ポケモンGO(ポケGO)のバチュルです。バチュルの色違いや進化先について掲載。ポケモンGOバチュルを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらバチュルの基本情報


むし / でんき
雨ステータス
バチュルのおすすめ技
バチュルの色違い
| 通常 | 色違い |
|---|---|
![]() | ![]() |
体の色が全体的に黄緑色になり目と足の色が紫色になる
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 |
その他情報
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| タスク報酬の100%CP | 438 |
| レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 584(730) |
バチュルの評価
評価点
| 点数 | 評価解説 |
|---|---|
| 2.0 /10点 | ・むし/でんきという珍しいタイプの組み合わせを持っている ・覚える技と種族値どちらも弱いためバトルや防衛では活躍できない ・アメを集めることでデンチュラに進化させることが可能 |
対戦時の活躍度
| ジムレイド攻撃 | ジムレイド防衛 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
みんなの評価
バチュルの進化情報
進化系統
バチュルの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
| 技開放コスト | 砂×50000、アメ×50 |
|---|
バチュルの図鑑情報
| 図鑑番号 | 0595 |
|---|---|
| 地方 | イッシュ |
| 図鑑文 | 体の大きなポケモンにとりついて静電気を吸い取り蓄電袋に電気をためる。 |
| 英語名 | Joltik |
| 高さ | 0.1 |
| 重さ | 0.6 |





ログインするともっとみられますコメントできます