ポケモンGO(ポケGO)のジュゴンです。ジュゴンの色違いやおすすめ技について掲載。ポケモンGOジュゴンを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらジュゴンの基本情報


みず / こおり
雨 / 雪ステータス
ジュゴンのおすすめ技
ジュゴンの色違い
| 通常 | 色違い |
|---|---|
![]() | ![]() |
体の色が全体的に薄い黄色になっている
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 |
その他情報
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| タスク報酬の100%CP | 851 |
| レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 1134(1418) |
ジュゴンの評価
評価点
| 点数 | 評価解説 |
|---|---|
| 7.5 /10点 | ・こおりタイプなのでドラゴン対策として使える ・全体的に種族値が低いため、大きな活躍は見込めない ・巣に行かないとアメを集めにくい |
対戦時の活躍度
| ジムレイド攻撃 | ジムレイド防衛 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
全体的に種族値が低い
全体的に種族値が低く、最大CPが1985となっている。そのため、バトルでの活躍は期待できない。
種族値ランキングはこちらドラゴンタイプとは有利にバトルできる
ジュゴンはこおりタイプのポケモンなのでドラゴンタイプのポケモンと相性がいい。しかし、ジュゴンは攻撃がかなり低いので大ダメージを出すことは難しい。
タイプ別最強ランキングはこちらジュゴンの進化情報
進化系統
ジュゴンの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
| 技開放コスト | 砂×50000、アメ×50 |
|---|
ジュゴンの図鑑情報
| 図鑑番号 | 0087 |
|---|---|
| 地方 | カントー |
| 図鑑文 | 冷たい氷の上で寝るのが大好き。昔氷山で眠る姿を見た船乗りが人魚と間違えた。 |
| 英語名 | Dewgong |
| 高さ | 1.7 |
| 重さ | 120 |




ログインするともっとみられますコメントできます