ポケモンGOFest2025大阪(GOフェス2025大阪)の開催期間とボーナスです。新実装のボルケニオンの入手方法やイベント内容、チケット購入などについて知りたい方は参考にしてください。
GOFest2025大阪の開催期間
5月29日(木)から6月1日(日)まで開催

| 開催期間 | 5月29日(木)9:00~18:00 5月30日(金)9:00~18:00 5月31日(土)9:00~18:00 6月1日(日)9:00~18:00 |
|---|
GOFest2025大阪は5月29日(木)から6月1日(日)までの4日間開催。4日間のうち参加する日と時間帯を選んでチケットを購入する。
期間中に穏やかな山荘イベントも開催

穏やかな山荘イベントは5月30日(金)10時から6月3日(火)20時まで開催される。イベント中は野生ポケモンが変化するほか、キョダイゴリランダーが新登場する。
穏やかな山荘イベントの詳細はこちらグローバルイベントも後日開催

| 開催期間 | 6月28日(土)10:00~18:00 6月29日(日)10:00~18:00 |
|---|
オンラインイベントのGOFest2025グローバルが6月28日(土)と29日(日)に開催!チケットを購入すると購入者限定の様々なボーナスが発生する。
GOFEST2025グローバルの詳細はこちら新たに登場するポケモン
| GOFest2025新登場ポケモン | |||
|---|---|---|---|
ボルケニオン | ザシアン(王) | ザマゼンタ(王) | ロトム(飛) |
| 新規色違いポケモン | |||
メレシー | セビエ | セゴール | セグレイブ |
| 新衣装ポケモン | |||
タイレーツ(列車) | ピカチュウ(黄ハット) | ピカチュウ(赤ハット) | ピカチュウ(青ハット) |
ボルケニオン

GOFest2025大阪ではボルケニオンが新登場する。カロス地方の幻のポケモンでほのお・みずタイプという珍しい複合タイプを持つのが特徴。
ボルケニオンの種族値と最大CP・弱点スペシャルリサーチで入手
ボルケニオンは公園内のスペシャルリサーチの報酬でゲットできる。GOFest2025を通して入手出来るボルケニオンは1匹のみで、2回目以降はボルケニオンのアメとなる。
スペシャルリサーチの内容と報酬はこちら王の姿のザシアン・ザマゼンタ

王の姿のザシアンとザマゼンタが新登場!ソードエナジーとシールドエナジーをそれぞれ消費してフォルムチェンジが可能となる。
フォルムチェンジ方法はこちらエナジーはスペシャルリサーチで入手
ザシアンとザマゼンタのフォルムチェンジに必要なエナジーは都市部のスペシャルリサーチの報酬にて入手できる。どちらか選択したエナジーが手に入れられる。
スペシャルリサーチの詳細はこちらスピンロトム

GOFest2025大阪ではスピンロトムも新たに登場する。スピンロトムの実装をもって、ロトムは全ての姿がポケモンGOに実装される。
スピンロトムの種族値と最大CP・弱点GOスナップショット撮影で入手
スピンロトムはGOFest2025大阪の参加日にGOスナップショットを撮影することで捕まえることができる。忘れずに撮影するようにしよう。
GOスナップショットの使い方はこちらメレシーとセビエ系統
※色違い画像はポケモンSV内の画像。
GOFest2025大阪にてメレシーとセビエの色違いが新登場!メレシーは「海底の秘宝」、セビエは「カーニバル広場」の生息地にてそれぞれ出現する。
色違いポケモン一覧はこちら列車タイレーツとハットピカチュウ

GOFest2025では新たな衣装のタイレーツとピカチュウが新登場する。ハットピカチュウ3種と列車タイレーツは対象の生息地にて野生出現し、運が良ければ色違いにも出会える。
新衣装の出現場所
| 新衣装 | 生息地 |
|---|---|
ピカチュウ(青ハット) | 海底の秘宝 |
ピカチュウ(黄ハット) | カーニバル広場 |
ピカチュウ(赤ハット) | ノーブルフィールド |
タイレーツ(列車) | ノーブルフィールド |
GOFest2025大阪のボーナス
参加日に発生するボーナス
- 無料レイドパス最大9枚入手可能
- 特別な交換が最大6回可能
- 特別な交換に必要なほしのすなを減少
- ギフト開封最大40個可能
- 特別な技を覚えられる
イベント開催中に発生するボーナス
- GOスナップショット撮影でスピンロトム出現
- 色違い遭遇率アップ
- タマゴの孵化距離1/2
- イベント限定ステッカー
- ルアーモジュールの効果が2時間継続
- 捕獲時のアメ2倍
GOFest2025大阪のイベント内容
- 現地のレイドボスが変化
- スペシャルリサーチが登場
- キョダイゴリランダー先行実装
- 生息地ごとに野生ポケモンが変化
- タマゴ中身が変更
- 限定フィールドリサーチタスクが登場
- コレクションチャレンジが登場
現地のレイドボスが変化
GOFEST開催中の現地では★5レイドにザシアン(歴戦)とザマゼンタ(歴戦)が登場している。対策ポケモンを準備しておこう。
確率でロケーション背景&捕獲率UP

