ポケモンGO(ポケGO)のフラベベです。フラベベの色違いや進化先について掲載。ポケモンGOフラベベを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらフラベベの基本情報

フェアリー
曇りステータス
フラベベのおすすめ技
フラベベの色違い
| 通常 | 色違い |
|---|---|
![]() | ![]() |
目の色が水色になり体の一部が紫になる
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 |
その他情報
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| タスク報酬の100%CP | 455 |
| レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 607(759) |
フラベベの評価
評価点
| 点数 | 評価解説 |
|---|---|
| 3.0 /10点 | ・地域限定の色が存在する ・進化先はフラベベの色で決定される ・2回進化するポケモン |
対戦時の活躍度
| ジムレイド攻撃 | ジムレイド防衛 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
みんなの評価
フラベベの進化情報
進化系統
フラベベの入手方法
フラベベは5種類の姿が存在
フラベベは花の色が全部で5種類存在する。
一部の色は地域限定
フラベベの色は一部地域限定のものが存在。フラベベの色の詳細については下記を参考。
日本で入手できる色
| 日本で入手できるフラベベの色 | ||
|---|---|---|
あお※アジア太平洋地域限定 | しろ | オレンジ |
その他の色一覧
| 色 | 入手可能な地域 |
|---|---|
あか | ・ヨーロッパ ・中東 ・アフリカ |
きいろ | ・南北アメリカ |
フラベベの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
| 技開放コスト | 砂×50000、アメ×50 |
|---|
フラベベの図鑑情報
| 図鑑番号 | 0669 |
|---|---|
| 地方 | カロス |
| 図鑑文 | 花畑を飛び回り枯れかけた花を世話する。花の秘められた力を引き出して戦う。 |
| 英語名 | Flabébé |
| 高さ | 0.1 |
| 重さ | 0.1 |




ログインするともっとみられますコメントできます