ポケモンGO(ポケGO)のシャワーズです。シャワーズの色違いやおすすめ技について掲載。ポケモンGOシャワーズを調べる際にお役立て下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 対策おすすめポケモン | |
シャワーズの基本情報

みず
雨ステータス
シャワーズのおすすめ技
シャワーズの色違い
| 通常 | 色違い |
|---|---|
![]() | ![]() |
体全体が紫色になっているのが特徴
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 |
その他情報
| 相棒距離 | 5km |
|---|---|
| タスク報酬の100%CP | 1335 |
| レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 1779(2225) |
シャワーズの評価
評価点
| 点数 | 評価解説 |
|---|---|
| 8.5 /10点 | ・HPの種族値がトップクラスで防衛で活躍する ・優秀なみず技を覚えるのでバトルにも使える |
対戦時の活躍度
| ジムレイド攻撃 | ジムレイド防衛 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
色違いが実装済み
シャワーズは色違いが実装している。通常色に比べて、体の色が全体的に紫色になっているのが特徴だ。
実装済みの色違いポケモン一覧はこちらHP種族値がトップクラス!
HPの種族値が277となっていて、防衛で活躍する。また、技も優秀な技を覚えるのでジムバトルで活躍させよう!
ジムバトル対策ポケモンまとめはこちらカイオーガの代用

攻撃面ではカイオーガのほうが優秀。伝説ポケモンであるカイオーガはジムの防衛では使えないが、レイドやトレーナーバトルでは使うことができる。そのため、レイドバトルやトレーナーバトルではカイオーガの代用として使おう。
カイオーガの詳細はこちらシャワーズの進化情報
進化系統
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
イーブイ | - |
シャワーズ | アメ25個で進化 |
サンダース | アメ25個で進化 |
ブースター | アメ25個で進化 |
エーフィ | 相棒設定後に10km歩きイーブイのアメ25個で昼に進化 |
ブラッキー | 相棒設定後に10km歩きイーブイのアメ25個で夜に進化 |
リーフィア | ハーブルアーとアメ25個で進化 |
グレイシア | アイスルアーとアメ25個で進化 |
ニンフィア | 相棒でハートを70個獲得後にイーブイのアメ25個で進化 |
シャワーズの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
| 技開放コスト | 砂×75000、アメ×75 |
|---|
シャワーズの図鑑情報
| 図鑑番号 | 0134 |
|---|---|
| 地方 | カントー |
| 図鑑文 | 突然変異により水中で生活できるようにヒレとエラが生えてきた。水を自在に操る力を持つ。 |
| 英語名 | Vaporeon |
| 高さ | 1 |
| 重さ | 29 |


ログインするともっとみられますコメントできます