0


twitter share icon line share icon

【ポケモンGO】ルート機能が新登場!作成方法や始め方まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】ルート機能が新登場!作成方法や始め方まとめ

ポケモンGOにルート機能が新登場!ルートの作成方法やルートの始め方などポケモンGOルートについて知りたい方は参考にしてください。

目次

ルート機能の最新情報

ルートを歩けばイベントでボーナス発生

ルートを歩けば
開催期間9月27日(水)10:00~10月2日(月)20:00

ルートを歩けばイベントは9月27日(水)から10月2日(月)までの約6日間開催される。イベントに合わせてルートに関するボーナスが発生する。

ルートに関するボーナス一覧

  • ルートを完了時のXPが3倍
  • ルート探索時により早く相棒ポケモンのアメを入手できる
ルートを歩けばイベントの詳細はこちら

ルート機能のアップデートについて発表

ルート
直近で実施されたアップデート
・世界中で利用可能なルートの増加
・ルート作成に必要なトレーナーレベルの低下
・付近のようすに表示されるルート数の増加
・ルートの方向矢印の追加
・ジガルデキューブの詳細画面にシガルデ・セルの数量を表示
今後実施予定のアップデート
・より多くのトレーナがルートを作成可能になる
・ルート探索中に頻繁にジガルデ・セルが見つかる
・付近にルートがある時に知らせる通知機能
・さまざまな全般的なアップデート

ルート機能について直近で実施されたアップデートと今後実施予定のアップデート内容が発表された。ルートに参加しやすくするためのアップデートとなっており、更にルートに関するアップデートが今後されるとのこと。

TL40以上トレーナーがルート作成可能に

ルート作成

9月8日(金)より、トレーナーレベル40以上のトレーナーにルート作成機能が開放された。

▼ルートの作成方法はこちら

ルート機能が新登場

プレイ中にルートを辿って探索できる

ルート画像2

ポケモンGOにルート機能が新登場!ルートに沿って探索することで様々なリワードを受け取ることが出来る。

ジガルデが報酬のスペシャルリサーチ配布

ルートジガルデ

ルート機能の実装に合わせてスペシャルリサーチ「新たなる道の探索」が配布。このリサーチのクリア報酬で新実装のジガルデを入手可能

新たなる道の探索の内容と報酬はこちら

ルートの作成方法

ルート作成
  • スタート地点にするポケストップかジムを選ぶ
  • 記録を押してルートのマッピングを開始
  • ルートの詳細情報を入力し審査
  • 承認されるとゲーム内に作成したルートが登場

ルートは上記の手順で作成可能。作成したルートは承認されればゲーム内に登場し、他のトレーナーが辿ることが出来るようになる。

ルートの探索方法

ルートの見つけ方

ルート一覧
  • ニアバイから「ROUTE」を選択
  • 近くのルートを見る
  • ルートを選ぶ

ルートはニアバイから見つけることが出来る。近くにルートがあればリストにルート名が表示される。

公式が作成したルートも登場

公式ルート例
・北海道札幌市 さっぽろテレビ塔
・宮城県石巻市 ラプラスのポケふた
・静岡県浜松市 友愛の鐘
・大阪府吹田市 健都ライブラリー
・福岡県太宰府市 客館跡展望所

ルートはユーザーが作成したものだけでなく、Nianticやオフィシャルパートナーが作成したものも存在する。公式ルートなどは今後各地に設置されていくとのこと。

ルートの開始方法

ルートを始める
  • ルートを始めるボタンをタップ
  • スタート地点近くに移動する
    ┗スタートのポケストップには青い旗が付く
  • マップ上に表示される道筋を辿る

ルートを始める際はスタート地点になっているポケストップもしくはジムの付近まで移動しよう。スタート地点には目印として青い旗が付いている

ルートの進行方向は作成者が設定

逆に歩ける

ルート作成者はループ出来るルートや一方通行のルートを設定することが可能。進行中のルートの詳細は右下にあるルートアイコンをタップして確認できる。

一時停止で中断も可能

一時停止ボタン

詳細ページの「一時停止」ボタンをタップすれば、いつでもルートを一時停止できる。ルートを再開するには、中断した場所まで戻ってもう一度ボタンをタップする必要があるため注意。

ルートを中止するには

ルートを中止する場合は、ルートの詳細画面の一番下までスクロールして「退出」ボタンをタップ。 確認画面で「退出」を再度タップすると中止することが出来る。

ルートの完了方法

ルートを評価して完了

ルートの終点にたどり着くとリワードの詳細が表示され、ルートを評価すると完了したことになる。評価内容は非公表で、過去に評価したルートでは再度評価する必要はない。

ルートが完了出来ない場合は?

作成者が設定した正確な道筋をたどらなかった場合にルートが完了出来ないことがある。ルートを完了するには、再開してルートを完全踏破するまで辿る必要がある

ルート探索中にジガルデセルを入手

一定数集めてジガルデをフォルムチェンジ

ジガルデ・セル
10%フォルム→50%フォルム
ジガルデ(10%フォルム)のアイコン10%フォルムジガルデセル
50個
ジガルデ(50%フォルム)のアイコン50%フォルム
50%フォルム→パーフェクトフォルム
ジガルデ(50%フォルム)のアイコン50%フォルムジガルデセル
200個
ジガルデ(パーフェクトフォルム)のアイコンジガルデ(パーフェクトフォルム)

ルートを辿っていると道中に緑色の小さなキラキラした「ジガルデセル」が出現することがある。このジガルデセル50個で10%から50%、200個で50%からパーフェクトにフォルムチェンジさせることが出来る。

ルートの探索ボーナス

ルートバッジ

ジムバッジと似た仕様

ルートバッジ

ルートを完了するとルートバッジを獲得できる。同じルートを複数回完了すると、ジムバッジのようにルートバッジがレベルアップする。取得したバッジはプロフィールで確認可能。

相棒のアメを貰う距離短縮

ルート探索中は相棒からアメを貰える距離が短縮される。アメを集めたい場合はルート探索をすると効率的。

相棒ポケモンのアメ必要距離一覧

おこう使用時の出現率アップ

初めてのルート探索限定

初めてのルートを探索している時は、ポケモンがおこうに引き寄せられやすくなる。過去に探索したことがあるルートではおこうのボーナスは発生しないため注意。

おこうの詳細はこちら

毎日最初のルート完了でXPボーナス

7日達成でXPボーナスが増加

毎日最初のルート完了で経験値ボーナスを獲得できる。7日間達成すると増加した経験値ボーナスを受け取ることが出来る。

相棒のハートが貰える

相棒ルート一緒に歩こう

相棒と冒険しながらルートを完了させると相棒のハートを獲得することが出来る。相棒レベルを上げたい際はルートの探索も行うようにしよう。

相棒のハートの入手方法はこちら

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

おすすめツール

データベース

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×