今回のザシアンとザマゼンタのレイドでは、確率でロケーション背景がつく仕様。また捕獲率がかなり上がっているので、2匹をイベント内で集めやすくなっている。
スペシャルリサーチが2種登場

GOFest2025大阪では公園内のスペシャルリサーチと都市部のスペシャルリサーチが登場する。公園内のリサーチではボルケニオンが手に入り、都市部のリサーチではザシアンとザマゼンタのエナジーが手に入る。
| GOフェス大阪のスペシャルリサーチ | |
|---|---|
![]() | ![]() |
キョダイゴリランダー先行実装

サプライズでマックスバトルにキョダイゴリランダーが先行して登場。イベントでは40人までの参加上限が無く、確率でロケーション背景が付く仕様になっている。
キョダイマックスゴリランダー対策おすすめポケモン生息地ごとに野生ポケモンが変化

大阪市内では全生息地のポケモンが出現
大阪市内でのプレイ中は公園内の各生息地で出現するポケモンが全てランダムに出現する。
ルチャブルは日本初登場

ルチャブルがGOFest2025大阪で日本初登場!各生息地に出現する。普段はメキシコ周辺でのみ出現する地域限定ポケモンのため、ゲットできる貴重なチャンスだ。
ルチャブルの詳細はこちら出現するパッチールの柄
パッチールがGOFest2025大阪の各生息地に登場!特に3番の柄のパッチールはGOFest2025では大阪でのみ出現する。
パッチールの詳細はこちら出現するアンノーンの形
アンノーンは公園内の各生息地にて出現。上記の型のアンノーンが出現するため捕まえていない型のアンノーンを捕まえるチャンス。
アンノーンの詳細はこちらタマゴの中身が変化
サプライズで2kmタマゴと5kmタマゴの中身が変化。新衣装の列車タイレーツやハットピカチュウを入手することができる。
2kmタマゴから生まれるポケモン
5kmタマゴから生まれるポケモン
限定フィールドリサーチが登場
GOFest2025大阪開催期間中はイベント限定のフィールドリサーチタスクが登場する。
公園内・都市部共通のタスク
| タスク | 報酬 |
|---|---|
| タマゴを1個かえす | タイレーツ(列車) |
| ポケモンを10種類捕まえる | ピカチュウ(黄ハット) |
| ポケモンを10匹捕まえる | ほしのすな×2000 |
| レイドバトルで1回勝つ | ザシアンのアメXL×3 ザマゼンタのアメXL×3 |
| ポケストップ・ジム5個を回す | モンスターボール×10 ほしのすな×2000 |
| フレンドにギフトを10個贈る | ふしぎなアメXL×1 |
| トレーナー1人とフレンドになる | ふしぎなアメXL×1 |
公園内の生息地ごとのタスク
※確認できたタスクを掲載していますので全てのタスクが掲載できていない可能性があります
| 憩いの茶屋 | 報酬 |
|---|---|
| フェアリータイプのポケモンを10匹捕まえる | ジジーロン ほしのすな×2000 ふしぎなアメ×3 |
| 野生のフェアリータイプポケモン3種類のGOスナップショット写真を撮る | ほしのすな×2000 ふしぎなアメ×3 |
| カーニバル広場 | 報酬 |
| エスパータイプのポケモンを10匹捕まえる | バクガメス ほしのすな×2000 ふしぎなアメ×3 |
| 野生のエスパータイプポケモン3種類のGOスナップショット写真を撮る | ルチャブル ほしのすな×2000 ふしぎなアメ×3 |
| ノーブルフィールド | 報酬 |
| ノーマルタイプのポケモンを10匹捕まえる | クリムガン ほしのすな×2000 ふしぎなアメ×3 |
| 野生のノーマルタイプポケモン3種類のGOスナップショット写真を撮る | ほしのすな×2000 ふしぎなアメ×3 |
| 海底の秘宝 | 報酬 |
| みずタイプのポケモンを10匹捕まえる | イワンコ ほしのすな×2000 ふしぎなアメ×3 |
| 野生のみずタイプポケモン3種類のGOスナップショット写真を撮る | ほしのすな×2000 ふしぎなアメ×3 |
コレクションチャレンジが登場
GOFest2025大阪の公園内の各生息地がモチーフになっているコレクションチャレンジが4種登場する。
