ポケモンGOのスペシャルリサーチ「幻のポケモンの姿を追え!」の攻略方法を掲載しています。ミュウを入手したい方はぜひ参考にしてください。
色違いミュウが実装

ポケモンGOツアーカントーのチケット購入者に色違いのミュウに出会えるスペシャルリサーチが配布された。タスク内容の難易度は非常に高くなっている。
色違いミュウのタスク内容と報酬はこちらミュウ関連記事 | |
---|---|
![]() | 第1世代の幻のポケモン、ミュウが実装!エスパータイプを持っているポケモンだ。 ▶ミュウの詳細はこちら |
![]() | ミュウを捕獲直後に個体値を確認できるCP一覧!捕まえたミュウの個体値を素早く確認しよう! ▶ミュウの個体値表はこちら |
ミュウを入手するまでの道程

ミュウを入手するには、「幻のポケモンの姿を追え!」のタスクを全てクリアしなければならない。クリアすると、ミュウと遭遇できる。ミュウはほぼ確実にゲットできるので、落ち着いてボールを投げよう。
幻のポケモンの姿を追え!のタスク一覧(1/8)のタスクと報酬
タスク内容
タスク名 | 報酬 |
---|---|
ポケストップ5個を回す | 500XP |
ポケモンを10匹掴まえる | 500XP |
ポケモンを5匹送る | 500XP |
全タスク達成報酬
報酬アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 10個 |
![]() | 1個 |
![]() | 3個 |
(2/8)のタスクと報酬
タスク内容
タスク名 | 報酬 |
---|---|
相棒と歩いてアメ2個もらう | 1000XP |
グレートスローを10回投げる | 1000XP |
タマゴを3個かえす | 1000XP |
全タスク達成報酬
報酬アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 2000 |
![]() | 3個 |
![]() | 20個 |
(3/8)のタスクと報酬
タスク内容
タスク名 | 報酬 |
---|---|
トレーナーレベルを15にする | 1500XP |
ジムバトルで2回勝利する | 1500XP |
レイドバトルを2回行う | 1500XP |
全タスク達成報酬
報酬アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 1個 |
![]() | 1個 |
![]() | 2個 |
(4/8)のタスクと報酬
タスク内容
タスク名 | 報酬 |
---|---|
カントーメダルをシルバーにする | 2000XP |
ポケモンを20匹進化させる | 2000XP |
相棒と歩いてアメを5個もらう | 2000XP |
全タスク達成報酬
報酬アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 4000 |
![]() | 3個 |
![]() | 20個 |
(5/8)のタスクと報酬
タスク内容
タスク名 | 報酬 |
---|---|
メタモンを1匹捕まえる | 2500XP |
グレートスローを20回投げる | 2500XP |
ゴーストタイプのポケモンを10匹捕まえる | 2500XP |
全タスク達成報酬
報酬アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 1個 |
![]() | 1個 |
![]() | 15個 |
(6/8)のタスクと報酬
タスク内容
タスク名 | 報酬 |
---|---|
レイドバトルを10回する | 3000XP |
コイキングを進化させる | 3000XP |
トレーナーレベルを25にする | 3000XP |
全タスク達成報酬
報酬アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 6000 |
![]() | 3個 |
![]() | 5個 |
(7/8)のタスクと報酬
タスク内容
タスク名 | 報酬 |
---|---|
ポケモンを捕まえる時にきのみを50個使う | 3500XP |
カーブボールのエクセレントスローを1回投げる | 3500XP |
カントーメダルをゴールドにする | 3500XP |
全タスク達成報酬
報酬アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 1匹 |
![]() | 30個 |
![]() | 8000 |
(8/8)のタスクと報酬
タスク内容
タスク名 | 報酬 |
---|---|
- | 2000XP |
- | 2000XP |
- | 2000XP |
ミュウを捕獲する | - |
タスクはありませんが、2000XPを3回受け取ることができます。
全タスク達成報酬
報酬アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 10000 |
![]() | 1個 |
ミュウの飴 | 20個 |
アイテムで報酬が増える

しあわせタマゴやほしのかけらなどのアイテムを使うと、タスク達成時の報酬が増える。そのため、経験値やほしのすななどを受け取る際には、必ずアイテムを使おう!
相棒のアメを集める
相棒距離が短いポケモンを選ぼう
相棒の飴を集めるタスクでは、飴を集めるために歩く必要がある。相棒距離が長いと長い距離を歩かないといけないので、このタスクをクリアする時は相棒距離が短いポケモンを選ぼう。
相棒距離一覧はこちら※進化前のポケモンのみ掲載。リストにいるポケモンの進化系も同じ相棒距離になります。
スロー系タスクのコツ
グレートスローのコツ
グレートスローを成功させるには?

