ポケモンGO(ポケGO)のイーブイです。イーブイの色違いや進化先について掲載。ポケモンGOイーブイを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらイーブイの基本情報



ステータス
イーブイのおすすめ技
イーブイの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
体全体が通常に比べてしろっぽくなっているのが大きな特徴。
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
イーブイの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
2.0 /10点 | ・種族値が低くバトルや防衛で活躍できるポケモンではない ・進化先が7種類ある ・名前指定で一度だけ進化先をそれぞれ指定できる ・▶︎進化先を選ぶ方法を解説 |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
みんなの評価
色違いが実装済み
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
イーブイは色違いがすでに実装している。通常色と比べて、体の色が全体的に白くなっているのが特徴だ。
実装済みの色違いポケモン一覧はこちら進化先が8種類ある
アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細を確認できます。
イーブイは、ポケモンGOでは進化先が現時点で8種類あるポケモン。サンダース、シャワーズ、ブースターへはランダムで進化するが、エーフィとブラッキー、リーフィア、グレイシア、ニンフィアは一定の条件を満たさないと進化しない。
名前変更で進化先を指定することが可能
それぞれの進化先で一回ずつのみだが、名前を変更することによって進化先を指定することができる。進化の条件が満たせない場合や、ランダムに進化させたくない場合に使うことをおすすめする。
イーブイの進化先を指定する方法はこちらどの進化先もそれなりに使える
イーブイ自身は進化前のポケモンなので、バトルや防衛では使えない。進化後のポケモンたちは性能が高めで、進化させればレイドやバトルでもそれなりに使うことができる。
イーブイの進化情報
進化系統
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
![]() | - |
![]() | アメ25個で進化 |
![]() | アメ25個で進化 |
![]() | アメ25個で進化 |
![]() | 相棒設定後に10km歩きイーブイのアメ25個で昼に進化 |
![]() | 相棒設定後に10km歩きイーブイのアメ25個で夜に進化 |
![]() | アメ25個で進化 |
![]() | アメ25個で進化 |
![]() | 相棒でハートを70個獲得後にイーブイのアメ25個で進化 |
イーブイの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×75000、アメ×75 |
---|
イーブイの図鑑情報
図鑑番号 | 0133 |
---|---|
地方 | カントー |
図鑑文 | 暮らしている環境で突然変異する不安定な遺伝子を持つポケモン。石の放射線が進化を引き起こす。 |
英語名 | Eevee |
高さ | 0.3 |
重さ | 6.5 |
ログインするともっとみられますコメントできます