ポケモンGO(ポケGO)のトリデプスです。トリデプスの色違いやおすすめ技について掲載。ポケモンGOトリデプスを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらトリデプスの基本情報





ステータス
トリデプスのおすすめ技
トリデプスの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
灰色の部分が濃い青色になっている
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
その他情報
相棒距離 | 5km |
---|---|
タスク報酬の100%CP | 660 |
レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 879(1100) |
トリデプスの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
8.0 /10点 | ・防御の種族値が高いポケモン ・弱点が多いためジム防衛には向いていない ・スーパーリーグで活躍可能 |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
トップクラスの防御種族値
トリデプスは、全ポケモン中5位というトップクラスの防御種族値となっている。また、トリデプスは2重弱点こそ2個あるものの、弱点は3タイプしかなく耐性も優秀。耐久面で優秀なポケモンといえる。
ポケモンの種族値ランキングはこちらスーパーリーグで優秀な性能

トリデプスは優秀ないわ技を覚える上に、ドラゴンを軽減できるので、チルタリスに対して強く出れる。また、かえんほうしゃを覚えるので、はがねタイプのエアームドなどに対しても有利なので、スーパーリーグで活躍できるポケモン。
スーパーリーグで活躍できるポケモンはこちら2重弱点を突かれるので防衛に向かない
ダメージ 倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | ![]() ![]() |
×1.6 | ![]() |
弱点自体は少ないが、有利なポケモンへ簡単に変えられるジム戦では、2重弱点を突かれるポケモンに交代され、すぐにやられてしまう。防御種族値の高さを活かせないため、防衛には向かない。
タイプ相性早見表はこちらトリデプスの進化情報
進化系統
トリデプスの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×75000、アメ×75 |
---|
トリデプスの図鑑情報
図鑑番号 | 0411 |
---|---|
地方 | シンオウ |
図鑑文 | 約1億年前のポケモン。恐ろしく頑丈な顔は鋼鉄以上の硬度を持つ。 |
英語名 | Bastiodon |
高さ | 1.3 |
重さ | 149.5 |
ログインするともっとみられますコメントできます