ターゲットリングが一定以上小さい時に、ボールを投げてターゲットリングの中に当てると、グレートスローとなる。グレートの大きさよりもさらに小さくして、エクセレントスローにした場合でもカウントされる。
ターゲットリングについてまっすぐ投げて良い
グレートスローを狙えば良いだけなので、まっすぐ投げて良い。カーブボールは慣れるまでは難しいので、自信がない場合はまっすぐ投げて確実にグレートを狙おう。
カーブエクセレントスローのコツ
カーブボールを当てることを意識

全タスクの中で一番プレイヤースキルを要求されるタスク。挑戦してもなかなか出来ない時は、まずはカーブボールを好きな場所に当てられるように練習しよう。
エクセレントスローの出し方カーブエクセレントの参考動画
天候ブーストが晴れのときに比較的多く出てくるドンメルのカーブ+エクセ動画(゚∀゚)
— ポケモンGO攻略@GameWith (@gamewith_pkgo) 2018年4月3日
スペシャルリサーチのタスクをクリアするときの参考にどうぞ!m(_ _)m#ポケモンGOhttps://t.co/qbj0w5mjJR pic.twitter.com/wny1sxe6xz
レイドのポケモンで狙おう
レイドで出現するポケモンは、サークルが大きく当てやすいポケモンが多い。そのため、無理に野生で狙わずに、レイドで出現するポケモンで狙うのがおすすめ。
現在レイドで出現しているポケモンはこちらゴーストタイプを捕まえる
巣に行くのが一番早い
野生で出現するゴーストタイプのポケモンは数が少なく、野生で普通にゲットするのは難しい。そのため、野生で探し回るよりも近くの巣に集めに行ったほうが早い。
ポケモンの巣まとめはこちら時間帯の大きな差はない
以前は夜のほうがゴーストタイプが出やすいという情報もあったが、現在は出現するポケモンの数が多くなったため、夜に探してもゴーストタイプに会いやすいとは限らない。また、道が暗くなっているなど危険もあるため、夜に探すのは非推奨。
レイドでもカウントされる
レイドボスでもカウントされるので、ゴーストタイプが出現している時にクリアを狙っても良い。
現在出現しているレイドボスはこちらフィールドタスクでゲット
フィールドタスクの中には報酬としてゴースと遭遇できるものがある。そのタスクをポケストップから受け取ることができれば、捕獲数を増やすことが可能。報酬がゴース以外のこともあるので注意。
ゴースが報酬として出るフィールドタスク
現在ポケストップで拾えないタスクを含んでいる可能性があります。
- どくタイプのポケモンを3匹捕まえる
- グレートスローを3回投げる
- ギフトを2個送る
メタモンをゲットする

メタモンは野生で出現するが、他のポケモンに変身している。そのため、積極的に変身しているポケモンを捕まえていくのがコツ。
ポケモンがたくさん出る所に行こう
少しでもメタモンとの遭遇率を上げるために、メタモンが化けているポケモンがたくさん出る場所に行こう。近所を歩き回って探しておくと良い。
メタモンが変身しているポケモンはこちらコイキングの効率的な進化法

400個アメを集める必要がある
スペシャルリサーチ6番目のタスクには、コイキングの進化が含まれている。コイキングを進化させるためには、アメが400個必要になるため、効率的に集めたい。
コイキングの詳細はこちら巣や川沿いなどの道に行こう
最も効率が良いのは巣に行くこと。しかし、周りにコイキングの巣が無い場合には、川沿いの道を歩くと良い。コイキングはみずポケモンのため、闇雲に歩き回るよりは出やすい。
パイルの実を忘れずに使おう

コイキングに遭遇したら、忘れずにパイルの実を使おう。ゲット時のアメが2倍になるので、効率的に集められる。
パイルの実の詳細はこちら相棒にしよう

コイキングを相棒にするのも一つの手。進化用のアメを相棒距離だけで全て稼ぐのは難しいが、足しにはなる。また、スペシャルリサーチの中には、相棒のアメを集めようというタスクがあるので、一石二鳥だ。
相棒ポケモンのアメ必要距離一覧ふしぎなアメを使っても良い

ふしぎなアメを使うことでもアメを増やすことが可能だ。ただし、ふしぎなアメは貴重なので、よく考えて計画的に使おう。
ふしぎなアメの使い方はこちらタスク関連記事一覧
フィールドリサーチ | ||
---|---|---|
![]() リサーチとは | ![]() 報酬 | ![]() ポケモン |
スペシャルリサーチ | ||
![]() タスク攻略法 | ![]() タスク攻略法 | ![]() タスク攻略法 |
![]() タスク攻略法 | ![]() タスク攻略法 | ![]() タスク攻略法 |
![]() タスク攻略法 | ![]() タスク攻略法 | ![]() タスク攻略法 |
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます