ポケモンとDPS
※おすすめ技使用時のコンボDPS+耐久力、技の使いやすさを考慮して掲載しています。
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
対策おすすめポケモン検索
対策ポケモン6体でパーティを登録しよう

レイドに挑戦する際は、対策ポケモンを6体選出したパーティを登録しよう!パーティ登録の仕方は以下の記事を参考にして欲しい。
パーティ登録の仕方はこちら対策ポケモンがコピペで簡単に見つかる
(※)右の緑ボタンを押すとコピーすることができます。
BOX検索 | 644,642,893,466,145,243,407,787,462,405,094,785,254,310,3,386,642,150,465,251,470,135,103 |
---|
カプ・レヒレの対策ポケモンを幅広くピックアップ。上記の数字列をコピーしてボックス内で検索し、CP順に並べるだけで簡単に対策ポケモンが見つかるため是非活用して欲しい。
上からおすすめ度の高い順に並んでいる
おすすめポケモン一覧は上からおすすめ度の高い順にならんでいる。そのため、検索で複数ポケモが出てきた場合は一覧を参考におすすめ度の高いポケモンを選出して欲しい。
技の確認も忘れずに
検索を利用して出てきたポケモンを使う前に、覚えている技の確認をしよう。おすすめポケモン一覧と合わせて技構成も掲載しているため、参考にして欲しい。
おすすめポケモン一覧と技構成(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
※上からおすすめ度の高い順に並んでいます。
カプ・レヒレの対策ポイント
カプ・レヒレの弱点と耐性
タイプ相性早見表はこちらでんきタイプがおすすめ
おすすめのでんきタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カプ・レヒレの弱点を突くことができるでんきタイプ。中でも上記4体は種族値や攻撃力が高くおすすめ。
でんきタイプのおすすめポケモンはこちらくさタイプもおすすめ
カプ・レヒレの対策は上記のような、くさタイプもおすすめ。でんきタイプと比較して、全体的に火力が下がる点やカプ・レヒレのれいとうビームで弱点を突かれる点には注意。
くさタイプのおすすめポケモンはこちらメガシンカはメガゲンガーがおすすめ

(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
メガシンカポケモンの中では火力の高いメガゲンガーがおすすめ。少人数攻略の際や早く攻略したい時は積極的にメガシンカしよう
メガゲンガーの詳細はこちらメガスピアーもおすすめ

メガゲンガーがいない場合、メガスピアーもおすすめ。火力が高いため、メガブーストだけでなくアタッカーとしても大活躍。
レイドボス捕獲時にアメが多くもらえる
レイドボスを捕まえたとき、メガシンカ時のアメボーナスがタイプに関わらず発生する。アメがたくさん欲しい場合は積極的にメガシンカしよう。
メガシンカの詳細はこちらカプ・レヒレの個体値100%時のCP
CP1632で個体値100%
通常時 | 天候 | ブースト時 |
---|---|---|
1632 | ![]() ![]() | 2041 |
レイドバトル後に行われるゲットチャレンジ時の最大CPはカプ・レヒレの場合CP1632。カプ・レヒレのCPが1632だった場合はカプ・レヒレの個体値が100%となる。
天候が雨、曇りの時は2041
天候が強風、曇りの時は捕獲時のPL(ポケモンレベル)が25となる。PL25時の個体値100%CPは「2041」。
天候機能の詳細はこちらカプ・レヒレはいつまでレイドに出現?
5月25日(水)まで
出現期間 | 5月10日(火)10:00~5月25日(水)10:00 |
---|
カプ・レヒレが単体で伝説レイドに出現するのは5月25日まで。その後、カプ系4種が伝説レイドに出現するため再度登場予定。今回が初実装のため、積極的にレイドに挑戦しよう。
伝説レイドの詳細はこちらカプ・レヒレの基本情報

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() みず / フェアリー | ![]() ![]() 雨 / 曇り |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
カプ・レヒレが使用する技
通常技
ゲージ技
名前 | ゲージ数 | 威力 (DPS) | 硬直時間 (発生時間) |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 78 (45.88) | 1.7 (1.4) |
![]() | ![]() | 156 (40.00) | 3.9 (2.2) |
![]() | ![]() | 90 (27.27) | 3.3 (1.3) |
![]() | ![]() | 156 (47.27) | 3.3 (0.9) |
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | 出現中 |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます