0


twitter share icon line share icon

【ポケモンGO】GOバトルリーグひとつながりの空の開催時期と報酬

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】GOバトルリーグひとつながりの空の開催時期と報酬

ポケモンGOのGOバトルリーグひとつながりの空(シーズン19)の報酬や各リーグの開催時期についてまとめています。GOバトルリーグひとつながりの空について知りたい人はここをチェック!

目次

GOバトルリーグの詳細はこちら

開催中のGOバトルリーグ情報

マスターリーグなどが開催中

開催リーグ期間
マスターリーグのアイコンマスターリーグ
サマーカップのアイコンサマーカップSLVer.
6月15日(土)5:00~
6月22日(土)5:00(※)

GOバトルリーグひとつながりの空が開催中!6月22日(土)5時まではマスターリーグとサマーカップSLVer.が開催されている。

技アップデートについて

技アップデートの実施日

技調整アップデート実施日程
6月4日(火)2:00~

GOバトルリーグひとつながりの空の技アップデートは上記の日程で行われる。GOバトルリーグひとつながりの空の開始とは異なるため注意が必要だ。

GOバトルリーグのルールや報酬まとめ

調整が行われる技

※青色が上方修正、赤色が下方修正で掲載しています。
※技名をタップすると詳細が確認できます。

技名変更内容
みずのアイコンねっとう追加効果発生率:50%→30%
でんきのアイコンスパーク威力:6→5
くさのアイコンタネばくだん威力:60→65
ノーマルのアイコンスピードスター威力:60→55
必要ゲージ:55→40

GOバトルリーグひとつながりの空に合わせていくつかの技に調整が行われる。調整が行われる技は上記の通りで、技の威力や追加効果などが修正される。

覚える技が増えたポケモン

上記のポケモンはGOバトルリーグひとつながりの空の開催に合わせて覚える技が追加。新たな技を覚えたことでGOバトルリーグの環境が変わっていくと思われる。

開催期間とリーグ詳細

開催期間は約3ヶ月間

ひとつながりの空
GOバトルリーグひとつながりの空の開催日時
6月2日(日)5:00~9月4日(水)5:00

シーズンに合わせて、GOバトルリーグひとつながりの空も3カ月の開催となっている。

ひとつながりの空シーズンの詳細はこちら

各リーグの開催期間

GOバトルリーグひとつながりの空のスケジュールは以下の通りとなっている。

(※)勝利報酬のほしのすな4倍

開催リーグ期間
スーパーリーグのアイコンスーパーリーグ
プレミアカップのアイコンハイパープレミア
6月2日(日)5:00~
6月8日(土)5:00
ハイパーリーグのアイコンハイパーリーグ
サマーカップのアイコンサマーカップSLVer.
6月8日(土)5:00~
6月15日(土)5:00
マスターリーグのアイコンマスターリーグ
サマーカップのアイコンサマーカップSLVer.
【開催中】
6月15日(土)5:00~
6月22日(土)5:00(※)
スーパーリーグのアイコンスーパーリーグ
ハイパーリーグのアイコンハイパーリーグ
マスターリーグのアイコンマスターリーグ
6月22日(土)5:00~
6月29日(土)5:00(※)
スーパーリーグのアイコンスーパーリーグ
プレミアカップのアイコンマスタープレミア
6月29日(土)5:00~
7月6日(土)5:00
ハイパーリーグのアイコンハイパーリーグ
SLリミックスのアイコンSLリミックス
7月6日(土)5:00~
7月13日(土)5:00
マスターリーグのアイコンマスターリーグ
SLリミックスのアイコンSLリミックス
7月13日(土)5:00~
7月20日(土)5:00(※)
スーパーリーグのアイコンスーパーリーグ
ハイパーリーグのアイコンハイパーリーグ
マスターリーグのアイコンマスターリーグ
7月20日(土)5:00~
7月27日(土)5:00(※)
スーパーリーグのアイコンスーパーリーグ
ファンタジーカップのアイコンファンタジーカップSLVer.
7月27日(土)5:00~
8月3日(土)5:00
ハイパーリーグのアイコンハイパーリーグ
かせきカップのアイコンかせきカップSLVer.
8月3日(土)5:00~
8月10日(土)5:00
マスターリーグのアイコンマスターリーグ
かせきカップのアイコンかせきカップSLVer.
8月10日(土)5:00~
8月17日(土)5:00(※)
スーパーリーグのアイコンスーパーリーグ
ハイパーリーグのアイコンハイパーリーグ
マスターリーグのアイコンマスターリーグ
速成カップのアイコン速成カップSLVer.
8月17日(土)5:00~
8月24日(土)5:00(※)
スーパーリーグのアイコンスーパーリーグ
ハイパーリーグのアイコンハイパーリーグ
マスターリーグのアイコンマスターリーグ
8月24日(土)5:00~
9月4日(水)5:00(※)

GOバトルウィーク開催情報

GOバトルウィーク:ひとつながりの空

開催日8月16日(金)0:00~8月20日(火)23:59
開催リーグマスターリーグのアイコンマスターリーグ
かせきカップのアイコンかせきカップSLVer.
スーパーリーグのアイコンスーパーリーグ
ハイパーリーグのアイコンハイパーリーグ
マスターリーグのアイコンマスターリーグ
速成カップのアイコン速成カップSLVer.
発生ボーナス勝利報酬のほしのすな4倍
1日の試合数が100試合に増加
無料タイムチャレンジが登場
報酬ポケモンの最低個体値が0/0/0に変化

GOバトルウィーク:ひとつながりの空は8月16日(金)から20日(火)の約5日間開催される。イベント期間中は1日の試合数が100試合に増加する等、複数のボーナスが発生する。

GOバトルデイまとめはこちら

タイムチャレンジパスがショップに登場

ほしのすなやすごいわざマシンが入手可能

タイムチャレンジパス

GOバトルリーグひとつながりの空の開始に合わせて、ショップにてタイムチャレンジパスを無料で入手できる。チケットを受け取ると、GBLでの勝利数に応じてほしのすなやすごいわざマシンを獲得できるタイムチャレンジが追加される。

100勝ごとに次のページへ

勝利数報酬
400勝すごいわざマシンノーマルのアイコンすごいわざマシンノーマルx1
500勝すごいわざマシンスペシャルのアイコンすごいわざマシンスペシャルx1

タイムチャレンジは100勝ごとに次のページへ進み、400勝や500勝のタイミングではすごいわざマシンを入手できる。

タイムチャレンジまとめはこちら

報酬について

すごいわざマシン

すごいわざマシン
条件GBLひとつながりの空でランク19に到達している
到達時の入手アイテムすごいわざマシンスペシャルのアイコンすごいわざマシンスペシャルx1
シーズン終了時の入手アイテムすごいわざマシンノーマルのアイコンすごいわざマシンノーマルx1

GOバトルリーグひとつながりの空でランク19に到達した場合は、すごいわざマシンスペシャルを入手することができる。また、シーズン終了時にもすごいわざマシンノーマルを入手することができる。

すごいわざマシンの詳細はこちら

スイレンのポーズ&アバターが登場

スイレン
入手タイミングアイテム
エーススイレン ウィッグ
ベテランスイレン シューズ
エキスパートスイレン 衣装
レジェンドスイレン ポーズ

※「スイレン ウィッグ」はひとつながりの空シーズンのリワードでのみ入手可能。

GOバトルリーグひとつながりの空ではエースランク以上に到達すると、ポケットモンスターサン・ムーンで登場したアーカラじまでキャプテンを務める「スイレン」をテーマにしたアバターアイテムを入手できる。

報酬のポケモン

下記のポケモンたちは、特定のランクに到達する毎に報酬として追加されていく。普段は野生であまり出現しないポケモンや、伝説ポケモンなどが報酬として入手することが可能だ。

ランク毎に追加されるポケモン

ランク報酬ポケモン
ランク1ワンリキーのアイコングライガーのアイコンキャモメのアイコンアゴジムシのアイコンホシガリスのアイコン
ランク6プルリル(オス)のアイコンメレシーのアイコン
ランク11アローラガラガラのアイコンベロリンガのアイコンラルトスのアイコンズルッグのアイコンヒドイデのアイコン
ランク16バルチャイのアイコンウールーのアイコンタイレーツのアイコン
ランク20伝説ポケモンまたはウルトラビースト
(※その期間にレイドで出現しているもの)
エースヌメラのアイコン
ベテランモノズのアイコン
エキスパートジャラコのアイコン
出現中の伝説ポケモン/ウルトラビーストはこちら

確定報酬のポケモン

キャモメ

キャモメの全体画像
入手タイミングランク1の初回報酬

ランク1の最初の報酬では必ずキャモメに遭遇することができる。

キャモメの詳細はこちら

ズルッグ

ズルッグの全体画像
入手タイミングランク6の初回報酬

ランク6の最初の報酬ではズルッグに遭遇することができる。

ズルッグの詳細はこちら

モノズ

モノズの全体画像
入手タイミングエースの初回報酬

エースの最初の報酬では必ずモノズに遭遇することができる。

モノズの詳細はこちら

ヌメラ

ヌメラの全体画像
入手タイミングベテランの初回報酬

ベテランの最初の報酬では必ずヌメラに遭遇することができる。

ヌメラの詳細はこちら

ジャラコ

ジャラコの全体画像
入手タイミングエキスパートの初回報酬

エキスパートの最初の報酬では必ずジャラコに遭遇することができる。

ジャラコの詳細はこちら

マスクドピカチュウ

マスクド・ピカチュウの全体画像
入手タイミングレジェンド到達時の初回報酬

LEGEND到達時の初回報酬としてマスクドピカチュウを入手することができる。また、この報酬で登場するマスクドピカチュウは色違いの可能性がある

マスクド・ピカチュウの詳細はこちら

特殊ルールについて

ハイパープレミア

開催期間6月2日(日)5:00~6月8日(土)5:00
ルール・CP2500以下
・伝説と幻のポケモン、ウルトラビーストは参加不可

サマーカップSLVer.

開催期間6月8日(土)5:00~6月22日(土)5:00
ルール・CP1500以下
・ノーマル、ほのお、みず、くさ、でんき、むしタイプのポケモンのみ参加可
サマーカップSLver.の詳細はこちら

マスタープレミア

開催期間6月29日(土)5:00~7月6日(土)5:00
ルール・CP上限なし
・伝説と幻のポケモン、ウルトラビーストは参加不可

SLリミックス

開催日時7月6日(土)5:00~7月20日(土)5:00
ルール・CP1500以下
・エリートランク以上にて使用率TOP20のポケモンが使用不可

使用できないポケモン一覧

SLリミックスの詳細はこちら

ファンタジーカップSLVer.

開催期間7月27日(土)5:00~8月3日(土)5:00
ルール・CP1500以下
・ドラゴン、はがね、フェアリータイプのポケモンのみ参加可
ファンタジーカップSLVer.の詳細はこちら

かせきカップSLVer.

開催期間8月3日(土)5:00~8月17日(土)5:00
ルール・CP1500以下
・みず、いわ、はがねタイプのポケモンのみ参加可
かせきカップSLVer.の詳細はこちら

速成カップひとつながりの空SLVer.

開催期間8月17日(土)5:00~8月24日(土)5:00
ルール・CP1500以下
・ひとつながりの空シーズン期間中(※)に捕まえたポケモンのみ参加可

※6月1日10:00~9月1日9:59までに捕まえたポケモンが参加可

速成カップSLVer.の詳細はこちら

ランクについて

シーズン通してのランク

GOバトルリーグには強さを示すランクがある。最初は1からスタートして、最大24まで上げることが可能だ。ランクは、シーズンを通しての勝利数に応じてリーグのローテーションに関わらず上昇する。

一旦上がったら下がることはない

ランクは一旦上がったらシーズン中は下がらない。ランクが高いほど得られるシーズン終了後に得られるリワードも豪華になる。

ランクの昇格条件について

GOバトルリーグでは、ランク帯毎にランク上げに必要な条件が異なっている。ランク20以降は勝利数ではなく、レートシステムが追加されそのレートの数字に応じてランクが上がっていく仕組みになっている。

各ランクの昇格条件

ランク到達条件
ランク2勝敗に関係なく1セットプレイ
ランク3勝敗に関係なく1セットプレイ
ランク4勝敗に関係なく1セットプレイ
ランク5勝敗に関係なく1セットプレイ
ランク6勝敗に関係なく1セットプレイ
ランク7ランク6到達後、1回勝利する
ランク8ランク7到達後、1回勝利する
ランク9ランク8到達後、1回勝利する
ランク10ランク9到達後、1回勝利する
ランク11ランク10到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ
ランク12ランク11到達後、5回勝利する
ランク13ランク12到達後、6回勝利する
ランク14ランク13到達後、7回勝利する
ランク15ランク14到達後、8回勝利する
ランク16ランク15到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ
ランク17ランク16到達後、10回勝利する
ランク18ランク17到達後、15回勝利する
ランク19ランク18到達後、20回勝利する
ランク20ランク19到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ
ACEランク
(ランク21)
ランク20到達後、レート2000以上
VETERANランク
(ランク22)
ACEランク到達後、レート2500以上
EXPERTランク
(ランク23)
VETERANランク到達後、レート2750以上
LEGENDランク
(ランク24)
EXPERTランク到達後、レート3000以上

参照元:reddit

ランク別勝利報酬のほしのすな一覧

※ランク10の勝利報酬は1勝目から5勝目まで全てほしのすな。

ランク通常時1勝
通常時5勝
バトルデイ中ほしのかけら使用
1300
600
1200
2400
1800
3600
2330
660
1320
2640
1980
3960
3330
660
1320
2640
1980
3960
4370
740
1480
2960
2220
4440
5---
6400
800
1600
3200
2400
4800
7430
860
1720
3440
2580
5160
8430
860
1720
3440
2580
5160
9470
940
1880
3760
2820
5640
10※75030004500
11530
1060
2120
4240
3180
6360
12530
1060
2120
4240
3180
6360
13570
1140
2280
4560
3420
6840
14600
1200
2400
4800
3600
7200
15---
16700
1400
2800
5600
4200
8400
17730
1460
2920
5840
4380
8760
18770
1540
3080
6160
4620
9240
19---
20870
1740
3480
6960
5220
10440
ACE900
1800
3600
7200
5400
10800
VETERAN900
1800
3600
7200
5400
10800
EXPERT900
1800
3600
7200
5400
10800
LEGEND900
1800
3600
7200
5400
10800

※ランク10の勝利報酬は1勝目から5勝目まで全てほしのすな。

ランク通常時バトルデイ中ほしのかけら使用
190036005400
2100040006000
3100040006000
4110044006600
5---
6120048007200
7130052007800
8130052007800
9140056008400
10150060009000
11160064009600
12160064009600
131700680010200
141800720010800
15---
162100840012600
172200880013200
182300920013800
19---
2026001040015600
ACE27001080016200
VETERAN27001080016200
EXPERT27001080016200
LEGEND27001080016200

参照元:reddit

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

おすすめツール

データベース

開催中のイベント

イベント終了まで
ランドロス(けしんフォルム)のアイコンランドロス(けしんフォルム)レイド
GOバトルリーグひとつながりの空GBLひとつながりの空(マスター&サマーカップSLVer.)
ライコウシャドウライコウレイド
【※土日のみ】
ひとつながりの空ひとつながりの空シーズン
大発見大発見(6月~8月)

開催予定のイベント

イベント開催まで
イベルタルのアイコンイベルタルレイド
炎のステップイベント炎のステップイベント
ヒノアラシヒノアラシ復刻コミュニティデイ
8周年記念イベント8周年記念イベント(詳細未判明)
ホウオウのアイコンホウオウレイド
エピックレイドエピックレイド:メガレックウザ(詳細未判明)
GOFEST2024ニューヨークGOFEST2024ニューヨーク(現地時間)
GOFEST2024グローバルGOFEST2024グローバル
コミュニティデイ7月コミュニティデイ(詳細未判明)
???イベント???イベント(詳細未判明)
シャドウレイドウィークエンドシャドウレイドウィークエンド(詳細未判明)
コミュニティデイ8月コミュニティデイ(詳細未判明)
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×