コレクションチャレンジの対象
| 憩いの茶屋コレクションチャレンジ | |||
|---|---|---|---|
ペロッパフ | カビゴン | チリーン | ネマシュ |
トリミアン | ラッキー | マリル | アブリー |
ムンナ | |||
| カーニバル広場コレクションチャレンジ | |||
マグマッグ | プルリル(♂) | プルリル(♀) | トゲデマル |
バニプッチ | シズクモ | ユニラン | リグレー |
ヒメグマ | |||
| ノーブルフィールドコレクションチャレンジ | |||
チョボマキ | ガラルカモネギ | ホシガリス | ウールー |
タイレーツ(列車) | カブルモ | カリキリ | ノコッチ |
ドッコラー | |||
| 海底の秘宝コレクションチャレンジ | |||
バスラオ(青) | バスラオ(赤) | クズモー | ヘイガニ |
ウデッポウ | コソクムシ | マーイーカ | ワニノコ |
カメテテ | |||
チャレンジの達成報酬ポケモン
参加チケットの価格と内容
参加チケットの価格
| チケット/アドオン | 価格 |
|---|---|
| イベント参加 | 3600円 |
レイド大好き | 1900円 |
タマゴ名人 | 1900円 |
都市部でのプレイ | 2600円/1日 |
GOFEST2025大阪の参加チケットやアドオンの価格は上記の通り。チケット購入時にアドオンを追加購入することができる。
アドオンの内容
| アドオン | 内容 |
|---|---|
レイド大好き | ・無料レイドパスが最大18個 ・レイド勝利のXPが5000増加 ・伝説レイドでアメ6個増加 ・伝説レイドでアメXL3個増加 |
タマゴ名人 | ・孵化距離1/4 ・孵化時のすな3倍 ・孵化時のXP3倍 ・孵化時のアメ3倍 |
都市部でのプレイ | ・不参加の日程でも以下のボーナス ・イベント限定ポケモン出現 ・色違いのポケモンに出会いやすい ・特別な交換が1日最大6回まで可能 ・交換時のほしのすなと孵化距離1/2 ・無料レイドパスが最大9個 ・イベントがテーマのタスク登場 |
参加チケット購入時に追加できるアドオンは上記の通り。レイド関連のボーナスやタマゴ関連のボーナスの他にも不参加の日程でも参加者のボーナスを発生させられるものがある。
限定アパレルやグッズも販売

※ピンバッジはジャージーシティ及びパリ限定。
リアルイベントでは様々なアパレルやグッズが登場。事前予約限定となっており、無くなり次第販売終了とのこと。チケット購入時に予約することができる。
参加チケットの購入方法
- メニュー右上のイベント参加を選択
- 参加したいイベントを選択
- 参加したい日程を選択
- 追加アドオンなどを選択
メニュー右上のイベント参加を選択
ゲーム内メニュー右上にある「イベント参加」を選択する。
PCなどからの購入も可能
PCなどからもイベントチケットの購入は可能。公式サイトのチケット購入ページから購入ができる。
チケット購入ページはこちら(外部サイト)参加したいイベントを選択
開催予定イベントが表示されるため、参加したいイベントを選択。チケットを購入できるイベントには「チケット受付中」と表示されている。
参加したい日程を選択
| 日程 | 5月29日(木)~6月1日(日) |
|---|---|
| 午前の部 | 万博記念公園▶9:00~13:00 |
| 午後の部 | 万博記念公園▶14:00~18:00 |
| 共通 | 大阪市内▶9:00~18:00 |
公園内でのゲームプレイが出来る時間帯は決まっているため、チケット購入時に選択する必要がある。
参加できるのは1日のみ
チケットを購入して参加できるのは1日のみとなっている。あらかじめ自身が参加できる日程を確認しておこう。
追加オプションなどを選択
参加する日程を決定したら、追加オプションの購入ができる。イベント中の追加ボーナスなどの購入のほか、限定アパレルの予約も行える。
その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます